漢字読み

1。 そのかばんを取ってください。

2。 事故で工場の機械が停止した。

3。 会議室のいすのを教えてください。

4。 アルバイトの給料はあまり高かくなかった。

5。 来月のスピーチ大会に参加するつもりだ。

6。 日本では、11月3日は「文化の日」という祝日だ。

7。 山田さんのテストの点は私のです。

8。 試験は「数学」「科学」の順番で行こないます。

漢字読み

9。 町の中央に駅があります

10。 をのぼると、町がよく見える。

11。 明日はむずこの小学校の入学式です

12。 上司に会議の内容を報告した

13。 うちの子は少し消極的だ。

14。 みなさんの希望を聞いてから、旅行の日にちを決めたいと思もいます。

15。 昨日、近所の神社でお祭りがあった。

16。 帰るといは、を閉めておいてください。

漢字読み

17。 駅からタクシーで参ります

18。 病院の予約を完全に忘すれていた。

19。 最初に勉強したのはひらがなでした。

20。 この湖は魚さかながあたくさんとれるそうです。

21。 北海道のきれいな川を守りたい

22。 どんなをよく聞きますか

23。 友だちが誕生日を祝ってくれた。

24。 コーヒーを温めてください。

漢字読み

25。 世界で数億人の人に十分な食べ物ものがない

26。 みんなでクラスの代表を選んだ

27。 試験の結果が気になります。

28。 暑いときは水を浴びます

29。 毎月1万円貯金します。

30。 約束の時間に30分おくれた。

31。 は今年5さいになります

32。 がんばったので、この結果で満足です

漢字読み

33。 は2さい年下とししたです。

34。 いつも田中さんが仕事を助けてくれるんです

35。 ボールを投げたら、川の落ちてしまった。

36。 悪いと思おもたら。勇気を出してあやまるべきだ。

37。 今年の目標は大学合格です。

38。 生徒のみなさんはここに集まってください。

39。 雨のあとはがきれいです。

40。 よくわからないので、何なにかをあげてください。

漢字読み

41。 みんなでになってゲームをした。

42。 飛行機の音がうるさい。

43。 に花をうえた。

44。 将来のために節約してお金をためよう。

45。 大雨で道路が川のようになっている。

46。 このごろ、天気の変化がはげしい

47。 警察官がどろぼうを追っている。

48。 仕事があくて、生活苦しい

49。 私なら、何を言われても平気ですから、心配しないでください。

50。 お茶を冷めまして子どもに飲のませた。