7章 語形成 1課 二つの言葉をプラス

1。話しかける

恥ずかしくて、好きな人に日分から語しかけることができない。

2。笑いかける

春が笑いかける館へ入ろう

3。問いかける

私たちは、非常に具体的に問いかけることができます

4。訴えかける

この物語は現代にも訴えかけると思います

5。ほほえみかける

彼女は僕と出会うたび微笑みかける。

6。話し合う

進学について両親と話し合ったが、結論は出なかった。

7。殺し合う

人はなぜ争い、殺し合うようになったのか。

8。見つめ合う

「よく頑張ったね」見つめ合う警察犬と指導員、写真に秘めたある願い

9。助け合う

「野球はピッチャーとバッターの一対一だが、仲間と助け合う団体スポーツでもある。

10。言い合う

二人ともかったして、結局言い合いになった。

11。ほほえみ合う

同時に、慰霊式の後、子どものアルバムを医師と見ながらほほえみ合う親の姿もあり、強く印象に残りました。

12。考え直す

トイレの不整備がもたらす、山の貴重な植生への影響や河川の汚染を考慮し、今一度、山は国民全体の貴重な財産だと考え直してほしい。

13。建て直す

二十年ごとに隣合う敷地に交互に建て直されるが、建てられるものは全く同じである。

14。読み直す

あとで自分が読み直したときに理解できればよいのですから、それ以上の丁寧さはムダ以外の何物でもありません。

15。温め直す

冷やした状態でもレンジで温め直すと、おいしさがよみがえる。

16。見直す

宿題を提出する前に、間違いがないか、もう一度見直した。

17。書き直す

「文盲」という言葉を使えば、差別語として新聞社は長い年月直ちに書き直しか削除を命じて来た。

18。見つめ直す

そういうときに必要なのは、自分はいったい何に対して『抵抗』を感じているのだろうと、内面をじっくり見つめ直すことだと思います。

19。書き上がる

一週間掛かっなが、昨日、やっとポートが書きき上がった。

20。出来上がる

どうやら、テレビやマンガがを通じて出来上がった、理想の職業、収入、ライフスタイルなどのイメージが「自分らしい」ということらしい。

21。編み上がる

手編み靴下の踵部分を、引き返し編みで編んでいますが、編み上がりが汚いです

22。焼き上がる

パンが焼き上がる時刻が近づくと、数十メートルの行列ができる。

23。呼び出す

電話で彼女を呼び出して、プレゼントを渡した。

24。遠出す

25。貸し出す

本が複数冊あれば、同時に多くの利用者に貸し出せて、予約待ちの期間も短くできる。

26。持ち出す

仕事の場にプライベートな話を持ち出すべきではない。

27。抜き出す

次に、その中で⼊⾨書的なものを⽚端から抜き出して、中⾝を⾒ていく。

28。飛び出す

眼鏡をかけることもなぐただ一定の場所にいるだけで魚や雪のボールが飛び出して見えた。

29。逃げ出す

大金持ちは専門家に頼んで、把握が難しい金融資産に変えたり、国外に逃げ出したりする。

30。歩き出す

すると、この男性客は、まるで販売員の言葉を無視するかのように、何と逆の方向へ歩き出してしまったのです。

31。泣き出す

急に妹が泣き出したので、びっくりした。

32。怒り出す

遅刻が減って授業にスムーズに入れるようになったこと、生徒が急に怒り出したり教室を出ていったりすることが減っていること、などが報告されている。

33。言い出す

でも、どうして突然歯医者になりたいと言い出したのでしょう。

34。話し出す

そして相手が話し出したら、それを広げていくような質問をする。

35。歩き回る

ある街で1日だけ時間があったら歩き回り、道の角っこの先がどうなっているかを知って喜んでいる。

36。見回る

最近、街を見回すと、痩せた女性が増えた気がする。
Gần đây khi nhìn quanh thành phố, tôi cảm thấy ngày càng có nhiều phụ nữ gầy.

37。走り回る

デジタル化された文をこのソフトにかけると、ネット上を走り回ってコピペチェックを行い、全文丸写しか部分コピぺか、その割合90%などと判定してくれる。

38。捜し回る

家中捜し回ったのに、とうとう財布は見つからなかった。

39。遊び回る

ちさとは看板のことなどまるで気にせず、毎日公園で遊び回っていた。

40。逃げ回る

これまでだって教会を相手にたった一人で一年近く逃げ回っていたのだから。

41。飛び回る

いい写真だな、と思ったら忍者のように作品の中にもぐり込む、孫虚空やドラえもんになって自由にその空間と時間を飛び回ってみるのです。

42。乗り込む

少年が母親と乗り込むと、男の客が女性運転士を怒鳴り上げたそうだ。

43。飛び込む

すると、イモ虫が鉄ちんゃの、首の後ろから背中にすっぽりと飛び込んだのだった。

44。混ぜ込む

中種法の場合はこのあと残りの材料を混ぜ込んでもう一度発酵させる。

45。持ち込む

飛行機の中にナイフやライターを持ち込むことは禁止されている。

46。染み込む

布のバッグは水が染み込みやすいが、このバッグは水をはじく素材で作られているので、雨の日も安心だ。

47。駆け込む

次の日の朝、よく行く近所の花屋に駆け込んで事情を説明すると、すぐにきれいな紙で箱を包み、リボンをつけてくれた。

48。詰め込む

常識では考えられないような密度で人間を箱に詰め込んで、一時間以上にわたって運ぶという非常識なことをやらざるを得ない。

49。信じ込む

⽇本国籍イコール⽇本⼈だが、数多くの国⺠はそう思わず、⽇本⼈でも⽇本⼈だった⼈も、皆天照⼤神のものだという奇妙な⽇本⼈論を信じ込む傾向がある。

50。お思い込む

彼安は私より年下だと思い込んでいたが、実は年上だった。

51。黙り込む

誰もが黙だまり込み、妙なクラスメートを困ったように見上げたそのときだ

52。落ち込む

C男さんは、誰かが落ち込んでいるのを見ると、「そのくらいのことで、なんだ」とイライラする。

53。眼り込む

54。話し込む

良い写真とは、そこに写っている世界に入ってみたくなるような、あるいは、知らないうちに、われを忘れてい写真と話し込んでいるような、画面の中からいくつもの言葉が聞こえてくるような写真のことをいうのではないでしょうか。

55。取り入れる

「やり訪、考えを」取り入れる

56。取り替える

「電池を」取り替える

57。取り消す

「予約を」取り消す

58。取り上げる

「新間で事件を」取り上げる

59。取り出す

「ポケットから財布を」取り出す

60。受け入れる

「留学生、提案を」受け入れる

61。受け持つ

「仕凍、投業を」受け持つ

62。受け取る

「育物を」受け取る

63。あてはまる

「条件に」あてはまる

64。あてはめる

「海外の例を日本に」あてはめる

65。組み立てる

「本棚を」組み立てる

66。組み合わせる

「白いシャツと無いスカートを」組み合わせる

67。追いかける

「泥棒を」追いかける

68。追い越す

「前の車を」追い越す

69。追い付く

「前の車に」追い付く

70。追い出す

「庭から猫を」追い出す

71。振り返る

「過去を」振り返る

72。振り向く

「後ろを」振り向く

73。差し出す

「前に手を」差し出す

74。差し引く

「給料から税金を」差し引く

75。通りかかる

「偶然人が」通りかかる

76。通り過ぎる

「台風が」通り過ぎる

77。乗り運れる

「電車に」乗り運れる

78。乗り越す

「駅を」乗り越す

79。乗り超える

「困難を」乗り超える

80。見かける

「町で看板を」見かける

81。見習う

「立派な先輩を」見習う

82。見送る

「空港で友達を」見送る

83。見つめる

「写真を」見つめる

84。見慣れる

見慣れた「景色」

85。引き受ける

「仕事を」引き受ける

86。引き返す

「途中で家に」引き返す

87。引き取る

「預けた荷物を」引き取る

88。引き止める

「どこかに行こうとする人を」引き止める

89。引き出す

「銀行でお金を」引き出す

90。引っかける

「足をコードに」引っかける

91。引っかかる

「木に風船が」引っかかる

92。引っかく

「猫が壁を」引っかく

93。引っ込む

「店員が店の奥に」引っ込む

94。引っ張る

「キャプテンがチームを」引っ張る

95。打ち消す

「うわさを」打ち消す

96。打ち合わせる

「旅行の前に友達と」打ち合わせる

97。すれ違う

「道できれいな人と」すれ違う

98。言葉遣い

面接では言葉遣いに気を付けよう。

99。色遣い

ねじこまれても、箱にプリントされた派手な色遣いのロゴが見えていた。

100。金遣い

彼女は自分勝手で、思いやりがなく、金遣いがあらい。

101。道沿い

道沿いに桜の木が植えられている。

102。川沿い

川沿いの自転車道を上流に向かって歩きはじめたのも、そのせいだった。

103。海岸沿い

海岸沿いの道路を離れて、少し山の中に入ったところに火葬場はあった。

104。子供扱い

何度も書きますが、こちらでは十五歳ぐらいだと、まだ子供扱いです。

105。犯人扱い

親はいつまでも私を子供扱いする。

106。週明け

明日は日曜なので週明けに伺います。

107。夜明け

翌日は夜明けのうちに彼らは二人の若いスクウォッターに別れを告げた。

108。休み明け

それは高校に特有の空気というより、長期の休み明けに特有の空気だ。

109。使用済み

使用済みの電池を捨てた。

110。登録済み

既にIDカードを認証システムへ登録済みなので、そのまま中に入る。

111。解決済み

UI対応のチケットは解決済みと思います

112。家族連れ

デパートは家族連れでいっぱいだ。

113。子供連れ

レストランには子供連れの女二人と若いカップルが一組だけだった。

114。三人連れ

そしてその店で、大学生らしい三人連れと女将との会話が耳に入ってきた。

115。色違い

色違いのTシャツを三枚買った。

116。人導い

117。計算違い

知り合いだと思っていたら人違いだった。

118。焼きだて

119。出来たて

120。とれたて

とれたての新鮮な野菜を食べる。

121。ニメートルおき

二メートルおきに木が植えられている。

122。一日おき

今年の春くらいまでは一日おきくらいに来ちゃあ泊ってくんですものね

123。一つおき

124。仕事ぶり

彼の仕事ぶりは部長にも評価されている。

125。話しぶり

ある奥さんが、自分の夫の話しぶりを聞いていると、何かイライラして仕方がないと嘆れかる。

126。暮らしぶり

そこには長山の暮らしぶりが書かれており、しかも全て当たっていた。

127。目つき

目つきも鋭い。

128。顔つき

娘の顔つきが最近妻に似てきた。

129。体つき

体は大人よりも大きく、がっしりとした体つきはまるで壁のようである