行方
ゆくえ - 「HÀNH PHƯƠNG」 --- ◆ Hướng đi .
英語定義:whereabouts
日本語定義:1 行くべき方向。向かっていく先。「行方を定めずに旅立つ」
2 行った方向。行った先。「行方が知れない」「行方をくらます」
3 今後のなりゆき。また、将来。前途。「外交の行方を見守る」「行方を案じる」
類語
行き先(ゆきさき) 行く先(ゆくさき) 行く手(ゆくて)
例文:
(1)警察がGPSで逃げた車の行方を追っている。
Cảnh sát dùng GPS lần theo hướng đi của chiếc xe bỏ chạy.
()娘が家出をしたきり、行方不明になっていた。
()ペットの行方が分からない。
Cảnh sát dùng GPS lần theo hướng đi của chiếc xe bỏ chạy.
()娘が家出をしたきり、行方不明になっていた。
()ペットの行方が分からない。
テスト問題:
N2 やってみよう
行方
a. 台風は、<u>行方</u>を東に変えました。
b. 図書館への<u>行方</u>をご存知ですか。
c. 現場から逃げた男の<u>行方</u>はまだ分かっていない。
d. 今度の旅行、<u>行方</u>をどこにしようか迷っています。
a. 台風は、<u>行方</u>を東に変えました。
b. 図書館への<u>行方</u>をご存知ですか。
c. 現場から逃げた男の<u>行方</u>はまだ分かっていない。
d. 今度の旅行、<u>行方</u>をどこにしようか迷っています。
N3 やってみよう
行方
a. 先生と相談して、将来の<u>行方</u>を決める
b. 犯人の<u>行方</u>はまだわかっていない
c. やせる<u>行方</u>はたくさんある
d. 今度の社員旅行の</u>行方</u>はまだ決まっていない
a. 先生と相談して、将来の<u>行方</u>を決める
b. 犯人の<u>行方</u>はまだわかっていない
c. やせる<u>行方</u>はたくさんある
d. 今度の社員旅行の</u>行方</u>はまだ決まっていない
N2 やってみよう
行方
a. この写真の二人は事件に関係があるらしいが、また<u>行方</u>が分からない。
b. 慌てていたので、<u>行方</u>を確かめずにバスに乗ってしまった。
c. 交差点を右に曲がると、<u>行方</u>に黒い高層ビルが見えた。
d. 日曜日の私の<u>行方</u>はいつも決まっていて、近くの叫茶店か図書館だ。
a. この写真の二人は事件に関係があるらしいが、また<u>行方</u>が分からない。
b. 慌てていたので、<u>行方</u>を確かめずにバスに乗ってしまった。
c. 交差点を右に曲がると、<u>行方</u>に黒い高層ビルが見えた。
d. 日曜日の私の<u>行方</u>はいつも決まっていて、近くの叫茶店か図書館だ。