突き当たる
つきあたる - --- ◆ Đến chỗ tận cùng◆ Đụng; va◆ Gặp phải khó khăn; gặp chướng ngại
英語定義:run into、collide with、strike、hit、impinge on、run into、jar against
日本語定義:1 進んで行ってものに勢いよく当たる。衝突する。ぶつかる。「車が電柱に―・る」
2 それより先へ進めないところに行きつく。「―・って右に曲がる」
3 思いがけない問題や障害に出会う。「難問に―・る」
類語
当たる(あたる) ぶつかる 衝突(しょうとつ)
例文:
()この道をまっすぐ行くと、突き当たりが鈴木さんの家です
()道に迷っていると、大きな壁に突き当たった。
()突き当たりを右に曲がってください。
()難問に突き当たる。
()道に迷っていると、大きな壁に突き当たった。
()突き当たりを右に曲がってください。
()難問に突き当たる。
テスト問題: