漢字読み

1。 私は、彼はとても偉い人だと思う。

2。 許可がなけらばここへは入れません。

3。 彼女は、幸せな人生を送った。

4。 この国は貧富の差が激しい。

5。 彼は今、大きな問題を抱えている。

漢字読み

6。 一度にたくさんの注文を聞いて、頭の中がこんらんした。

7。 人間の力では、地震が起きるのをふせぐことはできない。

8。 とくしゅなカメラを使って、深海の魚を撮影した。

9。 階段でころんで怪我をした。

文脈規定

10。 三日かかって、レポートを全部書き(  )。

11。 この提案書は、きのう課長に見てもらって、課長確認(  )です。

12。 ゲームを始める前に、(  )チームから一人ずつ代表を選んでください

13。 会場は人がいっぱいで、(  )満員だった。

14。 A社はB社に買収されて、A社の経営(  )はB社に移った。

文脈規定

15。 狭かった道路(  )する工場が始まった。

16。 表現の自由について、2時間も(  )した。

17。 新しいテレビドラマが全20回の(  )で放送されることになった。

18。 彼のために(  )料理を作ったのに、彼は食べてくれなかった。

19。 この作家の文章は、(  )で、わかりやすい。

20。 その女の人は地味だけれども(  )な服装でとても感じのいい人でした。

21。 年齢を(  )、彼は性格が丸くなった。

言い換え類義

22。 生活環境が一変した。

23。 あんなに利口な子どもは、見たことがない。

24。 彼女の演奏を聞いて、がっかりした

25。 彼の話は、ほんとうにくだらないと思う。

26。 彼女のスピーチが終わると、大きな拍手がわき起った。

実践練習

27。 自慢

28。 平気

29。 無事

30。 いきなり

31。 超過

文法形式の判断

32。 そんな簡単なことは、小学生(  )わかるころだよ。


33。 健康を維持する(  )規則正しい生活することが一番だ。


34。 冬は、朝起きるのが遅れなり(  )だから、は早く寝るよにしている。


35。 彼は、そのことを友人(  )家族にも話していなかった。


36。 町の発展(  )、町の人口も増加した。


37。 ちょっと量が多かったが、がんばれは(  )なるだろうと思って、翻訳の仕事を引き受けた。


38。 あのう、ちょっと(  )、このあたりに「トレビアン」というレストランはありませんか。


39。 その程度のけがなら、わざわざ病院に行く(  )よ。


40。 クラシック音楽が好きな彼女に木に入られたくて、彼は(  )クラシック・コンサートを聞きに行った。


41。 彼とは先月けんかをして、もう顔を(  )あれから一度も会っていない。


42。 もう少しくわしい内容が(  )、その会社の説明会に参加するかどうか、決められない。


43。 (会社の面接で)
A 「営業の仕事をするのに、車の免許は必要ですか。」
B 「免許はなくても構いませんが、(  )。」


文の組み立て

44。 さいふの中には、100円 __   __ ★ __ 友だちに借りることにした。


45。 結婚できるか __   __ ★ __ 腕はすばらしかった。


46。 自慢する __   __ ★ __ 腕はすばらしかった。


47。 どこへ旅行に __ ★ __   __ 勝手に決められない。


48。 彼女は __ ★ __   __ でもメモするようにしている。


文章の文法
 今日、科学技術の発達によって、自然開発や宇宙探査が進み、これまで謎や神秘とされてきたものが次々に解明され、だんだん夢やロマンが失われてきたと言われています。
 私たちの子どものころは、熱帯地方のジャングルは、人食い人種が出現する謎の世界(50)。また、月の裏側は永久に見られないと思っていたし、火星には火星人が住んでいると本気で信じたり(51)。ロボットなども、マンガや空想の世界(52)存在しないものでした。
 ところで、これらが一つーつ解明され、開発さきれるたびに、「ああ、これでまだた一つ夢が消えた」と言う人がいます。(53)、人間はあらゆる謎を解明してしまって、子どもたちには、(54-a)がなくなってしまうのではないか、と心配する人もいます
が、そんな心配はいりません。謎をーつ解明すれば、すぐまたそこに新しい謎が出現する。一つの謎は、さらに十倍の謎を生む。(54-b)とはそういうものだからです。

(50)

(51)

(52)

(53)

(54)