tuhocjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
tuhocjlpt.com
Home
N2
Khóa học tuhocjlpt N2
Từ vựng China
Từ vựng China Test 16
漢字読み
1。 国民としての権利を
主張
あする。
しゅっちょう
しゅちょう
しゅつちょう
しゅはり
2。 家賃が安ければ、多少の不便は
我慢
します。
かまん
われまん
がまん
がおう
3。 志望校の
倍率
を調べる。
ばいそつ
ばいりつ
ばいひき
ばいり
4。 桜が咲くと、公園全体がピンク色に
染まる
。
しまる
せんまる
そまる
そんまる
5。
混乱
した気持ちを静めるために、ゆっくりと呼吸してみた。
こんらん
こんなん
くんらん
くんなん
漢字読み
6。 うちの会社では語学の授業料を半分
ふたん
してくれる。
赴任
負担
負責
担当
7。 来年の3月までに日本に
たいざい
する予定だ。
滞在
駐在
待在
体在
8。 彼はとても
ゆかい
な人で、人を笑わせるのが得意だ。
愉快
倉魁
幽界
妖怪
9。 東京には人気のレジャー
しせつ
がたくさんある。
私設
異説
施設
移設
10。 私鉄
えんせん
のアパートを探す。
沿戦
園線
沿線
延線
文脈規定
11。 それができたら、その人は科学者になる第一歩を踏み( )と言えるかもしれません。
出した
つけた
かけた
よった
12。 富士山に登るにはいくつかのルートがあります。それぞれのルートの登り( )ところを「登山日」といいます。
つづける
おわる
でる
はじめる
13。 私が会社をやめると言うと、課長と山本さんは顔を見( )。
あった
あわせた
かぎた
すてた
14。 彼は無邪気な子供の言葉に顔( )をくずした。
かけ
つき
ふり
げ
文脈規定
15。 子供は熱を出したし、冷蔵庫は壊れたし、先週はほんとうに( )目にあった。
おしい
まずい
のろい
ひどい
16。 向上心は学生にとって( )重要である。
必ずしも
そっくり
いかに
きわめて
17。 二日酔いで頭が( )している。
ぼんやり
はっきり
のんびり
あんまり
18。 責任があるから、( )に自分の間違いを認めたほうがいい。
正面
正確
正反
正直
19。 向こうとの交渉が( )に進んでいてうれしい。
あきらか
にぎやか
なかなか
すみやか
20。 最近、スポーツクラブの( )カードを持っているサラリーマンが増えているらしい。
シャッター
モーター
メンバー
ナンバー
21。 さすがに有名な女優だけあって、( )がすばらしいね。
演習
演技
演奏
演説
言い換え類義
22。 この問題は
かなり
難しい。
ほぼ
やはり
そうとう
きっと
23。 彼女の歌は
見事だった
。
厳しかった
正しかった
素晴らしかった
珍しかった
24。 種々の難関を突破して、
ついに
実験は成功した。
やっと
さっと
しばらく
しいんと
25。 責任者は今回の事故の原因を
はきはき
した態度で説明した。
はっきり
そっくり
びっくり
てっきり
26。 この薬は
あらゆる
病気に効くそうだ。
大体の
すべての
新しい
難しい
実践練習
27。 かじる
子供は赤いりんごを一口か
じりました
。
あの子供は指を
かじる
癖がある。
唇を
かじって
、痛みをこらえる。
庭にいる犬に
かじら
れました。
28。 支配
多くの弱小国は
支配
される。
おみやげで菓子をたくさんもらったので、近所の人に
支配
した。
多くの人々は
支配
してくれて、仕事は完璧に完成した。
先生たちに
支配
していただいたおかげて、すばらしい留学生活を送れた。
29。 ちかぢか
ちかぢか
お宅に伺うつもりです。
他人と相談するときは
ちかぢか
と顔を寄せると失礼です。
風邪ですから、
ちかぢか
しないでください。
駅から遠くない、
ちかぢか
です。
30。 ふわふわ
シャワーしてから気持ちも
ふわふわ
になりました。
焼いたばかりのパンが
ふわふわ
でとでもおいしい。
早春の太陽が東のほうから
ふわふわ
と昇りました。
祭りになると町中が
ふわふわ
になりました。
31。 純粋
純粋
に真理を追求する。
ただの趣味に過ぎないから、そんなに
純粋
にしないでください。
修士論文が
純粋
に出来上がった。
あのお嬢さんは
純粋
した水しか飲まない。
Check