崩す
崩すーくずす - BĂNG --- Phá hủy; kéo đổ; làm rối loạn
英語定義:modify、alter、change、change、disrupt、shift、put down、destroy、destruct、destroy
日本語定義:1 まとまった形の物をこわして、その形を変えたり、原形をなくしたりする。「崖 (がけ) を―・して道を整備する」「足場を―・す」
2㋐整った形や状態を乱す。「姿勢を―・す」「ひざを―・して楽にする」「強気の構えを―・さない」
㋑安定した状態を乱し、悪くする。「調子を―・す」「身を―・す」
3 (「相好 (そうごう) をくずす」などの形で)顔をほころばす。
4 字画を省略する。行書や草書で書く。「字を―・して書く」
5 同額の小銭にかえる。両替する。「一万円札を―・す」
例文:
()形を崩さないようにケーキを切った。[山、壁、豆腐を〜]
()列を崩さずまっすぐに並ぶ。[バランス、調子、リズム、姿勢を〜]
()千円札を崩して全部百円玉にする。[お金を〜」
()しかし、18世紀以降の工業の発展により、人間が自らのために行う活動は、①そのバランスを大きく崩すようになった。
()彼は体調を崩して休んでいます。
()人間は多くの山を崩している。
()千円札を百円玉に崩す。
()列を崩さずまっすぐに並ぶ。[バランス、調子、リズム、姿勢を〜]
()千円札を崩して全部百円玉にする。[お金を〜」
()しかし、18世紀以降の工業の発展により、人間が自らのために行う活動は、①そのバランスを大きく崩すようになった。
()彼は体調を崩して休んでいます。
()人間は多くの山を崩している。
()千円札を百円玉に崩す。