急激
きゅうげき - 「CẤP KÍCH」 --- ◆ Kịch liệt; quyết liệt; nhanh; khẩn cấp; mạnh mẽ
英語定義:abruptly、suddenly、dead、short、suddenly、all of a sudden、of a sudden
日本語定義:物事の変化や動きなどが急で、はげしいさま。「気温の―な変化」
類語
急速(きゅうそく) たちまち
例文:
(1)山では天候の急激な変化に気をつけなければならない。
(2)急激なダイエットは、かえって後で太る。
Ăn kiêng cấp tốc thì trái lại về sau sẽ mập lên.
()ですから、わが国では住宅は古くなればなるほど不動産価格は急激に下がります。
(2)急激なダイエットは、かえって後で太る。
Ăn kiêng cấp tốc thì trái lại về sau sẽ mập lên.
()ですから、わが国では住宅は古くなればなるほど不動産価格は急激に下がります。
テスト問題:
N2 やってみよう
急激
a. イベントの開催日が近くなり、準備が<u>急激</u>に進められている。
b. 新しい駅ができて、市の人口が<u>急激</u>に増加している。
c. このパンは非常に人気があり、朝8時に開店すると<u>急激</u>に売れていく。
d. 人気歌手が現れると、ファンの人たちが<u>急激</u>に取り囲んだ。
a. イベントの開催日が近くなり、準備が<u>急激</u>に進められている。
b. 新しい駅ができて、市の人口が<u>急激</u>に増加している。
c. このパンは非常に人気があり、朝8時に開店すると<u>急激</u>に売れていく。
d. 人気歌手が現れると、ファンの人たちが<u>急激</u>に取り囲んだ。