KANJI :

ロン : LUẬN

Bàn bạc, xem xét
Ngôn cộng luân là ngôn luận
   
読解 論議
物議を醸かもす:世間の論議を引き起こす
行こう
   
読解 反論
人をその気にさせようとしているときに、相手方反論されることがあります。
行こう
   
読解 評論
古典的名著ともなれば評論でもさまざまな解釈が競われるこどがあえうが、ふつうは評論の主張ははっきりしている。
行こう
   
読解 論理的
片方を人間が振って音がしなければ、チンパンジーは「もう片方にあるはず」と論理的に判断して正しく見分けられるが、イヌは苦手だ。
行こう
   
読解 論じる
こんな話をよく耳にする。多くの人ひとが、数学の才能があるかないかおいうことを、学生時代の数学のテストの点数で論じているのだ。
行こう
   
読解 論理
科学者は論理だけで動く特別な人間と思われているようですが、そうではありません。
行こう
   
読解 言論
それをうまく利用すれば、闊達な言論空間として生かすことが可能だ。
行こう
   
読解 理論
これまでのカウンセリング理論では、親の問題とか、小さい頃のことを理解してそれと折り合いつけをようというような考え方をてしも、結局その世界にはまり込むだけで、モノの見方はさっぱり変わっていないことが多い。
行こう
   
語彙 概論
学生に人気があるのは「経済学概論の講座だ。
行こう
   
読解 論争
論争というのは相⼿を怒鳴りつけることではなくて、⾃分の議論を展開して、これこれしかじかの理由でこう考えるという主張をすることです。
行こう
   
読解 討論
ゼミ:ゼミナール。大学で教員の指導の下に少数の学生が集まって研究、発表、討論などをするもの。
行こう
   
読解 論旨
だから言葉の運動が勝手に作り上げてしまった論旨が、いつのま にか自分の「考え」になってしまうという現象が起こるわけだ。
行こう
   
読解 結論
でも最終的には、時間がかかっても自分自身で結論を出し、しっかりと立ち直っていきます。
行こう
   
読解 世論
大学に進学することについて、否定的な世論の声が高まっている。
行こう
   
読解 正論
そんなとき、ただ正論でぶつかっても泣き別れになるだけです。
行こう
   
読解 異論
そもそも医学や医療が生まれ発達してきたのは、人間に幸福をもたらすためであるということに異論を唱える人はいないだろうし、医学医療の恩恵により得られる「健康」が、人生の目的ではないということにも賛同いただけるであろう。
行こう
   
読解 評論家
相撲評論家や相撲好きだと語る有名人の中にも、同じことを言う人がいる。
行こう
   
読解 論調
最近の学生はアルバイトをしているかどうかにかかわらず、親からお金をもらい、しかもそれをあたかも自分の金であるかのように考えている、というような論調がある。
行こう
   
読解 もちろん
もちろん素材や加工方法の違いがあって、工具の役割自体が違う場合も多いのですが、はさみやのこぎりのように、全く同じ機能、素材であっても民族独特の美意義の違いがくっきり現れます。
行こう
   
読解 議論
地球の温暖化が議論され始めてからずいぶん経ちますが、世界の国々はまだ有効な行動を起こしていません。
行こう