けんちくか - KIẾN TRÚC GIA --- ◆ Nhà kiến trúc; kiến trúc sư
英語定義: building architect; architect; builder
日本語定義: 建物の設計や工事の監理などを職業とする人。
例文:
()新しい美術館は有名な建築家の設計だそうで、さすがに素晴らしい建物だった。
13。専門家
現在国民の多くは死刑制度廃止に対し賛成しているが、法律の専門家集団である日本弁護士連合会では先日死刑制度廃止を主張した。
Hiện tại, đa số người dân không ủng hộ việc bãi bỏ chế độ tử hình, nhưng gần đây, một nhóm chuyên gia pháp luật, cụ thể là Liên đoàn Luật sư Nhật Bản, đã lên tiếng ủng hộ việc bãi bỏ chế độ tử hình.
せんもんか - 「CHUYÊN MÔN GIA」 --- ◆ Chuyên gia◆ Nhà chuyên môn
英語定義: expert; technician; specialist
日本語定義: ある特定の学問・事柄を専門に研究・担当して、それに精通している人。エキスパート。
「経済の専門家」...
例文:
(2)日本人でもこの違いを区別するのは法律の専門家だけですので、通常のビジネスでは気にする必要はありません。
Ngay cả ở Nhật Bản, việc phân biệt sự khác biệt này chỉ dành cho các chuyên gia pháp luật, vì vậy trong kinh doanh thông thường, không cần phải quan tâm đến điều đó
(3)現在国民の多くは死刑制度廃止に対し賛成しているが、法律の専門家集団である日本弁護士連合会では先日死刑制度廃止を主張した。
Hiện tại, đa số người dân không ủng hộ việc bãi bỏ chế độ tử hình, nhưng gần đây, một nhóm chuyên gia pháp luật, cụ thể là Liên đoàn Luật sư Nhật Bản, đã lên tiếng ủng hộ việc bãi bỏ chế độ tử hình.
テスト問題:
N1
やってみよう
彼は動物写真の
エキスパート だ。
a.
経験者
b.
初心者
c.
評論家
d.
専門家
N3
やってみよう
せんもんか に意見を聞く。
a.
千文家
b.
千聞家
c.
専問家
d.
専門家
N3
やってみよう
父が日曜を利用して物置の小屋を作った。( )にしてはよくできていると思う。
a.
大工
b.
職人
c.
素人
d.
専門家
N1
やってみよう
それについては
エキスパート にも意見を聞いてみよう。
a.
発明家
b.
協力者
c.
責任者
d.
専門家
N1
やってみよう
先方 に確認した上で、企画書の内容を決定した。
a.
専門家
b.
全員
c.
相手
d.
上司
14。評論家
相撲評論家や相撲好きだと語る有名人の中にも、同じことを言う人がいる。
ひょうろんか - 「BÌNH LUẬN GIA」 --- ◆ Nhà phê bình
英語定義: critic
日本語定義: 評論を仕事にしている人。批評家。「政治評論家」
例文:
()相撲評論家や相撲好きだと語る有名人の中にも、同じことを言う人がいる。
(1)政治評論家はグレーの三みつ揃ぞろい、胸にハンカチをのぞかせていた。
テスト問題:
N1
やってみよう
彼は動物写真の
エキスパート だ。
a.
経験者
b.
初心者
c.
評論家
d.
専門家
15。運転士
少年が母親と乗り込むと、男の客が女性運転士を怒鳴り上げたそうだ
うんてんし - VẬN CHUYỂN SĨ --- ◆ Thuyền phó; người lái tàu; người điều khiển
英語定義: driver
日本語定義: 列車および車両の運転の業務に従事する乗務員。
例文:
()少年が母親と乗り込むと、男の客が女性運転士を怒鳴り上げたそうだ
16。建築士
建築士の資格は有していないが、試験問題の作成を担当したことがある
けんちくし - KIẾN TRÚC SĨ --- ◆ Kiến trúc sư
英語定義: registered architect; authorized architect and builder
日本語定義: 建築士法による免許を得て、建築物の設計、工事監理などを行う技術者。国土交通大臣の免許による一級建築士...
例文:
()建築士の資格は有していないが、試験問題の作成を担当したことがある
17。弁護士
現在国民の多くは死刑制度廃止に対し賛成しているが、法律の専門家集団である日本弁護士連合会では先日死刑制度廃止を主張した
べんごし - BIỆN HỘ SĨ --- ◆ Người biện hộ; luật sư◆ Thầy kiện
英語定義: counsel; attorney; lawyer
日本語定義: 当事者その他の関係人の依頼または官公署の委嘱によって、訴訟に関する行為その他一般の法律事務を行うこと...
例文:
()現在国民の多くは死刑制度廃止に対し賛成しているが、法律の専門家集団である日本弁護士連合会では先日死刑制度廃止を主張した
()以前ある弁護士事務所を訪ねたとき、そのような切手分類保存帳を見て「これは俺も買っておこう」と思っていたのでした。
18。会計士
フランスのパリにて、トラック運転手の父と会計士の母の間に生まれる。
- ---
例文:
()フランスのパリにて、トラック運転手の父と会計士の母の間に生まれる。
19。宇宙飛行士
しかし、宇宙飛行士たちは、科学技術の進歩の最端で、逆に①そのことを思い出し始めている
- ---
例文:
()しかし、宇宙飛行士たちは、科学技術の進歩の最端で、逆に①そのことを思い出し始めている
20。消防士
火の勢いが強くて消防士たちは建物の中に入れずにいた。
21。研究員
周囲に誰か研究員がいたら、きっとその笑顔に大喜びで反応したことだろう
- ---
例文:
()周囲に誰か研究員がいたら、きっとその笑顔に大喜びで反応したことだろう
22。公務員
①官僚や公務員には秀才が多いが、彼らの多くは、前例主義を取り、自分たちの行っている行政手法に疑いを持っていない。
- ---
例文:
()①官僚や公務員には秀才が多いが、彼らの多くは、前例主義を取り、自分たちの行っている行政手法に疑いを持っていない。
23。銀行員
乗務員、介護職、カウンセラー、コールセンターのヘルプデスクの係りなどと同様に、銀行員の仕事は精神的なストレスが多い、いわゆる感情労働者なのである。業務の40%以上が感情コントロールしているのだ。
- ---
例文:
()乗務員、介護職、カウンセラー、コールセンターのヘルプデスクの係りなどと同様に、銀行員の仕事は精神的なストレスが多い、いわゆる感情労働者なのである。業務の40%以上が感情コントロールしているのだ。
24。会社員
教育甘というのは、別に学校の教師に限らない。会社員の中にも、教育者としてのアイデンティティを持っている人はいる。
- --- Nhân viên công ty
例文:
()教育甘というのは、別に学校の教師に限らない。会社員の中にも、教育者としてのアイデンティティを持っている人はいる。
25。警備員
植え木に隠れて見えなかったとはいえ、一日の利用者が百万人を超える駅に、警備員や清掃員はいないのだろうか。
けいびいん - CẢNH BỊ VIÊN --- ◆ Bảo vệ
英語定義: watchman; protective fore
日本語定義: 変事に備えて警戒し、防備すること。「―を厳重にする」「国境を―する」
類語
防備(ぼうび)軍備(ぐんび)
例文:
()植え木に隠れて見えなかったとはいえ、一日の利用者が百万人を超える駅に、警備員や清掃員はいないのだろうか。
()非常ベルを聞いて、警備員がかけつけた。
26。警察官
これを補導する警察宜は、公共の秩序を守る職務に則って少年に対処するだけであるから、警察官自身の心がそれによって大きく傷つくということはほとんどありえない。
けいさつかん - CẢNH SÁT QUAN --- ◆ Cảnh sát gồm (警察 警官 )
英語定義: policeman
日本語定義: 警察の責務を遂行する国家公務員および地方公務員。警視総監・警視監・警視長・警視正・警視・警部・警部補...
例文:
()これを補導する警察宜は、公共の秩序を守る職務に則って少年に対処するだけであるから、警察官自身の心がそれによって大きく傷つくということはほとんどありえない。
()つまり「携帯用無線電話器」だ。警察官や兵隊が使用するものと形はそっくり。
(1)これは政治家、警察官、医者などにも当てはまることであり、私たちはどうしても先入観を持ってしまうため、それが誤解を生む原因になるのだ。
27。試験官
試験の終わり頃、試験官の一人が彼の挙動がおかしいことに気づいた
- ---
例文:
()試験の終わり頃、試験官の一人が彼の挙動がおかしいことに気づいた
28。裁判官
裁判官と裁判員で話し合って多数決で判決を出すから、裁判員も責任が大きい。
さいばんかん - TÀI PHÁN QUAN --- ◆ Quan tòa, thẩm phán
英語定義: judge
日本語定義: 裁判所の構成員として裁判事務を担当する国家公務員。最高裁判所長官・最高裁判所判事・高等裁判所長官・判...
例文:
()裁判官と裁判員で話し合って多数決で判決を出すから、裁判員も責任が大きい。
29。外交官
子供のころから海外生活に憧れを持っており、将来は外交官を目指しています。
- ---
例文:
()子供のころから海外生活に憧れを持っており、将来は外交官を目指しています。
30。調理師
一般大衆を対象とする場合と調理師などプロを対象とする場合とがある
ちょうりし - ĐIỀU LÍ SƯ --- ◆ Đầu bếp
英語定義: a cook; a licensed cook
日本語定義: 調理師法に基づき、都道府県知事から免許を受け、調理の業務に従事する資格を有する者。
例文:
()一般大衆を対象とする場合と調理師などプロを対象とする場合とがある
(1)王さんは専門学校に進学して、調理師の免許を取るつもりだ。
Anh Vương dự định sẽ học lên trường chuyên môn và lấy chứng chỉ đầu bếp
31。手品師
中央にいる手品師が視点を定めてしっかりと一心に前を見つめている。
てじなし - THỦ PHẨM SƯ --- ◆ Nhà ảo thuật
英語定義: juggler、magician、prestidigitator、illusionist、conjurer、conjuror、thaumaturgist、magician、wizard、thaumaturge
日本語定義: 手品を演じることを職業とする人。手品遣い。
例文:
()中央にいる手品師が視点を定めてしっかりと一心に前を見つめている。
()手品師の巧妙なテクニックに観客から拍手が起こった。
(1)手品師の巧妙なテクニックに観客から拍手が起こった。
Khán giả vỗ tay tán thưởng kỹ thuật điêu luyện của ảo thuật gia.
32。美容師
彼は美容師になるため、美容室で見習い中である。
びようし - MĨ DUNG SƯ --- ◆ Thợ uốn tóc
英語定義: beautician
日本語定義: 美容術を施すことを職業とする人。国家試験による資格取得を必要とする。
例文:
()彼は美容師になるため、美容室で見習い中である。
33。看護師
看護師さんであるシスターが、フランス語でもない土地の部族の言葉で机の上においた薬を前に何か説明した。
かんごし - KHÁN HỘ SƯ --- ◆ Y tá
英語定義: nurse
日本語定義: 傷病者の看護および療養上の世話、医師の診療の補助を職業とする者。国家試験に合格し、厚生労働大臣の免許...
例文:
()看護師さんであるシスターが、フランス語でもない土地の部族の言葉で机の上においた薬を前に何か説明した。
()「前に比べて先生も良くなったし看護師さんも良くなった」とある女性患者は言う。
34。自由業
老人というのは、私たちのような自由業者のことであろうと思われる。
じゆうぎょう - TỰ DO NGHIỆP --- ◆ Nghề nghiệp tự do
英語定義: liberal profession
日本語定義: 一定の雇用関係によらず、時間に束縛されないで、独立して営む職業。多くは特別な技能・技術・知識に基づく...
例文:
()老人というのは、私たちのような自由業者のことであろうと思われる。
35。サービス業
我々は、サービス業に従事している人の親切な能度に対する期待が大きすぎるのではないだろうか。
- NGHIỆP --- Ngành dịch vụ
英語定義: service industry
日本語定義: 1 日本標準産業分類による大分類の一。廃棄物処理業、自動車などの機械修理業、労働者派遣業、政治・経済...
例文:
()我々は、サービス業に従事している人の親切な能度に対する期待が大きすぎるのではないだろうか。
36。観光業
日本の観光業を活性化するために国には民間や地方のアイディアがうまく事業化できるようにビザの発給などの面でも支えてもらいたい。
かんこうぎょう - QUAN QUANG NGHIỆP --- ◆ Công nghiệp du lịch, ngành du lịch
英語定義: tourist trade; tourist enterprise; tourist industry; tourist movement
日本語定義: 観光にかかわる、旅行業・宿泊業・運送業・飲食業・土産物関連業種などの総称。
例文:
()日本の観光業を活性化するために国には民間や地方のアイディアがうまく事業化できるようにビザの発給などの面でも支えてもらいたい。
()韓国は美容整形が有名だがさらに他の分野の患者を増やすことで観光業全本への効果を期待しているようだ
37。印刷業
イングランドで初めて印刷機を導入して印刷業を始めた人物とされている
いんさつぎょう - ẤN XOÁTNGHIỆP --- ◆ In doanh nghiệp Công nghiệp in ấn
英語定義: printing industry
例文:
()イングランドで初めて印刷機を導入して印刷業を始めた人物とされている
38。広告業
広告研究や広告業の世界で用いられることが多い概念
こうこくぎょう - QUẢNG CÁO NGHIỆP --- ◆ Công nghiệp quảng cáo
日本語定義: 1 広く世間一般に告げ知らせること。
2 商業上の目的で、商品やサービス、事業などの情報を積極的に世間...
例文:
()広告研究や広告業の世界で用いられることが多い概念
39。建設業
建設業における応急業務の例としては、以下のようなものが挙げられる。
けんせつぎょう - KIẾN THIẾT NGHIỆP --- ◆ Ngành xây dựng
英語定義: building enterprise; construction industry
日本語定義: 土木・建設に関する工事をする営業。
例文:
()建設業における応急業務の例としては、以下のようなものが挙げられる。
40。自営業
挑戦者が自営業の場合はお店の宣伝を兼ねて挑戦するリスナーもいる
じえいぎょう - TỰ DOANH NGHIỆP --- ◆ Sự kinh doanh độc lập
英語定義: family-operated business; self-owned business; family ownership of business; independent business
日本語定義: 個人事業主による事業。独立して、自分の力で経営する事業。「―者」
例文:
()挑戦者が自営業の場合はお店の宣伝を兼ねて挑戦するリスナーもいる
41。製造業
たとえばQC活動(Quality Control:品質管理のこと)を通して、作業する人が自分たちで②そういうことを積極的に考えるようになるシステムを創り上げたからこそ、日本の製造業は世界一になれたのだ。
せいぞうぎょう - CHẾ TẠO NGHIỆP --- ◆ Sản xuất công nghiệp
英語定義: manufacturing industry
日本語定義: 原材料に加工を施して製品を生産する産業。
例文:
()たとえばQC活動(Quality Control:品質管理のこと)を通して、作業する人が自分たちで②そういうことを積極的に考えるようになるシステムを創り上げたからこそ、日本の製造業は世界一になれたのだ。
()たとえばQC活動(Quality Control:品質管理のこと)を通して、作業する人が自分たちで②そういうことを積極的に考えるようになるシステムを創り上げたからこそ、日本の製造業は世界一になれたのだ
(1)製造業は人件費の安い海外に工場をどんどん移転させ、国内に残っているのは、マネジメントや企画、研究開発、マーケティングといった本社機能的な仕事ばかり。
42。入場料
あのパーティーは男性と女性の入場料が違うそうだ。
にゅうじょうりょう - NHẬP TRÀNG LIỆU --- ◆ Phí vào cửa◆ Tiền vào cửa
英語定義: admission fee
日本語定義: 施設や催し物の会場などへ入るときに支払う料金。「展望台の―」
例文:
()あのパーティーは男性と女性の入場料が違うそうだ。
()「入場料」とは、名称のいかんを問わず、1回の入場の対価として徴収する1人当たりの金額をいい、その金額に区分がある場合は、その最高の金額をもって入場料とします。
43。授業料
とんでもない高い授業料を払って一学期に3か月余りしか学ぶことができないというのは、効率的な学習の場と言えない。
じゅぎょうりょう - THỤ NGHIỆP LIỆU --- ◆ Tiền học phí
英語定義: tuition fees
日本語定義: 学校などに、授業を受けるために納める費用。
例文:
()とんでもない高い授業料を払って一学期に3か月余りしか学ぶことができないというのは、効率的な学習の場と言えない。
()⾃分で授業料を払うようになれば、2割から3割くらい、もっと熱⼼に授業に取り組むようになるのではないでしょうか。
(1)とんでもない高い授業料を払って一学期に3か月余りしか学ぶことができないというのは、効率的な学習の場と言えない。
テスト問題:
N2
やってみよう
学費 はカードで支払ってください。
a.
手数料
b.
送料
c.
送金
d.
授業料
N3
やってみよう
大学の
学費 は年々高くなる。
a.
受験料
b.
給料
c.
奨学金
d.
授業料
44。使用料
環境浄化の費用は利用者負担という声もあるが、従来の登山者のトイレ使用料だけでは赤字で、トイレの修理すら行う余裕はない。
しようりょう - SỬ DỤNG LIÊU --- ◆ Phí sử dụng
英語定義: charge
日本語定義: 1 使用したことに対して支払う金銭。「水道の―」
2 国や地方公共団体が、その財産および公の施設の使用...
例文:
()環境浄化の費用は利用者負担という声もあるが、従来の登山者のトイレ使用料だけでは赤字で、トイレの修理すら行う余裕はない。
45。利用料
個人利用料金(中学生まで子供料金。小学入学前の子供は無料。)
りようりょう - LỢI DỤNG LIỆU --- Phí sử dụng (dịch vụ ) .
英語定義: usage charge; usage fee
例文:
()個人利用料金(中学生まで子供料金。小学入学前の子供は無料。)
()ご注文の決済が確定した際に、サービス利用料を頂戴させていただきます。
46。保険料
収入がなくて社会保険料を納められなければ、高齢世帯を支える年金や介護など①社会保障の仕組みも、土台が崩れる。
ほけんりょう - BẢO HIỂM LIỆU --- Phí bảo hiểm◆ Bảo phí
英語定義: premium; insurance premium; insurance fee
日本語定義: 保険契約者が保険者に支払う料金。
48。手数料
ただし、引っ越し・入院などの理由によるキャンセルの場合は、授業が開始される前にその内容を証明する書類を提出していただければ、費用の10%の手数料を引いた金額をお返しいたします。
てすうりょう - 「THỦ SỔ LIÊU」 --- ◆ Chi phí
◆ Hoa hồng
◆ Lệ phí
◆ Tiền dịch vụ
英語定義: compounding fee; commission rate
日本語定義: 1 手数をかけたことに対する報酬として支払う金銭。「仲介業者に手数料を払う」
2 国・地方公共団体な...
例文:
()ただし、引っ越し・入院などの理由によるキャンセルの場合は、授業が開始される前にその内容を証明する書類を提出していただければ、費用の10%の手数料を引いた金額をお返しいたします。
()コンビニのATMを利用すると、たいてい手数料がかかる。
テスト問題:
N2
やってみよう
家を借りるとき、
保証金 を払うことを要求される。
a.
代金
b.
費用
c.
敷金
d.
手数料
N3
やってみよう
郵便局で公共( )を払はらう。
a.
代金
b.
料金
c.
送料
d.
手数料
N2
やってみよう
銀行で家賃を振り込んだ。( )が高かった。
a.
手数料
b.
家賃
c.
敷金
d.
管理料
N2
やってみよう
学費 はカードで支払ってください。
a.
手数料
b.
送料
c.
送金
d.
授業料
49。食事代
友達とだべった(注)食事代も、場合によっては請求してもいいことにする。
しょくじだい - THỰC SỰ ĐẠI --- ◆ Tiền ăn
英語定義: cost of a meal (or meals)
例文:
(1)今回の旅行は交通費+食事代+ホテル代で 10万もかかる。
()友達とだべった(注)食事代も、場合によっては請求してもいいことにする。
()友達とだべった食事代も、場合によっては請求してもいいことにする。
50。部屋代
食費と部屋代の分だけ店で働きたいと言い出したのは、サーラの方だった
- ---
例文:
()食費と部屋代の分だけ店で働きたいと言い出したのは、サーラの方だった
51。タクシー代
タクシー代を運転手に払うと財布の底にはあと二十円しか残っていなかった
- ---
例文:
()タクシー代を運転手に払うと財布の底にはあと二十円しか残っていなかった
53。電話代
さらに、仕事を持つ女性が名字が変わったことを取引先などに知らせるには、電話代や葉書だい、本人の労働時間など、多大なコストがかかる。
- ---
例文:
()さらに、仕事を持つ女性が名字が変わったことを取引先などに知らせるには、電話代や葉書だい、本人の労働時間など、多大なコストがかかる。
54。ガス代
例えば、ATM でお金をおろしたり、電気代やガス代などの公共料金を支払ったりすることができる。
- ---
例文:
()例えば、ATM でお金をおろしたり、電気代やガス代などの公共料金を支払ったりすることができる。
55。修理代
例えば電気製品が壊れた場合日本では修理代が高いのでつい新しく買ってしまう。
しゅうりだい - TU LÍ ĐẠI --- ◆ Giá (của) những sự sửa chữa
英語定義: repairs cost; repairing cost
例文:
()例えば電気製品が壊れた場合日本では修理代が高いのでつい新しく買ってしまう。
56。電気代
本格的な冬を迎え、暖房の使用が増加しており、12月の電気代は前月に比べて約30%増となりました。
- ---
例文:
()本格的な冬を迎え、暖房の使用が増加しており、12月の電気代は前月に比べて約30%増となりました。
57。生活費
家族もいませんし、田舍に住んでいて野菜などは自分で作っていますから生活費はあまりかかりません。
せいかつひ - SANH HOẠT PHÍ --- ◆ Sinh hoạt phí .
英語定義: living expenses
日本語定義: 生活してゆくために必要な費用。生計費。
例文:
()家族もいませんし、田舍に住んでいて野菜などは自分で作っていますから生活費はあまりかかりません。
()家族もいませんし、田舎に住んでいて野菜などは自分で作っていますから生活費はあまりかかりません
テスト問題:
N3
やってみよう
みなんさんのお宅の一か月の( )は、いくらぐらいですか。
a.
生活金
b.
生活代
c.
生活料
d.
生活費
N3
やってみよう
このレストランの( )は私が払います。
a.
預金
b.
生活費
c.
現金
d.
代金
N3
やってみよう
このレストランの( )は私が払います。
a.
預金
b.
生活費
c.
現金
d.
代金
N3
やってみよう
「このレストランの( )は私が払います。」
a.
代金
b.
現金
c.
生活費
d.
預金
58。交通費
持ち物もの:本状・筆記用具・印(交通費を精算いたします)
こうつうひ - GIAO THÔNG PHÍ --- ◆ Chi phí đi lại; chi phí tàu xe; tiền tàu xe; tiền đi lại◆ Tiền chi phí di chuyển
英語定義: transportation expenses
日本語定義: ある場所へ行くために乗る鉄道・バス・航空機などの費用。足代 (あしだい) 。
類語
足代(あしだい)車代(...
例文:
()持ち物もの:本状・筆記用具・印(交通費を精算いたします)
()3.持ち物:本状・筆記用具・印鑑(交通費を精算さいせんいたします)
59。製作費
しかし、最終的に製作費がかかりすぎるとして監督を降板させられた。
- ---
例文:
()しかし、最終的に製作費がかかりすぎるとして監督を降板させられた。
60。宣伝費
こうすればレコード会社から宣伝費の枠である程度の予算をとることができる
- --- chi phí quảng cáo
例文:
()こうすればレコード会社から宣伝費の枠である程度の予算をとることができる
61。交際費
得意先などの事業関係者に対する接待費その他の支出を交際費として処理する。
こうさいひ - GIAO TẾ PHÍ --- ◆ Phí tiếp khách; phí lễ tiết
英語定義: social expenses
日本語定義: 1 世間的な付き合いに必要な費用。
2 官庁・会社などで、職務上の交際に必要とする費用。
例文:
()得意先などの事業関係者に対する接待費その他の支出を交際費として処理する。
62。光熱費
飲食店に限らず、店を経営していくためには、材料費、光熱費、店員の給料などさまざまなコストがかかるが、そのコストをおさえられれば、商品の価格を下げても利益は上げることができる。
- --- chi phí điện, nước..
例文:
()一人暮らしだと、ひと⽉に家賃や光熱費で10万円ぐらい払うことに
なります。
()飲食店に限らず、店を経営していくためには、材料費、光熱費、店員の給料などさまざまなコストがかかるが、そのコストをおさえられれば、商品の価格を下げても利益は上げることができる。
63。入会金
客種キャンペーン適用により、入会金、月会費割引になる場合があります。
にゅうかいきん - NHẬP HỘI KIM --- ◆ Lệ phí nhập hội
英語定義: admission fee
例文:
()客種キャンペーン適用により、入会金、月会費割引になる場合があります。
()*客種キャンペーン適用により、入会金、月会費割引になる場合があります。
64。入学金
期日までに入学金を納めた。
にゅうがくきん - NHẬP HỌC KIM --- ◆ Phí nhập học
英語定義: entrance fee
日本語定義: 入学の際、授業料以外に学校に納入する金。
例文:
()期日までに入学金を納めた。
テスト問題:
N2
やってみよう
親の経済力に関係なく、能力のある生徒が大学に進学できるよう( )の制度を拡大すべきだ。
a.
奨学金
b.
保証金
c.
手付金
d.
入学金
65。寄付金
また、たとえ多くの支援や寄付金が集まったとしても、一瞬のブームで終わってしまったなら、たいした成果は期待できないでしょう。
- ---
例文:
()また、たとえ多くの支援や寄付金が集まったとしても、一瞬のブームで終わってしまったなら、たいした成果は期待できないでしょう。
66。奨学金
去年、日本政府から奨学金をもらって、秋田大学で勉強することになったときは本当にうれしかったです。
しょうがくきん - --- ◆ Học bổng
英語定義: scholarship
日本語定義: 1 すぐれた学術研究を助けるため、研究者に与えられる金。
2 奨学制度で、貸与または給付される学資金。
例文:
()去年、日本政府から奨学金をもらって、秋田大学で勉強することになったときは本当にうれしかったです。
テスト問題:
N2
やってみよう
親の経済力に関係なく、能力のある生徒が大学に進学できるよう( )の制度を拡大すべきだ。
a.
奨学金
b.
保証金
c.
手付金
d.
入学金
N3
やってみよう
大学の
学費 は年々高くなる。
a.
受験料
b.
給料
c.
奨学金
d.
授業料
N2
やってみよう
優秀な彼は、毎年
しょうがくきん をもらっている。
a.
少額金
b.
賞学金
c.
奨額金
d.
奨学金
67。保証金
家を借りるとき、保証金を払うことを要求される。
ほしょうきん - 「BẢO CHỨNG KIM」 --- ◆ Tiền bảo chứng
◆ Tiền bảo đảm
◆ Tiền bảo hiểm .
英語定義: security money
日本語定義: 1 将来の行為や結果について責任をもつことの証拠として提供する金銭。
2 一定の債務の担保として債権...
テスト問題:
N2
やってみよう
家を借りるとき、
保証金 を払うことを要求される。
a.
代金
b.
費用
c.
敷金
d.
手数料
N2
やってみよう
親の経済力に関係なく、能力のある生徒が大学に進学できるよう( )の制度を拡大すべきだ。
a.
奨学金
b.
保証金
c.
手付金
d.
入学金
68。観光地
主題図: テーマをしぼって描かれている地図。観光地図、交通図など
かんこうち - QUAN QUANG ĐỊA --- ◆ Vùng đất thắng cảnh; nơi tham quan du lịch
英語定義: tourist site; sightseeing resort
日本語定義: 観光の対象とされる史跡や名勝、また、温泉などがある土地。
例文:
()主題図: テーマをしぼって描かれている地図。観光地図、交通図など
()今後は日本が細長い国で放射能の影響を受けていないすばらしい観光地が残っているとアピールしなければな-らない。
69。出身地
沖縄は私の出身地でもあり、また、主人公の新聞記者という職業も、ジャーナリストの私にとって非常に身近に感じられ、情景が目に浮かび、緊迫感が手に取るように伝わってきた。
しゅっしんち - XUẤT THÂN ĐỊA --- ◆ Nơi sinh; sinh quán
英語定義: native place; birthplace
日本語定義: その人が生まれた土地。また、育った土地。「有名な俳優の―」
例文:
()沖縄は私の出身地でもあり、また、主人公の新聞記者という職業も、ジャーナリストの私にとって非常に身近に感じられ、情景が目に浮かび、緊迫感が手に取るように伝わってきた。
70。住宅地
住宅地の道を歩きながら、今がいったい何時頃なのかもわからなくなる。
- ---
例文:
()住宅地の道を歩きながら、今がいったい何時頃なのかもわからなくなる。
テスト問題:
N2
やってみよう
うちの会社は、
リゾート の開発をしています。
a.
牧草地
b.
住宅地
c.
遊園地
d.
保養地
71。生産地
住宅地の道を歩きながら、今がいったい何時頃なのかもわからなくなる
せいさんち - SANH SẢN ĐỊA --- ◆ Vùng sản sinh, nơi sản xuất
英語定義: home
例文:
()住宅地の道を歩きながら、今がいったい何時頃なのかもわからなくなる
72。勤務地
加えて、勤務地の近くにファシリティドッグと共に居住する必要がある
きんむち - CẦN VŨ ĐỊA --- ◆ Địa điểm kinh doanh, địa điểm làm việc
英語定義: workplace
例文:
()加えて、勤務地の近くにファシリティドッグと共に居住する必要がある
73。駐車場
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
駐車場ーちゅうしゃじょう - 「TRÚ XA TRÀNG」 --- ◆ Bãi đỗ xe .
英語定義: parking lot; parking place; parking area; parking space; motor pool
日本語定義: 自動車をとめておくための特定の場所。
例文:
()車が通れない道に駐車場があるのは不自然だ。
()駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
()退避場所(建物西側駐車場)で各所属部長のもとに集まること
Tập trung tại vị trí lánh nạn dưới sự quản lí của trưởng phòng các bộ phận (bãi đỗ xe phía tây tòa nhà).
テスト問題:
N2
やってみよう
県庁に行く人たちは、
ちゅうしゃじょう が狭くて困っている。
a.
駅車場
b.
駐車場
c.
馳車場
d.
騒車場
74。結婚式場
商店街としては小さいが、結婚式場などの比較的大きな施設も存在する。
- ---
例文:
()商店街としては小さいが、結婚式場などの比較的大きな施設も存在する。
75。練習場
試合の翌日、ぼくたちはいつもの練習場に集められ、実技訓練を受けた。
れんしゅうじょう - LUYỆN TẬP TRÀNG --- Nơi luyện tập◆ Thực hành ở mặt đất
英語定義: practice field; training ground; driving range; practice hall; rehearsal space
日本語定義: 技能・学問などが上達するように繰り返して習うこと。「英文タイプを―する」「バッティング―」「―問題」...
例文:
()試合の翌日、ぼくたちはいつもの練習場に集められ、実技訓練を受けた。
76。運動場
市民運動場の予約は、これまで管理事務所窓口で受け付けておりましたが、2017年2月1日よりインターネット上の予約システムでも行うことができるようになります。
うんどうじょう - VẬN ĐỘNG TRƯỜNG --- ◆ Sân vận động
英語定義: athletic field; playground; playing field
日本語定義: 運動競技をするために設けられた広場。グラウンド。
例文:
()市民運動場の予約は、これまで管理事務所窓口で受け付けておりましたが、2017年2月1日よりインターネット上の予約システムでも行うことができるようになります。
テスト問題:
N3
やってみよう
彼女は
ステージ の真ん中で立っている。
a.
広場
b.
廊下
c.
舞台
d.
運動場
N3
やってみよう
12時に
グラウンド に来てください。
a.
屋上
b.
体育館
c.
公園
d.
運動場
77。スキー場
世代を越えた自然離れは、たとえば客が減って閉鎖したスキー場が出ていることにも現れている。
- ---
例文:
()世代を越えた自然離れは、たとえば客が減って閉鎖したスキー場が出ていることにも現れている。
78。ゴルフ場
太陽が昔どおりの赤い色に戻ったのは、ゴルフ場へ向かう途中であった
- ---
例文:
()太陽が昔どおりの赤い色に戻ったのは、ゴルフ場へ向かう途中であった
79。海水浴場
海の日は快晴で、多くの人が海水浴場を訪れた。
- ---
例文:
()海の日は快晴で、多くの人が海水浴場を訪れた。
80。研究所
第ー生命経済研究所の試算では、若者の能力向上や不登校生徒を減らす有効な対策がとられないと、10年後にはニー卜が109万人に膨らむとされている。
81。案内所
面会する場合は総吾案内所でお名前をご記入の上、番号札をもらって胸などのよく見えるところにつけてください。
- ---
例文:
()面会する場合は総吾案内所でお名前をご記入の上、番号札をもらって胸などのよく見えるところにつけてください。
82。事務所
予約システムの利用に際しては、事前に利用者登録が必要となりますので、身分を証明できるものを持って管理事務所窓口にお越しください。
- --- Văn phòng
例文:
()予約システムの利用に際しては、事前に利用者登録が必要となりますので、身分を証明できるものを持って管理事務所窓口にお越しください。
テスト問題:
N2
やってみよう
わたしの
じむしょ は飛行場に近い。
a.
事勤所
b.
治勤所
c.
事務所
d.
治務所
83。保育所
⼦どもを⽣みたいという⼥性が増えるように、保育所の増設や⼥性が社会復帰 しやすい環境を作ることが、少⼦⾼齢化社会の問題を解決するためのポイントになるのではないだろうか。
ほいくしょ - BẢO DỤC SỞ --- ◆ Nhà trẻ◆ Phòng dành riêng cho trẻ
英語定義: day care center; nursery center; day nursery
日本語定義: 保護者が労働・疾病などのために保育できない学齢以前の乳幼児を、保護者の委託を受けて保育する施設。特に...
例文:
()⼦どもを⽣みたいという⼥性が増えるように、保育所の増設や⼥性が社会復帰 しやすい環境を作ることが、少⼦⾼齢化社会の問題を解決するためのポイントになるのではないだろうか。
84。裁判所
刑事裁判所ビルに戻りつくまで、それは無限の時の連続のように見えた
さいばんしょ - TÀI PHÁN SỞ --- ◆ Pháp đình◆ Tòa án .
英語定義: court of justice; courthouse; court
日本語定義: 司法権を行使する国家機関。具体的事件について公権的な判断を下す権限をもつ。最高裁判所、および下級裁判...
例文:
()裁判所で犯罪を証明する
()刑事裁判所ビルに戻りつくまで、それは無限の時の連続のように見えた
()管轄の原則として、被告の住所地等を管轄する裁判所というものがあります。
85。保健所
申し込み 1回30分予約制 保健所窓口に申し込んでください。
ほけんじょ - BẢO KIỆN SỞ --- ◆ Trung tâm chăm sóc sức khỏe
英語定義: health center; public health center; health care center
日本語定義: 地域の公衆衛生活動の中心となる公的機関。都道府県、政令指定都市および東京都の特別区が保健所法に基づい...
例文:
()申し込み 1回30分予約制 保健所窓口に申し込んでください。
()4月1日から、新型インルフエンザの相談は、最寄りの保健所(月~金、9時~17時、祝除く)で行っています。
86。撮影所
撮影所で働いていたくせに、当時のわしは映画よりも文学に関心があった。
- ---
例文:
()撮影所で働いていたくせに、当時のわしは映画よりも文学に関心があった。
87。発電所
さらに原子力発電所の問題を早期に解決するとともに放射能の影響がない地方の情報を世界に発信しなければならない
はつでんしょ - PHÁT ĐIỆN SỞ --- ◆ Nhà máy điện◆ Trạm phát điện◆ Trạm phát điện; nhà máy điện
英語定義: power station; generating station; power plant
日本語定義: 水力、熱機関または原子力などを動力として発電機を回転させ、電力を発生させる施設。
例文:
()さらに原子力発電所の問題を早期に解決するとともに放射能の影響がない地方の情報を世界に発信しなければならない
88。警察署
しかし僕は背の低い警察署の建物のことを全く意識していなかった
けいさつしょ - CẢNH SÁT THỰ --- ◆ Sở cảnh sát; phòng cảnh sát; văn phòng cảnh sát; trạm cảnh sát Đồn cảnh sát
英語定義: police station
日本語定義: 警察活動の単位となる機関。都道府県警察の下部機構で、都道府県を区域に分け、その各区域ごとに設置される...
例文:
()しかし僕は背の低い警察署の建物のことを全く意識していなかった
()協力 消防署・警察署
89。消防署
消防署員が実際に放水作業などを行って、本番さながらの演習となった。
- ---
例文:
()消防署員が実際に放水作業などを行って、本番さながらの演習となった。
テスト問題:
N2
やってみよう
実際に
しょうぼうしょ に電話をかける訓練でした。
a.
消妨署
b.
消妨所
c.
消防署
d.
消防所
90。税務署
前年に税金を払いすぎた場合、税務署に申告をすれば、払いすぎた分は返してもらえる。
ぜいむしょ - THUẾ VỤ THỰ --- ◆ Phòng thuế◆ Thuế vụ.
英語定義: tax office
日本語定義: 国税庁の地方支分部局である国税局の出先機関。内国税の賦課・徴収に関する事務を行う。
例文:
()前年に税金を払いすぎた場合、税務署に申告をすれば、払いすぎた分は返してもらえる。
91。住宅街
明かりがまぶしい商店街や、しんと眠った住宅街を歩いた。
- ---
例文:
()明かりがまぶしい商店街や、しんと眠った住宅街を歩いた。
92。ビジネス街
太陽工業本社が入っている超高層ビルのある辺りは、ビジネス街である。
- ---
例文:
()太陽工業本社が入っている超高層ビルのある辺りは、ビジネス街である。
93。ショッピング街
銀座や日本橋にほんばし、新宿はアジアを代表するショッピング街になりうる。
- ---
例文:
()銀座や日本橋にほんばし、新宿はアジアを代表するショッピング街になりうる。
94。商店街
卒業した小学校は高齢者向け施設に、駅前の喫茶店はコンビニに、広い庭のあった古い家はマンションに、商店街からも肉屋さんや魚屋さんが姿を消し、新しいスーパーがニつできました。
商店街ーしょうてんがい - 「THƯƠNG ĐIẾM NHAI」 --- ◆ Đi mua hàng khu; đường phố đi mua hàng
英語定義: shopping street; shopping center; shopping district; commercial strip; row stores
日本語定義: 商店が多く立ち並ぶ通りや地域。「駅前商店街」
例文:
()年末のせいか、商店街はどこも繁盛している。
95。オフィス街
主に、地域の中心にあるオフィス街や繁華街の意味に使われることが多い
- ---
例文:
()主に、地域の中心にあるオフィス街や繁華街の意味に使われることが多い
96。官庁街
官庁街や政党本部向けには民間のCATV網を利用しての配信となる
- ---
例文:
()官庁街や政党本部向けには民間のCATV網を利用しての配信となる
97。洗濯機
洗濯が終わって、洗濯機から取り出したシーツの中から、現金の束八つが現れた。
- ---
例文:
()洗濯が終わって、洗濯機から取り出したシーツの中から、現金の束八つが現れた。
98。掃除機
「最近、電気製品の店にいくと、パンが焼ける炊飯器や、部屋の空気もきれいにする掃除機など、一台でいろいろなことができる商品が多いと感じます。
- ---
例文:
()「最近、電気製品の店にいくと、パンが焼ける炊飯器や、部屋の空気もきれいにする掃除機など、一台でいろいろなことができる商品が多いと感じます。
99。コピー機
このような事情を実感していた①大学生たちが5人集まって、無料でコピーがとれるコピー機を大学に設置する会社を始め、好評を得ている。
- --- Máy photocopy
例文:
()このような事情を実感していた①大学生たちが5人集まって、無料でコピーがとれるコピー機を大学に設置する会社を始め、好評を得ている。
100。印刷機
さて、このたび、当社では、業務用のSMA専用印刷機の新製品を開発いたしました。
いんさつき - ẤN XOÁT KI --- ◆ Máy in
英語定義: printing press; duplicator; printing machine; press
日本語定義: 印刷をする機械。版の方式により凸版・凹版に、加圧の方式により平圧機・円圧機・輪転機などに分けられる。
例文:
()さて、このたび、当社では、業務用のSMA専用印刷機の新製品を開発いたしました。
101。自動販売機
自動販売機にはアルミ缶やペットボトルに入ったジュースやお茶や水などが並んでいるが、その容器の形は、どれも円筒形である。
じどうはんばいき - TỰ ĐỘNG PHIẾN KIMẠI --- ◆ Máy bán hàng tự động
英語定義: vending machine
日本語定義: 硬貨・紙幣またはこれに代わるカードを差し入れると、自動的に目的の物品やサービスが得られる機械。自販機...
例文:
()自動販売機にはアルミ缶やペットボトルに入ったジュースやお茶や水などが並んでいるが、その容器の形は、どれも円筒形である。
()電車を待っているとき、飲み物の自動販売機を見ていた。
102。ゲーム機
②今日のゲーム機は娯楽性を高めつつ、老若男女を問わず、多くの人が知識を深めたり、健康を維持したりするのに役立っている。
- ---
例文:
()②今日のゲーム機は娯楽性を高めつつ、老若男女を問わず、多くの人が知識を深めたり、健康を維持したりするのに役立っている。
103。受話器
しかし、電話がかかってきたとき、受話器をとって「はい、でございます」と言う時はどうだろうか。
- ---
例文:
()しかし、電話がかかってきたとき、受話器をとって「はい、でございます」と言う時はどうだろうか。
104。注射器
注射器のケースは開いており、中に針をさしたままの注射器が置かれている
ちゅうしゃき - CHÚ XẠ KHÍ --- ◆ Ống chích◆ Ống tiêm
英語定義: syringe; injector
日本語定義: 薬液を体内に注入するための器具。薬液を入れる注射筒と押し込むピストンからなる容器に注射針を取り付けた...
例文:
()注射器のケースは開いており、中に針をさしたままの注射器が置かれている
()インジェクター」は、注射器の構造を持った液体物を注入するためのツール
()注射器に水と空気を入れて、圧し縮める実験を行う映像です。
105。洗面器
部屋の隅に洗面器が二つ置かれてあって、それに水がみたされている
せんめんき - TẨY DIỆN KHÍ --- ◆ Chậu rửa mặt◆ Thau rửa mặt .
英語定義: lavatory; wash basin; basin
日本語定義: 顔を洗うときに湯・水を入れる器。
例文:
()部屋の隅に洗面器が二つ置かれてあって、それに水がみたされている
106。湯沸かし器
ゆわかしき - THANG PHÍ KHÍ --- ◆ Máy đun nước
英語定義: hot-water tank、water heater、hot-water heater
日本語定義: 1 水道の水を出すと同時にガスバーナーが点火し、すぐに湯が出るようにした器具。
2 怒りっぽい人をたと...
107。消火器
この実験により何れかの数値が1以上でないと消火器と認められない
しょうかき - TIÊU HỎA KHÍ --- ◆ Bình chữa cháy
英語定義: fire extinguisher; digestive organ; extinguisher
日本語定義: 初期火災の消火に用いる、小型で可搬式の器具。多くは金属製で円筒形、中に詰めた消火用薬剤を噴出させる。
例文:
()この実験により何れかの数値が1以上でないと消火器と認められない
()1921年(大正10年)に日本で初めて泡消火薬剤の特許権取得、1963(昭和38)年、消火器の革命といわれるABC粉末消火器を当社は日本で初めて開発しました。
108。釣り具
近年は釣り具メーカーの会社を設立するなど活動が本格化している
- ---
例文:
()近年は釣り具メーカーの会社を設立するなど活動が本格化している
109。洗面具
ゆかたに着がえ、洗面具入りのビニール袋を持って、二人は、部屋を出た
- ---
例文:
()ゆかたに着がえ、洗面具入りのビニール袋を持って、二人は、部屋を出た
110。筆記具
現在でも人気の高い緑縞のデザインは筆記具製造当初からのものである。
ひっきぐ - BÚT KÍ CỤ --- ◆ Viết nguyên liệu
英語定義: writing instruments; writing instrument
例文:
()現在でも人気の高い緑縞のデザインは筆記具製造当初からのものである。
111。温度計
この温度計が体温をはかるものだ
112。体重計
使用後は毎回、軽く湿らせた布を使用してこれらの個人用体重計を清掃してください。
- ---
例文:
()使用後は毎回、軽く湿らせた布を使用してこれらの個人用体重計を清掃してください。
113。体温計
水銀不使用、デジタル体温計を使いましょう。安全、安心に検温できます。
- ---
例文:
()水銀不使用、デジタル体温計を使いましょう。安全、安心に検温できます。
114。血圧計
血圧計で血圧を測った
けつあつけい - HUYẾT ÁP KẾ --- ◆ Máy đo huyết áp
英語定義: hemomanometer; sphygmodynamometer; sphygmomanometer; hemopiezometer; hemodynamometer; blood pressure manometer
日本語定義: 血圧を測る装置。ふつう用いられる水銀圧力計は、マンシェットとよぶゴム袋を入れた帯、圧力計、空気を送る...
例文:
()血圧計で血圧を測った
()血圧計で血圧をはかった。
115。日本風
国民達は日本風の名前の者が多いが、西洋風の名前の者も少なくない
- ---
例文:
()国民達は日本風の名前の者が多いが、西洋風の名前の者も少なくない
116。アジア風
刻んだしょうがの香りと鶏肉のあっさりとした旨みたっぷりのアジア風炊き込みご飯です。
- ---
例文:
()刻んだしょうがの香りと鶏肉のあっさりとした旨みたっぷりのアジア風炊き込みご飯です。
117。昔風
かれは、背の高い昔風な建物へ入ってゆき、その三階へ昇っていった
- ---
例文:
()かれは、背の高い昔風な建物へ入ってゆき、その三階へ昇っていった
118。サラリーマン風
背広を着たサラリーマン風というか、エリート風の男の乗客が多かった
- ---
例文:
()背広を着たサラリーマン風というか、エリート風の男の乗客が多かった
119。中華風
古い中国の絵らしい上品な花柄が、目にも鮮やかなシルク中華風扇子です。
- ---
例文:
()古い中国の絵らしい上品な花柄が、目にも鮮やかなシルク中華風扇子です。
120。現代風
このモデルでは、初代モデルを現代風にアレンジしたデザインとなった
- ---
例文:
()このモデルでは、初代モデルを現代風にアレンジしたデザインとなった
121。西洋風
近代化された西洋風のマンションの中に一室だけ残された畳の間。
- ---
例文:
()近代化された西洋風のマンションの中に一室だけ残された畳の間。
122。家庭用
これは家庭用と書いてあるが、 実用的ではないと思う。
- ---
例文:
()これは家庭用と書いてあるが、 実用的ではないと思う。
123。通勤用
一方で通勤用の車両では迅速な乗降のために扉の数を増やす傾向にある。
- ---
例文:
()一方で通勤用の車両では迅速な乗降のために扉の数を増やす傾向にある。
124。女性用
モデル時代には女性用衣類を身につけてショーに出演したこともあった
- ---
例文:
()モデル時代には女性用衣類を身につけてショーに出演したこともあった
125。男性用
ざんねんなのはまだ男性用しかできていないことです。
- ---
例文:
()ざんねんなのはまだ男性用しかできていないことです。
126。子供用
子供へのとても思いやりの贈り物:子供用カメラは3歳から10歳までの子供に適しています。
- ---
例文:
()子供へのとても思いやりの贈り物:子供用カメラは3歳から10歳までの子供に適しています。
127。医療用
医療用装置は大きなエネルギーを出すようには作られておりません。
- ---
例文:
()医療用装置は大きなエネルギーを出すようには作られておりません。
128。携帯用
彼は携帯用灰皿を持ち歩いている。
129。移動式
それは移動式トロリーか搾り出すパーラーシステムで広く利用されています。
- ---
例文:
()それは移動式トロリーか搾り出すパーラーシステムで広く利用されています。
130。最新式
最新式の4面ライト+8LEDは日中に6-8時間太陽エネルギーでフル充電した後、夜間に約8時間、暖かい光を提供することができます。
- ---
例文:
()最新式の4面ライト+8LEDは日中に6-8時間太陽エネルギーでフル充電した後、夜間に約8時間、暖かい光を提供することができます。
131。日本式
女将:日本式旅館にいる女の店長
132。選択式
対戦は初代のようなコマンド選択式対戦のチーム戦となっている
- ---
例文:
()対戦は初代のようなコマンド選択式対戦のチーム戦となっている
()それは、学校教育において、欧米では口頭試間と論文という能動的な知識の試し方を多用するのに対して、日本では〇X式と選択式という受け身の知識の試し方が圧倒的に多いせいではないか、という愚見を披露した。(中略)
133。英国式
英国由来の歴史を有するカナダやアイルランドでも、英国式のカレッジ制度を有する大学がある
- ---
例文:
()英国由来の歴史を有するカナダやアイルランドでも、英国式のカレッジ制度を有する大学がある
135。ガラス製
1959年は板ガラス製造において記念すべき年である。
- ---
例文:
()1959年は板ガラス製造において記念すべき年である。
136。プラスチック製
本物みたいなプラスチック製のおもちゃを探している。
- ---
例文:
()本物みたいなプラスチック製のおもちゃを探している。
137。金属製
また、ボトルはペットボトルではなく、コーヒーに多く使われる金属製のものとし、香りが楽しめるように飲みロを広くした。
- ---
例文:
()また、ボトルはペットボトルではなく、コーヒーに多く使われる金属製のものとし、香りが楽しめるように飲みロを広くした。
138。アメリカ製
アメリカ製のでやってみたこともあるがどうも日本のうんこはうまくいかないようだといいます
- ---
例文:
()アメリカ製のでやってみたこともあるがどうも日本のうんこはうまくいかないようだといいます
139。中国製
中国製に関しては、イラン・イラク戦争において全種類使用されている
ちゅうごくせい - --- Hàng Trung Quốc
英語定義: made in China; Chinese-made
例文:
()中国製に関しては、イラン・イラク戦争において全種類使用されている
140。北海道産
また北海道産のものを全国の工場へ運搬するためにポテト丸を運用している
- ---
例文:
()また北海道産のものを全国の工場へ運搬するためにポテト丸を運用している
141。アメリカ産
その中でもアメリカ産が非常に人気があり日本にも毎年輸入されている
- ---
例文:
()その中でもアメリカ産が非常に人気があり日本にも毎年輸入されている
142。競争心
すべては、金銭的な競争心が発揮される条件の変化に応じてのことである
きょうそうしん - CẠNH TRANH TÂM --- ◆ Tinh thần đấu tranh; tinh thần cạnh tranh
英語定義: competitive spirit
日本語定義: 他に張り合って勝ちたいと思う気持ち。競争意識。「―をあおる」
例文:
()すべては、金銭的な競争心が発揮される条件の変化に応じてのことである
143。恐怖心
うわさとは、いわば見えないものに対する我々自身の恐怖心、願望そのものだともいえよう。
きょうふしん - KHỦNG PHỐ TÂM --- ◆ Sợ hãi; lo sợ
英語定義: fright、fear、fearfulness、panic、affright、terror
例文:
()うわさとは、いわば見えないものに対する我々自身の恐怖心、願望そのものだともいえよう。
144。独立心
人間に独立心が発達してくると自然こんな風になるものです
- ---
例文:
()人間に独立心が発達してくると自然こんな風になるものです
145。好奇心
ボランティアを始めた動機に「おもしろそうだから、興味があったから」と、好奇心や探求心をあげる人はたくさんいます。
こうきしん - HẢO KÌ TÂM --- ◆ Tính hiếu kỳ; sự tò mò; tính tò mò; hiếu kỳ; tò mò
英語定義: curiosity
日本語定義: 珍しいことや未知のことなどに興味をもつ心。「―が強い」
類語
興味(きょうみ) 関心(かんしん)
例文:
()ボランティアを始めた動機に「おもしろそうだから、興味があったから」と、好奇心や探求心をあげる人はたくさんいます。
146。安心感
かかりつけ医を決めておくと、自分の過去の病気や今の健康状態を知ってもらっているという安心感がある。
- ---
例文:
()かかりつけ医を決めておくと、自分の過去の病気や今の健康状態を知ってもらっているという安心感がある。
147。存在感
それは、絵を鑑賞する際のあらゆる解釈を取り除き、絵そのものの存在感だけを追求したということです。
- ---
例文:
()それは、絵を鑑賞する際のあらゆる解釈を取り除き、絵そのものの存在感だけを追求したということです。
148。満足感
やはり、人間は、人から信頼されていると感じたとき、なにものにも替え難い満足感や生きがいが得られるものだ
まんぞくかん - MÃN TÚC CẢM --- ◆ Cảm thấy toại nguyện, cảm thấy hài lòng
英語定義: gratification; satisfaction
日本語定義: 満ち足りたという感じ。
例文:
()やはり、人間は、人から信頼されていると感じたとき、なにものにも替え難い満足感や生きがいが得られるものだ
()やはり、人間は、人から信頼されていると感じたとき、なにものにも替え難い満足感や生きがいが得られるものだ。
()幸せホルモンと呼ばれるセロトニンという物質の分泌を促進させることで幸せだという満足感を得ることができる。
149。不安感
不安感漂う現代社会において、自分たちは「幸福だ」と語る若者たち。
- ---
例文:
()不安感漂う現代社会において、自分たちは「幸福だ」と語る若者たち。
150。責任感
彼は責任感が強くて、とてもたのもしい人です。
せきにんかん - TRÁCH NHẬM CẢM --- ◆ Tinh thần trách nhiệm
英語定義: sense of responsibility
日本語定義: 自分の仕事や行為についての責任を果たそうとする気持ち。「―の強い人」
例文:
()彼は責任感が強くて、とてもたのもしい人です。
(1)責任感は、自分のやるべきことに対して責任を果たそうという気持ちのことを指します。
151。緊張感
ストレスがないと、集中力や緊張感がなくなるし、何かをしようという気力さえなくなってくる。
きんちょうかん - KHẨN TRƯƠNG CẢM --- ◆ Cảm giác căng thẳng, không khí căng thẳng
英語定義: strain; tense atmosphere
日本語定義: 心やからだが緊張する感じ。また、空気が張りつめる感じ。「―が足りない」「―の漂う現場」
例文:
()ストレスがないと、集中力や緊張感がなくなるし、何かをしようという気力さえなくなってくる。
152。危機感
危機感を抱いた政府は「エンゼルブラン」と銘打って育児支援を始めたが、厳しい現実の前に効果はあまり上がっていない
ききかん - 「NGUY KI CẢM」 --- ◆ Cảm giác bất an; sự cảm nhận nguy hiểm sắp xảy đến
英語定義: sense of crisis
日本語定義: 今のままでは危ないという不安や緊迫感。「—をいだく」
例文:
()危機感を抱いた政府は「エンゼルブラン」と銘打って育児支援を始めたが、厳しい現実の前に効果はあまり上がっていない
153。表現力
たしかに、現代国語のテストは文章の読解力、表現力といった「国語力」を純粋に試すものですから、そのなかで文章の内容に関する背景知識を要求するのは邪道かもしれません。
- ---
例文:
()たしかに、現代国語のテストは文章の読解力、表現力といった「国語力」を純粋に試すものですから、そのなかで文章の内容に関する背景知識を要求するのは邪道かもしれません。
154。集中力
また、体を動かしたり、眼球トレーニングをすることで集中力をつけさせるなどです。
しゅうちゅうりょく - TẬP TRUNG LỰC --- ◆ (những sức mạnh (của)) sự tập trung; khả năng tập trung
英語定義: concentrated force; concentration power
日本語定義: ある物事に気持ちや注意を集中させる能力。「―を高める」
例文:
()また、体を動かしたり、眼球トレーニングをすることで集中力をつけさせるなどです。
155。判断力
医のアートとは、コンピューターで分析できる数量的なものではなく、その人でなくてはできないような技、配慮、判断力を含めた、技術の適応のプロセスを言う。
はんだんりょく - PHÁN ĐOẠN LỰC --- ◆ Khả năng phán đoán .
英語定義: judgment
日本語定義: 1 物事を正しく認識し、評価する能力。
2 《(ドイツ)Urteilskraft》カント哲学で、特殊を普遍のもとに関...
例文:
()医のアートとは、コンピューターで分析できる数量的なものではなく、その人でなくてはできないような技、配慮、判断力を含めた、技術の適応のプロセスを言う。
156。影響力
このように現代における人工物の大きな影響力を考慮する時、設計者はこれまで、以上に人工物のもつ社会的意味を頭に入れ、積極的に設計者の意図を人工物にもたせていくことが必要だと思われる。
- ---
例文:
()この新聞の記事は国際的な影響力を持っている。
()このように現代における人工物の大きな影響力を考慮する時、設計者はこれまで、以上に人工物のもつ社会的意味を頭に入れ、積極的に設計者の意図を人工物にもたせていくことが必要だと思われる。
157。想像力
想像力を身につけられる「読書」という手段をもっと奨励していくべきだ。
- ---
例文:
()おそらくもっとも想像力と遠いと思われているのが科学ではないかと思いますが、科学も創造的な行為であり、基本は想像力です。
()想像力を身につけられる「読書」という手段をもっと奨励していくべきだ。
158。生命力
大人の作品だって本質的には生命力こそ肝要なのだ。
せいめいりょく - 「SANH MỆNH LỰC」 --- ◆ Sinh khí◆ Sinh lực◆ Sức sống.
英語定義: vitality; vital power; animus; vital force; viability
日本語定義: 生きる力。生きぬく力。「—の強い雑草」
例文:
()大人の作品だって本質的には生命力こそ肝要なのだ。
159。会員制
このレストランは会員制なので、誰でも入れるわけではない。
- ---
例文:
()このレストランは会員制なので、誰でも入れるわけではない。
160。予約制
当レストランは予約制になっておりますので、ご利用の際は、インターネットで、事前に予約の方、お願いいたします。
よやくせい - 「DƯ ƯỚC CHẾ」 --- ◆ (trên (về)) một cơ sở ký tên
英語定義: a subscription basis
日本語定義: 前もって連絡し座席や来店時間などを確保しておく必要があるという決まりを意味する語
例文:
()当レストランは予約制になっておりますので、ご利用の際は、インターネットで、事前に予約の方、お願いいたします。
161。少人数制
また、少人数制の授業と面倒見の良さを教育の特徴としている
- ---
例文:
()また、少人数制の授業と面倒見の良さを教育の特徴としている
162。天皇制
明治維新:武家政治(江戸幕府)から、天皇制に変わった時期。1866~1868年ごろ
- ---
例文:
()明治維新:武家政治(江戸幕府)から、天皇制に変わった時期。1866~1868年ごろ
164。使用法
適切な使用法を守り、医療機関での定期検査が必須である。
- ---
例文:
()適切な使用法を守り、医療機関での定期検査が必須である。
165。利用法
しかしノートの利用法はそれだけではない。
- ---
例文:
()しかしノートの利用法はそれだけではない。
166。解決法
キャッシュ同期を可能とする解決法はいくつかあって非常に複雑である
かいけつほう - GIẢI QUYẾT PHÁP --- ◆ Giải pháp; cách ở ngoài Phương pháp giải quyết
英語定義: settlement method; solution method
例文:
()キャッシュ同期を可能とする解決法はいくつかあって非常に複雑である
()高橋さんオリジナルの解決法とは?そして、そんなときこそSNSを使って行う“大事なこと”とは?「傍観者」をキーワードに、解決に向けた一つのヒントを話す。
167。予防法
これは予防法反対運動以来の、アカーの活動が公に認められたためであ
- ---
例文:
()これは予防法反対運動以来の、アカーの活動が公に認められたためであ
168。活用法
しかし、今ではユーザーの年齢層も広がり、活用法も様々になってきた。
- ---
例文:
()しかし、今ではユーザーの年齢層も広がり、活用法も様々になってきた。
169。労働法
労働法において、それぞれの労働者に対する規制が異なっているためである。
- ---
例文:
()労働法において、それぞれの労働者に対する規制が異なっているためである。
170。国際法
むしろ今はそんなに必要とされていない国際会計や国際法でも学んだ方が将来のためになると思う。
- ---
例文:
()むしろ今はそんなに必要とされていない国際会計や国際法でも学んだ方が将来のためになると思う。
171。少年法
少年法の精神からすれば20歳未満の少年に死刑を適用すべきではない
- ---
例文:
()少年法の精神からすれば20歳未満の少年に死刑を適用すべきではない
172。招待状
結婚式の招待状を送っだら、続々と返事が届いた。
しょうたいじょう - CHIÊU ĐÃI TRẠNG --- ◆ Giấy mời; thiệp mời◆ Lời mời◆ Thiếp mời
英語定義: invitation
日本語定義: 招待する旨を記した書状。
例文:
()結婚式の招待状を送っだら、続々と返事が届いた。
()仲良しの石井さんから招待状をもらった。
(1)仲良しの石井さんから招待状をもらった。
テスト問題:
N2
やってみよう
出張先の会社の
しょうたいじょう を見せくだてさい
a.
相待状
b.
招代状
c.
招待状
d.
招待条
173。紹介状
紹介状の発行は、所定の申込書に記入し本学図書館受付で申し込んでください。
しょうかいじょう - THIỆU GIỚI TRẠNG --- ◆ Giấy giới thiệu .
英語定義: letter of introduction
日本語定義: 1 ある人を紹介するから会ってほしいと頼む書状。
2 「診療情報提供書」の通称。医師が、別の医師に患者...
例文:
()紹介状の発行は、所定の申込書に記入し本学図書館受付で申し込んでください。
(1)このようにすれば、救急指定の病院の患者は減り、いつでも救急患者が受け入れられるようになる。政府はこれを徹底するために、紹介状がない患者には初診料を高くする制度を検討している。
174。案内状
卒業記念発表会のご案内状もありがとうございました。
あんないじょう - ÁN NỘI TRẠNG --- ◆ Thư mời, thiệp mời
英語定義: invitation
日本語定義: 1 通知状。
2 招待状。
例文:
()卒業記念発表会のご案内状もありがとうございました。
(1)パーテイーのご案内状をお送りいたします。つきましては5月10日までにお返事をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。
175。お礼状
お礼状というものは、手紙のなかでも実は一番書きにくいものかも知れない
- ---
例文:
()お礼状というものは、手紙のなかでも実は一番書きにくいものかも知れない
176。年賀状
ただ、今でもその友達とは、年賀状やメールをやり取りする仲だ。
ねんがじょう - NIÊN HẠ TRẠNG --- ◆ Thiếp chúc tết
英語定義: New Year’s card
日本語定義: 年賀の言葉を書いて送る葉書・手紙。年始状。《季 新年》
例文:
()ただ、今でもその友達とは、年賀状やメールをやり取りする仲だ。
(1)以前、あれは有力銀行の支店長であったか、定年退職した途端、年賀状も激減するなど一変した状況に喪失感を覚え、自ら命を絶ったという話を聞いたことがある。
(2)来年は十二支しで「いぬ」の年です。犬が好きな人は、正月のあいさつに送る年賀状にペットの犬の写真を使ったりして準備をしています。
177。挑戦状
普通、この種の挑戦状というのは、ある程度は解明できるものなんだ
ちょうせんじょう - THIÊU CHIẾN TRẠNG --- ◆ Thư khiêu chiến .
英語定義: (written) challenge
日本語定義: 戦いをいどむ旨を相手に告げる書状。「―を送りつける」
例文:
()普通、この種の挑戦状というのは、ある程度は解明できるものなんだ
178。会員証
すでに一万円札や医師の免許証、卒業証書のコピーによる事件はこれまでにも起きているが、住民票や通帳、カード、定期券、乗車券、会員証、パスポート、身分証明書などのコピーが手軽にできて世の中に偽物があふれてしまうようになったら、本当に恐ろしい
- ---
例文:
()すでに一万円札や医師の免許証、卒業証書のコピーによる事件はこれまでにも起きているが、住民票や通帳、カード、定期券、乗車券、会員証、パスポート、身分証明書などのコピーが手軽にできて世の中に偽物があふれてしまうようになったら、本当に恐ろしい
179。学生証
その際、ご本人確認をさせていただきますので、運転免許証やパスポート、学生証などの身分証明書が必要となります。
がくせいしょう - HỌC SINH CHỨNG --- ◆ Thẻ sinh viên; chứng nhận sinh viên
英語定義: student’s identification card
例文:
()その際、ご本人確認をさせていただきますので、運転免許証やパスポート、学生証などの身分証明書が必要となります。
180。免許証
外国人登録証、運転免許証など現住所が確認できるものをお持ちの方
めんきょしょう - MIỄN HỨA CHỨNG --- ◆ Giấy phép
英語定義: license; permit
日本語定義: 行政機関が、免許の証明として交付する文書。特に、運転免許証のこと。
類語
免状(めんじょう) 免許状(め...
181。身分証
当日は結果通知のは葉書または身分証明するもの金持ち参してください
みぶんしょう - THÂN PHÂN CHỨNG --- ◆ Giấy tờ tùy thân, chứng minh thư
英語定義: identification papers; ID
例文:
()当日は結果通知のは葉書または身分証明するもの金持ち参してください
182。登録証
新しく銀行口座を開く場合は住民票、外国人登録証、健康保険証、運転免許証など住所がわかる書類が必要です
- ---
例文:
()新しく銀行口座を開く場合は住民票、外国人登録証、健康保険証、運転免許証など住所がわかる書類が必要です
184。死亡届
新聞では、先ごろ勝手に妻の死亡届を出した男性が逮捕されたと報じていた
- ---
例文:
()新聞では、先ごろ勝手に妻の死亡届を出した男性が逮捕されたと報じていた
186。出生届
出生届を出すのに数年かかったので、正確な生年月日は不明という
- ---
例文:
()出生届を出すのに数年かかったので、正確な生年月日は不明という
187。変更届
この場合、変更届又は通知が行われた日から2か月間は、店舗の新設はできない
- ---
例文:
()この場合、変更届又は通知が行われた日から2か月間は、店舗の新設はできない
188。退職届
退職届を出したちょうどその日、彼女のご主人が交通事故で亡くなりました
- ---
例文:
()退職届を出したちょうどその日、彼女のご主人が交通事故で亡くなりました
189。日記帳
せっかく日記帳を買ったのに、 3 日しか続かなかった。
にっきちょう - NHẬT KÍ TRƯỚNG --- ◆ Sổ nhật ký◆ Sổ tay; sổ ghi chép
英語定義: waste book; daybook; daily summary book
日本語定義: 1 日記を書き記す帳面。
2 初期の簿記で、日々の取引の概要を発生順に記録した帳簿。現代の簿記では、仕...
例文:
()せっかく日記帳を買ったのに、 3 日しか続かなかった。
190。メモ帳
常にメモ帳とペンを持っていましょう
- TRƯỚNG --- ◆ Sổ ghi chép
英語定義: memo pad
日本語定義: メモ用の手帳。
例文:
()常にメモ帳とペンを持っていましょう
()常にメモ帳とペンを持っていましょう。
(1)なので以前、自分しか見ないメモ帳には、分別のある自分が「スマホを見るときはテレビを消せなくてと書いていた。
191。電話帳
286名分記入できる記入タイプの電話帳です。
でんわちょう - ĐIỆN THOẠI TRƯỚNG --- ◆ Danh bạ điện thoại
英語定義: telephone directory
日本語定義: 電話加入者の氏名・住所と電話番号を掲載した冊子。五十音別・職業別などがある。電話番号簿。
例文:
()286名分記入できる記入タイプの電話帳です。
192。地図帳
現在,小学校で使用されている地図帳の市販品。
ちずちょう - ĐỊA ĐỒ TRƯỚNG --- ◆ Tập bản đồ
英語定義: atlas
例文:
()現在,小学校で使用されている地図帳の市販品。
194。アドレス帳
新しい友達のメールアドレスをアドレス帳に登録した。
- TRƯỚNG --- ◆ Sổ ghi địa chỉ
英語定義: address book
日本語定義: 1 住所録。氏名を五十音順などに並べ、住所・電話番号などを一覧できるようにしたもの。
2 電子メールの...
例文:
()新しい友達のメールアドレスをアドレス帳に登録した。
195。小遣い帳
小遣い帳は現金出納帳を単式簿記で表したものである
- ---
例文:
()小遣い帳は現金出納帳を単式簿記で表したものである
198。最新版
HTML最新版確認、Vue.js修正の見積もり済み
- ---
例文:
()HTML最新版確認、Vue.js修正の見積もり済み
199。カラー版
カラー版の放送リストには無いため、カラー版では未放送であった可能性がある
- ---
例文:
()カラー版の放送リストには無いため、カラー版では未放送であった可能性がある
200。保存版
PS専用ソフトだが、最終保存版と同じ機種を対象とした全ソフトのデータを収録した。
- ---
例文:
()PS専用ソフトだが、最終保存版と同じ機種を対象とした全ソフトのデータを収録した。
201。限定版
アルバムはプロモーションの一環として限定版CDが発売されている
げんていばん - HẠN ĐỊNH BẢN --- ◆ Phiên bản giới hạn
英語定義: limited edition
日本語定義: 部数を限定して出版すること。また、その出版物。
例文:
()アルバムはプロモーションの一環として限定版CDが発売されている
202。改訂版
改訂版が出されている著作については最新の版のデータのみを載せた
かいていばん - CẢI ĐÍNH BẢN --- ◆ Bản in tái bản; sách in tái bản
英語定義: revised edition
日本語定義: すでに発売した既刊の本に対して内容を一部訂正、改定、または追加して再発行した版のこと。
例文:
()改訂版が出されている著作については最新の版のデータのみを載せた
()改訂版を発行することで読者(ユーザ)に最新の情報を見やすい形で提供することができる
203。男女別
トイレは男女別の水洗式でバリアフリー対応のトイレも設置されている
だんじょべつ - NAM NỮ BIỆT --- phân biệt giới tính
英語定義: Separated by gender;gender specific
例文:
()トイレは男女別の水洗式でバリアフリー対応のトイレも設置されている
204。種類別
下の表はその内からいくつかを種類別にまとめたものである
- ---
例文:
()下の表はその内からいくつかを種類別にまとめたものである
205。地域別
地域別では、ソウルを含めた首都圏で全会員数の半分以上を占めている
- ---
例文:
()地域別では、ソウルを含めた首都圏で全会員数の半分以上を占めている
206。年齢別
なおこのイントネーションについては、全国的実地調査の結果や年齢別の調査結果はお目にかけにくい。
ねんれいべつ - NIÊN LINH BIỆT --- ◆ Theo độ tuổi
英語定義: by age
例文:
()なおこのイントネーションについては、全国的実地調査の結果や年齢別の調査結果はお目にかけにくい。
207。職業別
コロシアムでは毎日、職業別に分けられた大会が開催されている
- ---
例文:
()コロシアムでは毎日、職業別に分けられた大会が開催されている
208。産業別
職業組合は産業別に組織されている
209。年代別
また日本サッカー協会に派遣され年代別代表コーチとしても活動する
- ---
例文:
()また日本サッカー協会に派遣され年代別代表コーチとしても活動する
210。男女差
失業者の増加や男女差別など社会の諸問題を論じるテレビ番組が始まった。
- ---
例文:
()失業者の増加や男女差別など社会の諸問題を論じるテレビ番組が始まった。
211。気温差
秋には、日中と夜の気温差が大きくなると雲海が発生することがある
- ---
例文:
()秋には、日中と夜の気温差が大きくなると雲海が発生することがある
212。身長差
また、脚部の長さを変えることにより、ある程度までの身長差に対応している
- ---
例文:
()また、脚部の長さを変えることにより、ある程度までの身長差に対応している
213。実力差
優勝チームと準優勝チームとの実力差は紙一重だった。
- ---
例文:
()優勝チームと準優勝チームとの実力差は紙一重だった。
214。地域差
全国102の中学校あてにカセットテープを送って再生してもらい、自分で使うか、耳にするかを記入してもらった結果では、関東に使用者が多くて、関西は少ないという地域差が出た。
ちいきさ - ĐỊA VỰC SAI --- ◆ Sự khác nhau địa phương
英語定義: regional difference
例文:
()全国102の中学校あてにカセットテープを送って再生してもらい、自分で使うか、耳にするかを記入してもらった結果では、関東に使用者が多くて、関西は少ないという地域差が出た。
215。能力差
各種類ごとにカラーバリエーションがあるが能力差は無い
- ---
例文:
()各種類ごとにカラーバリエーションがあるが能力差は無い
216。使用量
確かに地球環境保護のために、割りばしの使用量全体を減らすことは大事なことだ。
- ---
例文:
()確かに地球環境保護のために、割りばしの使用量全体を減らすことは大事なことだ。
217。生産量
大豆から作った飲み物である豆乳は1980年代から販売されているが、ここ数年の改良でぐっと飲みやすい味になり、生産量が増加している。
- ---
例文:
()大豆から作った飲み物である豆乳は1980年代から販売されているが、ここ数年の改良でぐっと飲みやすい味になり、生産量が増加している。
218。収穫量
ベトナムからはハイブリッドを使っても収穫量がわずかしか増えず、ハイブリッドは肥料がたくさん必要なので、結局利益はほとんど増えなかったという報告もある。
- ---
例文:
()ベトナムからはハイブリッドを使っても収穫量がわずかしか増えず、ハイブリッドは肥料がたくさん必要なので、結局利益はほとんど増えなかったという報告もある。
219。降水量
これは予想が甘かったと言うよりはこの時の降水量が激しすぎたと見る
- ---
例文:
(1)今月、この地域では例年にない降水量を記録した。
Tháng này, khu vực này lập kỉ lục lượng mưa chưa từng có ở các năm trước.
()これは予想が甘かったと言うよりはこの時の降水量が激しすぎたと見る
220。死亡率
医療技術のいちじるしい進歩により、死亡率がかなり減少した。
しぼうりつ - TỬ VONG SUẤT --- ◆ Tỷ lệ tử vong
英語定義: mortality; death rate; morbidity; lethality; mortality rate
日本語定義: 1 一定期間中に死亡した人の、総人口に対する割合。通常人口1000人当たりの人数、もしくはパーセントで表...
例文:
()医療技術のいちじるしい進歩により、死亡率がかなり減少した。
221。成功率
見本とほぼ同じものが描ければオーケイというわけだが、このゲームの成功率はだいたい10%ぐらいで、①非常に低い。
せいこうりつ - THÀNH CÔNG SUẤT --- ◆ Tỉ lệ thành công
英語定義: success rate
例文:
()見本とほぼ同じものが描ければオーケイというわけだが、このゲームの成功率はだいたい10%ぐらいで、①非常に低い。
222。合格率
彼女は合格率5%の超難関試験を見事に突破した。
ごうかくりつ - HỢP CÁCH SUẤT --- ◆ Tỷ lệ (của) những người xin việc thành công;(kỳ thi) nhịp độ chuyển qua Tỉ lệ đỗ
英語定義: acceptance rate
例文:
()彼女は合格率5%の超難関試験を見事に突破した。
223。失業率
しかし、①ふしぎなことに、同じ新聞には、日本の失業率が5%になったとか、仕事や住むところがなくて生活に困っている人がいるといった記事もある。
しつぎょうりつ - THẤT NGHIỆP SUẤT --- ◆ Tỷ lệ thất nghiệp.+ Ở Anh, là tỷ lệ người trong lực lượng lao động không có việc làm và tích cực tìm kiếm việc làm.
英語定義: unemployment ratio; unemployment rate
例文:
()しかし、①ふしぎなことに、同じ新聞には、日本の失業率が5%になったとか、仕事や住むところがなくて生活に困っている人がいるといった記事もある。
()また、失業率が高く、就職がむずかしく、リストラの不安が常につきまとうという厳しい現実があるフィンランドでは、今ある仕事を守り、ステップアップしていくにはいやが上にも自分の能力を磨き、知識を身につけていくしかない。
(1)しかし、①ふしぎなことに、同じ新聞には、日本の失業率が5%になったとか、仕事や住むところがなくて生活に困っている人がいるといった記事もある。
224。普及率
日本も医療技術では負けていないし、MRIなどの高度の装置の普及率も高い。
ふきゅうりつ - PHỔ CẬP SUẤT --- ◆ Tỷ lệ phổ cập
英語定義: diffusion; penetration ratio
例文:
()日本も医療技術では負けていないし、MRIなどの高度の装置の普及率も高い。
225。進学率
大学院の進学率が下がることは、技術が国を支えている日本としては問題である。
しんがくりつ - TIẾN HỌC SUẤT --- Tỷ lệ vào đại học◆ Nhịp độ có mặt trường đại học
英語定義: percentage of entering school of high grade
日本語定義: 卒業生に占める、上級学校に進学した者の割合。特に高校においての、大学・短大などに進学した者の割合。
例文:
()大学院の進学率が下がることは、技術が国を支えている日本としては問題である。
226。競争率
競争率10倍の難関を潜りぬけて、ついに国立大学に合格した。
きょうそうりつ - CẠNH TRANH SUẤT --- ◆ Tỉ lệ cạnh tranh
英語定義: competitive rate
例文:
()競争率10倍の難関を潜りぬけて、ついに国立大学に合格した。
()競争率10倍の難関をくぐりぬけて、ついに国立大学に合格した。
227。満足度
このような経営スタイルが好評で顧客満足度が高く、増収につながっているのだ。
まんぞくど - MÃN TÚC ĐỘ --- ◆ (mức độ) sự hài lòng
日本語定義: satisfaction
例文:
()このような経営スタイルが好評で顧客満足度が高く、増収につながっているのだ。
()この制度に対する社員の満足度は高い。
()評価の結果は点数にしていくら給料を上げるかも公表している。この制度に対する社員の満足度は高い。
228。自由度
それに反して、チンパンジー社会では、集団から受ける束縛が小さく、個体の行動の自由度が大きいので、相互の個体関係を友好的につなぐために、挨拶行動が発達したのであろう。
- ---
例文:
()それに反して、チンパンジー社会では、集団から受ける束縛が小さく、個体の行動の自由度が大きいので、相互の個体関係を友好的につなぐために、挨拶行動が発達したのであろう。
229。理解度
非常に否定的な注目ではあるが、以前より理解度が上がったのは事実である
りかいど - LÍ GIẢI ĐỘ --- mức độ hiểu biết
英語定義: intelligibility
例文:
()非常に否定的な注目ではあるが、以前より理解度が上がったのは事実である
230。信用度
なぜから、仕事のスピードは今やその人の信用度に直結する問題だからです。
しんようど - TÍN DỤNG ĐỘ --- ◆ Mức độ tin cậy
英語定義: credit worthiness
例文:
()なぜから、仕事のスピードは今やその人の信用度に直結する問題だからです。
()そういう意味でも、移動しながらでも仕事ができる態勢をつくって作業スピードをアップさせる努力をするということは、単に自由な時間を生み出すというだけではなく、自分の社会的信用度を高めることにもつながる重要事項だと言えます。
231。優先度
無駄なものを早めに見極め、優先度をつけ、いかにスピーディに仕事をこなしていくか。
ゆうせんど - ƯU TIÊN ĐỘ --- Độ ưu tiên Degree of relative priority
英語定義: dominance; priority
例文:
(1)逆にプロセスの優先度を下げる(低くする)と、リソースが他のプロセスに優先使用されるようになります。
()無駄なものを早めに見極め、優先度をつけ、いかにスピーディに仕事をこなしていくか。
232。基本的
もちろん、以前はいまのような長寿が約束されたわけではないので、働けない年齢になったら基本的には自然に死んでいくというのが大部分でしたが、それでもいわゆる生産不能になった高齢者たちも共存できる社会を、人類はずいぶん前からもっていたようです。
きほんてき - CƠ BỔN ĐÍCH --- ◆ Nền tảng; tiêu chuẩn; cơ bản
英語定義: fundamentally、basically、essentially
日本語定義: 物事の基本となるような性質をもっているさま。「その意見には―に賛成だ」
例文:
()基本的には暖かい地方で採れる物は体を冷やし、寒い地方の物は温める。
(1)作曲は、必ず、何らかの伝統における「基本的な」知識を前提としている。
(2)しかし、①私たちの世代はどうであろうか、書物というものが映像や音響メディアなどと単純に比較することを許さない必需品であり、読書は基本的な能力であるという確信をいだいてきたものの、近年の社会経済のあり方によって自信を喪いかけていたことは否めない のではないだろうか。
233。一般的
主人公は、一般的な企業に勤める普通の青年である。
- ---
例文:
()主人公は、一般的な企業に勤める普通の青年である。
テスト問題:
N3
やってみよう
これが
いっぱんてき をな方法です。
a.
一似的
b.
一合的
c.
一般的
d.
一船的
N2
やってみよう
てけいんてき な例を挙げて説明した。
a.
代表的
b.
一般的
c.
類型的
d.
典型的
234。社会的
だが、この原則は、社会的なルール感覚や人と人との間を結ぶ絆を培うための必要最低限の条件にすぎず、①決してそれらを充実した豊かなものにさせることにとって十分な条件ではない。
- ---
例文:
()だが、この原則は、社会的なルール感覚や人と人との間を結ぶ絆を培うための必要最低限の条件にすぎず、①決してそれらを充実した豊かなものにさせることにとって十分な条件ではない。
235。国際的
それがじわじわと副作用が気になりだし、地球環境問題が国際的にとりあげられるようになると、一気にネガティブなイメージが噴出ふきだします。
こくさいてき - QUỐC TẾ ĐÍCH --- ◆ Mang tính quốc tế
英語定義: cosmopolitan、international、outside、external、widely distributed、cosmopolitan、international
日本語定義: その物事が多くの国と関係があったり、世界的な規模であったりするさま。「—な視野」
例文:
()それがじわじわと副作用が気になりだし、地球環境問題が国際的にとりあげられるようになると、一気にネガティブなイメージが噴出ふきだします。
236。効果的
特に、技術的な分野では、大学で専攻として勉強するより、専門学校に進学して学ぶほうがはるかに効果的である。
こうかてき - HIỆU QUẢ ĐÍCH --- ◆ Có hiệu quả
英語定義: ◆ Effective, successful
日本語定義: [形動]ききめが目に見えて現れるさま。「—な治療方法」
例文:
(1)初めて指導する参加者に会うことがわかっているときには、最初に何を話すのかをよく考えて計面することはとても効果的です。
(2)「ホメ言葉って、本当に効果的なのかな?」と懐疑的な読者がいらっしゃるかもしれません。
A Có lẽ sẽ có nhiều độc giả hoài nghi rằng những từ như "khen" liệu có hiệu quả thật sự?
(3)特に、技術的な分野では、大学で専攻として勉強するより、専門学校に進学して学ぶほうがはるかに効果的である。
(4)また少ない量でも満腹感を感じやすくなるため、暴食や食べすぎを予防する効果もあり、低力コリーの食べ物であるだけにダイエットにも効果的である。
テスト問題:
N3
やってみよう
田中さんは、何でも自分からやってみようとする( )な人だ。
a.
感情的
b.
効果的
c.
積極的
d.
具体的
N2
やってみよう
( )な態度を取ったのに、かえって誤解されてしまった。
a.
効率的
b.
効果的
c.
合意的
d.
好意的
N3
やってみよう
虫歯を防ぐためには、 食後に歯を磨くことが最も( )だと思う。
a.
自動的
b.
効果的
c.
人工的
d.
消極的
237。精神的
乗務員、介護職、カウンセラー、コールセンターのヘルプデスクの係りなどと同様に、銀行員の仕事は精神的なストレスが多い、いわゆる感情労働者なのである。
238。協力的
私の夫も家事や育児に協力的になりました。国の対策のおかげで社会が変化していることを感じます。
- ---
例文:
()私の夫も家事や育児に協力的になりました。国の対策のおかげで社会が変化していることを感じます。
239。具体的
緊急時には、具体的な指示こそが人を動かし、安全確保へとつながると言えるだろう。
ぐたいてき - 「CỤ THỂ ĐÍCH」 --- ◆ Cụ thể; rõ ràng
英語定義: tangible、real、tangible
日本語定義: [形動]はっきりとした実体を備えているさま。個々の事物に即しているさま。「具体的な方法」「具体的に指...
例文:
(1)具体的な学習項目は、留学生が就業後の社内研修や業務だけでは十分習得できない と考えられるもの。
(2)今の症状を具体的に教えてください。
Hãy cho tôi biết cụ thể bệnh tình hiện nay.
()緊急時には、具体的な指示こそが人を動かし、安全確保へとつながると言えるだろう。
(3)毎日の売り上げ目標というような、具体的な目標がそれに当たるだろう。
(4)「ルール」とは楽しむための具体的な約束事、つまり、「プレー(遊ぶ)」するために存在するのです。
テスト問題:
N1
やってみよう
母の( )な介護のおかげで、父の病気は快方に向かった。
a.
献身的
b.
楽観的
c.
具体的
d.
伝統的
N3
やってみよう
田中さんは、何でも自分からやってみようとする( )な人だ。
a.
感情的
b.
効果的
c.
積極的
d.
具体的
240。工業化
ここ百年の日本の目標は工業化の達成にありました。たくさんの物を生産し、たくさんの物が消費できれば、それが①国民の幸福となる、という考え方がかかげられてきました。
こうぎょうか - CÔNG NGHIỆP HÓA --- ◆ Công nghiệp hoá◆ Kỹ nghệ hoá◆ Sự công nghiệp hóa; công nghiệp hoá
英語定義: industrial enterprise、industrialization、industrialisation
日本語定義: 1 一国の産業構造の中で、農業など第一次産業から、第二次産業、特に工業の占める比重が高まってくること...
例文:
()ここ百年の日本の目標は工業化の達成にありました。たくさんの物を生産し、たくさんの物が消費できれば、それが①国民の幸福となる、という考え方がかかげられてきました。
()脱工業化時代を迎えるには、なにをしたらいいのか。
(1)ここ百年の日本の目標は工業化の達成にありました。
241。自由化
もちろん、実態はそれほど「個人化」や「自由化」は進んでいなかったかもしれませんが、そうした取り組みが社会の新しいトレンドのようにもてはやされてきました。
- ---
例文:
()もちろん、実態はそれほど「個人化」や「自由化」は進んでいなかったかもしれませんが、そうした取り組みが社会の新しいトレンドのようにもてはやされてきました。
242。国際化
国際化時代になって外国に語学留学する人が増えてきました。
- ---
例文:
()国際化時代になって外国に語学留学する人が増えてきました。
243。映画化
映画化においては、各エピソードに対し主に以下の変更点が加えられた
えいがか - ÁNH HỌA HÓA --- ◆ Phim ảnh hoá; chuyển thể (một tác phẩm văn học) thành phim
英語定義: film、cinematize、cinematise
日本語定義: 小説や実際に起こった事件などから取材して映画にすること。
例文:
()映画化においては、各エピソードに対し主に以下の変更点が加えられた
244。深刻化
テレビや新聞などで年々深刻化するごみ問題が取り上げられている。
しんこくか - THÂM KHẮC HÓA --- ◆ Sự trầm trọng hoá; trầm trọng hoá; nghiêm trọng hoá .
英語定義: aggravation、exacerbation
日本語定義: 深刻な状態になること。「両国間の経済摩擦が―する」
例文:
()テレビや新聞などで年々深刻化するごみ問題が取り上げられている。
()そんな若者のミスマッチ(すれ違い)が深刻化し、新たなニートが生まれかねない。
245。表面化
しかも自然界の場合、構成それ自体が複雑であるゆえに、影響もいっぺんには表面化しない
- ---
例文:
()しかも自然界の場合、構成それ自体が複雑であるゆえに、影響もいっぺんには表面化しない
246。実用化
実用化されれば、かなりの省エネが期待できるということで、業界の注目を集めています。
- ---
例文:
()実用化されれば、かなりの省エネが期待できるということで、業界の注目を集めています。
247。温暖化
私は森林を見るたびに地球の温暖化防止に役立っているのだから木は切らないほうがいいと考えていた。
おんだんか - 「ÔN NOÃN HÓA」 --- ◆ Trái đất nóng lên.
英語定義: anathermal
日本語定義: 地球全体の平均気温が上がること。→地球温暖化
例文:
(1)温暖化を防ぐ方法を、みんなで考えよう。
Mọi người hãy cùng suy nghĩ phương pháp ngăn ngừa hiện tượng trái đất ấm lên.
()地球温暖化で、ホッキョクグマの居場所がどんどんなくなっていく
(2)まだはっきりとつきとめられてはいませんが、地球温暖化によっておこる気象の変化で、オーストラリアや東南アジア地方の晴、雨天のバランスがくずれ、日照時間にまでくるいがでてきているのかもしれません。
テスト問題:
N2
やってみよう
地球
おんだんか のせいか、今年の夏は特に暑く感じる。
a.
湿暖化
b.
暖湿化
c.
暖温化
d.
温暖化
N3
やってみよう
地球
おんだんか について話し合う。
a.
音断化
b.
温暖化
c.
音暖化
d.
温段化
248。高齢化
心も体も元気な高齢者の多い社会は、 高齢化社会の一つの理想である。
こうれいか - CAO LINH HÓA --- ◆ Già hóa dân số (lão hóa)
英語定義: age
日本語定義: 1 年老いていること。老年であること。老齢。
2 集団をある年齢層で区切った際に、その中で年長であるこ...
例文:
()心も体も元気な高齢者の多い社会は、 高齢化社会の一つの理想である。
249。可能性
じゃないと長期旅行で傷病欠勤なんて使うやつも出てくる可能性ありますからね。
かのうせい - 「KHẢ NĂNG TÍNH」 --- ◆ Tính khả năng; tính khả thi; khả năng
英語定義: feasibility; potency; potential; capacity; possibility; chance; likelihood
日本語定義: 1 物事が実現できる見込み。「成功の可能性が高い」
2 事実がそうである見込み。「生存している可能性...
例文:
()どんな家庭で育とうと、子どもには無限の可能性がある。
()①何かが起こると困るからさせない、のではなく、①何かが起こる可能性があるから、どうしたらいいか考えさせるべきである。
()じゃないと長期旅行で傷病欠勤なんて使うやつも出てくる可能性ありますからね。
テスト問題:
N2
やってみよう
現状から言って、再発の
かのうせい は低いと思われます。
a.
可態性
b.
可能性
c.
加態性
d.
加能性
N2
やってみよう
今晩雨が降る
可能性 は薄いだろう。
a.
確定
b.
確立
c.
確率
d.
確保
N2
やってみよう
達成できそうにもない目標を部下に与えると、やる気がなくなる
おそれ がある。
a.
事実
b.
傾向
c.
可能性
d.
失敗
N1
やってみよう
台風発生の
メカニズム について説明した。
a.
可能性
b.
きっかけ
c.
危険性
d.
しくみ
250。重要性
昔から、ネットワークの重要性は随所で指摘されてきた。
- ---
例文:
()昔から、ネットワークの重要性は随所で指摘されてきた。
251。必要性
すなわち、初期の人類は長い距離をゆっくりした速度で歩く必要性に迫られて、直立二足歩行を採用したと考えられるのだ。
- ---
例文:
()すなわち、初期の人類は長い距離をゆっくりした速度で歩く必要性に迫られて、直立二足歩行を採用したと考えられるのだ。
252。生産性
新しい技術を積極的に取り入れ、生産性を上げる。
Tiếp thu công nghệ mới một cách tích cực để nâng cao năng suất.
253。信頼性
人工衛星技術の進歩により信頼性の高い気象予測が可能になるなど、身近な生活でも、私た ち多くの恩恵を受けていることは誰 もが認める事実だろう。
しんらいせい - TÍN LẠI TÍNH --- ◆ Độ tin cậy◆ Sự tín nhiệm; sự đáng tin◆ Tính đúng thật, tính xác thật
英語定義: dependability; reliability
日本語定義: 信じて頼りにすること。頼りになると信じること。また、その気持ち。「―できる人物」「両親の―にこたえる」...
例文:
()人工衛星技術の進歩により信頼性の高い気象予測が可能になるなど、身近な生活でも、私た ち多くの恩恵を受けていることは誰 もが認める事実だろう。
254。安定性
このいすはどうも安定性に欠けるのでよくない。
- ---
例文:
() このいすはどうも安定性に欠けるのでよくない。
255。危険性
そこでは、インターネットを利用するとのきルールやマナー、犯罪に巻き込まれる危険性などをわかりやすくて教えている
きけんせい - NGUY HIỂM TÍNH --- ◆ Tính liều, tính mạo hiểm, khả năng có thể gây ra rủi ro, khả năng có thể gây ra nguy hiểm
英語定義: risk; danger
日本語定義: 注意しなければならない傾向。危険のおそれ。「大事故に発展する危険性がある」
例文:
()そこでは、インターネットを利用するとのきルールやマナー、犯罪に巻き込まれる危険性などをわかりやすくて教えている
テスト問題:
N1
やってみよう
台風発生の
メカニズム について説明した。
a.
可能性
b.
きっかけ
c.
危険性
d.
しくみ
256。安全性
食品の安全性を考える会を開催致しますので皆様どうぞご参加ぐださい。
- ---
例文:
()食品の安全性を考える会を開催致しますので皆様どうぞご参加ぐださい。
257。具体性
しかし、 音楽や絵画に比べ、それではわかりにくいのは、言葉には具体性が欠けているからであり、特に文字で書かれた小説は音楽性も乏しく、直接人間の感覚に訴えてくるものはないといえる。
ぐたいせい - CỤ THỂ TÍNH --- ◆ Tính cụ thể
英語定義: concreteness
日本語定義: 直接に知覚できる、具体的な形・内容をもっていること。「―に欠ける」
例文:
()しかし、 音楽や絵画に比べ、それではわかりにくいのは、言葉には具体性が欠けているからであり、特に文字で書かれた小説は音楽性も乏しく、直接人間の感覚に訴えてくるものはないといえる。