燃焼
ねんしょう - NHIÊN THIÊU --- ◆ Sự đốt cháy; sự cháy
英語定義:burning; combustion
日本語定義:1 燃えること。物質が酸素と化合して光や熱を出す現象。広義には、熱や光を伴わない酸化反応や、酸素でなく塩素・弗素 (ふっそ) などと反応して光や熱を出す場合にもいう。「ガスが—する」「不完全—」
2 力のかぎりを尽くして事に当たること。「全生命を芸術に—させる」
例文:
()湯沸し器の不完全燃焼は火事の原因の1つである。
()水中では体温を保つために体内のエネルギーを燃焼させる仕組みが自然に働くことから、知らずに大量のエネルギーを消費していることになる。
()水中では体温を保つために体内のエネルギーを燃焼させる仕組みが自然に働くことから、知らずに大量のエネルギーを消費していることになる。
テスト問題: