もんだい - VẤN ĐỀ --- ◆ Vấn đề
英語定義:problem; question; issue; trouble; matter
日本語定義:1 解答を求める問い。試験などの問い。「数学の―を解く」「入試―」
2 批判・論争・研究などの対象となる事柄。解決すべき事柄。課題。「そんな提案は―にならない」「経済―」「食糧―」
3 困った事柄。厄介な事件。「新たな―が起きる」
4 世間が関心をよせているもの。話題。「―の議員」
テスト問題:
N2
やってみよう
五番目の
問いが難しすぎて、できなかったので、満点が取れなかった。
a.
たずれ
b.
おとずれ
c.
問題
d.
題目
N3
やってみよう
彼はいつも( )ばかり言っていて、働こうとしない。
a.
問題
b.
意見
c.
文句
d.
質問
N2
やってみよう
これを作るには、長い時間と( )がかかる。
a.
手間
b.
間違える
c.
問題
d.
質問
N2
やってみよう
ネットで最新の
トピックを検索する。
a.
課題
b.
問題
c.
例題
d.
話題
N2
やってみよう
差し支えがなければ、電話番号を教えてください
a.
仕方
b.
変更
c.
問題
d.
不平
N2
やってみよう
この争いの
種は つだけではない。
a.
問題
b.
目的
c.
関係
d.
原因
N2
やってみよう
差し支えなければ、明日こちらに来てください。
a.
仕方
b.
不満
c.
変更
d.
問題
N2
やってみよう
いっしょに
もんだい集を解いて、日本語を上手にしましょう。
a.
門題
b.
開題
c.
悶題
d.
問題
N2
やってみよう
当社は学歴よりも、仕事への情熱とやる気を( )視しています。
a.
重要
b.
疑問
c.
問題
d.
差別
N2
やってみよう
環境問題は地球規模で考えなければならない
課題です。
a.
問題
b.
休講
c.
日課
d.
質問
N2
やってみよう
この商談がうまくいくかどうかは相手( )だ。
a.
しだい
b.
おかげ
c.
問題
d.
しまつ