たりる - TÚC --- ◆ Có đủ◆ Đủ
英語定義:serve、answer、do、suffice
日本語定義:1 過不足なく必要なだけのものがある。十分である。「眠りが―・りる」「頭数が―・りない」
2 何かをするのにそれで十分である。なんとか間に合う。「電話で用が―・りる」「人手は今のところ―・りている」
3 (ふつう、動詞の連体形に「にたりる」の付いた形で)それだけの値うちがある。値する。「信頼するに―・りる人物」「恐れるに―・りない」
類語
間に合う(まにあう)
テスト問題:
N3
やってみよう
足りる
a.
今日は温度が<u>足りて</u>、あたたかいです。
b.
彼女は頭はいいが、経験が<u>足りない</u>。
c.
くだものが<u>足りて</u>いるので、もっと待ってください。
d.
このお金にさっきの残りのお金を<u>足りる</u>と、いくらになりますか。
N3
やってみよう
足りる
a.
彼は今の生活に<u>足りる。</u>
b.
あと1万円があれば<u>足りる。</u>
c.
スープの味は薄いから、少し塩を<u>足りる。</u>
d.
彼女はハイヒールを<u>足りる。</u>
N2
やってみよう
彼は信頼するに
足りる人物だ。
a.
不安な
b.
十分な
c.
危うい
d.
問題の