KANJI : 任
まかせるーまかす・ニン : NHẬM
Dốc lòng thành, Chịu, đương. Gánh vác.
Người làm vua phải có trách nhiệm
語彙
:
責任感
彼は責任感が強くて、とてもたのもしい人です。
行こう
読解
:
無責任
学校にいる間だけは社会の辛い波風にはさらしたくないというのは、一見いかにも子どもたちのことを考えているようで、じつは本当のところで子どもたちの将来についてきちんと考えていない無責任な態度といえるかもしれません。
行こう
語彙
:
任務
どんな厳しい状況でも任務をまっとうする覚悟がある。
行こう
読解
:
責任者
ある企業の採用責任者はこう断言する。
行こう
読解
:
担任
担任が注意すると、プイと席と立ち、教室らか出て行っしてまう。時には親分を引きつれ、二〜三人一斉に出て行くこともある。
行こう
読解
:
責任
物理学者でもあり、科学者の社会的責任などについて活発に発言している池内了さんは、「便利さとは、自分自身の中にある能力を失うこと」と述べています。
Ông Iketochi Satou là một một nhà vật lí người rất tích cực về trách nhiệm mang tính xã hội của những nhà khoa học, ông đã trình bày rằng (sự tiện lợi là việc đánh mất đi năng lực đã có sẵn trong chúng ta).
行こう
読解
:
赴任
ほとんどの社員は、海外赴任ふにんを経験しないまま会社人生を終えることになる。
行こう
読解
:
任せる
したがって、自分で準備をして会議を運営するよりも、他の人に任せる選択をすべきである。
行こう
読解
:
就任
しかし、各地の公立病院と同様に赤字に苦しみ、塩谷さんが院長に就任した1991年当時の累積赤字は25億円。
行こう
読解
:
放任
何をするのも自由放任である。
行こう
読解
:
任命
彼女はアメリカ駐在の日本領事に任命された。
行こう
読解
:
主任
介護主任の山内ゆみさんは「彼女の明るさで表情を取り戻した認知症の人もいます。
行こう
読解
:
辞任
首相の政権運営に対する批判が与党内からも湧き起こり、党の分裂を恐れた前首相が直接首相に辞任を促し、合意を得て覚え書きを交わしたにもかかわらず、その文面に「矢任」の2字がなかったために起きたことであった。
行こう