月並み
つきなみ - 「NGUYỆT TỊNH」 --- ◆ Thông thường; thường thường
英語定義:commonplace、timeworn、hackneyed、trite、old-hat、threadbare、commonplace、stock、tired、shopworn
日本語定義:1 毎月きまって行われること。月に一度ずつあること。毎月。月ごと。「―の会」
2 「月並俳句」の略。
3 「月次の祭」の略。
4 十二の月の順序。月の移り変わり。「なみ」を「波」に掛けて、歌語として用いられる。
「水のおもに照る―を数ふれば今宵ぞ秋のもなかなりける」〈拾遺・秋〉
[名・形動]新鮮みがなく、ありふれていて平凡なこと。また、そのさま。「―な表現」「発想が―だ」
「そんな―を食いにわざわざここ迄来やしないと」〈漱石・吾輩は猫である〉
凡庸(ぼんよう)
例文:
()祝いの席で急に挨拶異あいさつすることになり、月並みなことしか言えなかった。
テスト問題:
N1 やってみよう
月並み
a. 生まれたばかりの子どもは<u>月並み</u>に背が伸びるものだ。
b. <u>月並み</u>には、外国の地名はカタカナで書かれている。
c. 休日出勤が<u>月並み</u>で、疲れがたまりついに体を壊してしまった。
d. 祝いの席で急に挨拶<ruby><rb>異</rb><rp>(</rp><rt>あいさつ</rt><rp>)</rp></ruby>することになり、<u>月並み</u>なことしか言えなかった。
a. 生まれたばかりの子どもは<u>月並み</u>に背が伸びるものだ。
b. <u>月並み</u>には、外国の地名はカタカナで書かれている。
c. 休日出勤が<u>月並み</u>で、疲れがたまりついに体を壊してしまった。
d. 祝いの席で急に挨拶<ruby><rb>異</rb><rp>(</rp><rt>あいさつ</rt><rp>)</rp></ruby>することになり、<u>月並み</u>なことしか言えなかった。