相違
そうい - 「TƯƠNG VI」 --- ◆ Sự khác nhau
英語定義:difference; distinction; variation
日本語定義:二つのものの間にちがいがあること。「事実と相違がある」「案に相違する」
類語
違い(ちがい) 差異(さい)
例文:
()相違が生じる
()協定の内容について両国に見解の相違があった。
(1)協定の内容について両国に見解の相違があった。
Giữa hai nước có sự khác biệt về quan điểm về nội dung của hiệp định.
()協定の内容について両国に見解の相違があった。
(1)協定の内容について両国に見解の相違があった。
Giữa hai nước có sự khác biệt về quan điểm về nội dung của hiệp định.
テスト問題:
N2 やってみよう
相違
a. 設問に対する山田君の答えは<u>相違</u>だ。
b. 協定の内容について両国に見解の<u>相違</u>があった。
c. 昨日と<u>相違</u>で、昼以降は気温が下がるようだ。
d. 駅周辺は開発が進んで、音とは<u>相違</u>の町並みだ。
a. 設問に対する山田君の答えは<u>相違</u>だ。
b. 協定の内容について両国に見解の<u>相違</u>があった。
c. 昨日と<u>相違</u>で、昼以降は気温が下がるようだ。
d. 駅周辺は開発が進んで、音とは<u>相違</u>の町並みだ。