待遇
たいぐう - ĐÃI NGỘ --- ◆ Chế độ đãi ngộ◆ Đãi ngộ◆ Sự đối đối đãi; sự tiếp đón; sự cư xử
英語定義:service、serve、service、dealing、reception、response
日本語定義:1 人をもてなすこと。あしらい。「待遇の良いホテル」「大切な客として待遇する」
2 給与・勤務時間など、雇用者の勤労者に対する取り扱い。処遇。「待遇を改善する」「高給で待遇する」
3 ある地位に準じた取り扱いを受けること。役職などを表す語に付けて用いる。「課長待遇」
類語
処遇(しょぐう)
例文:
(1)あの会社は給与(きゅうよ)も高く、従業員(じゅうぎょういん)の待遇がいい。
()この会社、待遇がいいんですよ、給料も高いし、休みも多いだ
()待遇の改善を求めて、従業員がストライキを行った。
(2)少しでも待遇の良い会社に就職したい。
Tôi muốn được làm việc cho một công ty có chế độ đãi ngộ tốt hơn.
()この会社、待遇がいいんですよ、給料も高いし、休みも多いだ
()待遇の改善を求めて、従業員がストライキを行った。
(2)少しでも待遇の良い会社に就職したい。
Tôi muốn được làm việc cho một công ty có chế độ đãi ngộ tốt hơn.
テスト問題:
N1 やってみよう
待遇
a. お客様を手作りの料理で<u>待遇</u>した。
b. 初めて会う人への<u>待遇</u>には気を遣う。
c. 彼は、ここよりもっと<u>待遇</u>のいい会社に移った。
d. 教師の学生に対する<u>待遇</u>に不満の声が上がった。
a. お客様を手作りの料理で<u>待遇</u>した。
b. 初めて会う人への<u>待遇</u>には気を遣う。
c. 彼は、ここよりもっと<u>待遇</u>のいい会社に移った。
d. 教師の学生に対する<u>待遇</u>に不満の声が上がった。