登る
のぼる - ĐĂNG --- ◆ Được đưa ra; được đặt ra (trong chương trình)◆ Được thăng chức◆ Giương buồm◆ Leo◆ Tăng; đi lên; leo
英語定義:move up、go up、uprise、lift、rise、arise、come up、go up、ascend
日本語定義:1 下から上へ、低い所から高い所へ移る。⇔下る。
㋐他より一段と高い所へ移り進む。「山に―・る」「演壇に―・る」
㋑そこを通って高い所に行く。「坂道を―・る」
㋒川の上流へ向かって進む。さかのぼる。「川を―・る」
2 地方から中央へ行く。都へ向かう。「京へ―・る」「江戸へ―・る」⇔下る。
3 高い地位につく。昇進する。「大臣の位に―・る」
4 貴人の御座所近くへ参上する。
「御前に人々所もなく居たるに、今―・りたるは少し遠き柱もとなどに居たるを」〈枕・二七六〉
5 太陽・月などが空高く現れる。また、上方へすすんで高い所に達する。「日が―・る」「気球が―・る」
6 (「頭に血がのぼる」などの形で)のぼせる。夢中になる。「頭に血が―・って見境がなくなる」
7 数量が、無視できない相当の程度に達する。「死傷者が数百人に―・る」
8 あるところで、取りたてて問題とされる。「世上の口に―・る」「話題に―・る」
例文:
()夏に高山に登ると、色とりどりのあざやかな花が咲いていることでしょう。