漢字読み

1。 二人は離れて座った。

2。 何かよい企画はありますか。

3。 再度確認をお願いします。

4。 とても和やかなパーティーだった。

5。 コンピュ-タでデータを処理した。

漢字読み

6。 昨日10時にむかえに行きます。

7。 木村さんはかいごの仕事をしている

8。 カップと皿を同じけいとうの色でそろえた。

9。 古い新聞や本を組んでたばねた

10。 出張後、費用のせいさんをした。

文脈規定

11。 (  )計画のまま始めるのはやめたほうがいい。

12。 軽いメールが届いたときには、メールの送信(  )を確認するようにしている。

13。 この国では農家の働き(  )が減少している。

文脈規定

14。 このスーパーは店の前に車をとめる(  )がない。

15。 エレベーターに異常がないか、定期的に(  )している。

16。 カメラを向けると、子供たちは(  )笑った。

17。 今日の海は波が高く、船でゆれたせいで、気分が悪くなる人が(  )した。

18。 料理中にくしゃみをしたら、小麦粉が(  )しまった。

19。 私は大学を卒業したら、(  )に戻って実家の近くて就職したいと思う。

20。 中野さんは味に(  )で、調味料がすこし変わっただけで違いがわかるらしい。

言い換え類義

21。 この機械を扱うには、特別なテクニックが必要だ。

22。 青木さんはしばらく黙ってうつむいていた。

23。 この犬、本当に利口な犬ですね。

24。 もう少し用心したほうがいいじゃないですか。

25。 説明がくどくてすみません。

実践練習

26。 保存

27。 鈍い

28。 日課

29。 多彩

30。 乗り継ぐ

文法形式の判断

31。 あの人は、人の意見を聞き(  ) しないで、自分の主張ばかりする。


32。 さっき、買い物(  ) コンビにに寄って、ATM でお金を下ろしてきた。


33。 (テレビ番組で)
私たちが住んでいる地球は(  )どうやってできたのでしょうか。地球誕生の秘密を見てみましょう。


34。 X社の調査によると、共働き夫婦における夫の家事負担の割合は、夫の年齢が(  ) にしたがって増加ぞうか しているという。


35。 12月に入り、インフルエンザの患者数は増える(  )。


36。 わが国は、石油や石炭などのエネルギー資源がほとんどないため、多くを海外からの輸入に(  )。


37。 会社で
受付:A 社の山下様が受付で(  ) 。
田中:あ、わかりました、すぐ行きます。


38。 レストラン葉山のランチは、AランチかBランチの2種類(  )選べないが、安くて美味しい。


39。 昨日私が乗った飛行機は、今まで乗ったどの(  )小さかった。


40。 髪が傷んでしまうので、髪を洗った後は、ぬれた(  ) 、しっかり乾かしましょう


41。 A:「最近元気ないみたいだけど、どうしたの?」
B:「別かれた彼のことがなかなか忘れられなくて..」
A:「忘れられないから、そんなに無理に(  )と思うよ。」


42。 私は両親に子供のころから自分がやりたいことを自由に(  ) 。


文の組み立て

43。 山や植物の写真家_ _ _ 写真が5日からABC アパートで開催される。


44。 子供のころは 年が長く感じられたのに、年をとる_ _  _だろうか。


45。 情報をどのような_ _  _が変わってくるので順番を意義して話す必要がある


46。 日本では99歳のお祝いを“白寿”と言います。「百」の字から「ー」をとる_ _  _そう呼ばれています。


47。 講師「最初は_ _  _気になってくるということはありませんか。このような心理現象を『ザイオンス効果』と言います。」


文章の文法
 今も昔も、子供たちに親しまれている折り紙。そんな身近な折り紙が今、「折り紙工学」という学問となっ ている。一例を(48)。折り紙の「折って畳むこと」と「畳んだものを広げること」を利用した研究がある。 大きなものを小さくし、それを簡単に元の大きさに戻す方法として、折るだけで形や大きさが変えられる折 リ紙が注目されたのだ。ただ折って小さくするのなら、新聞を折り畳むように何回も折ればいい。しかしそれ では、広げるときに、畳んだ分の回数だけ開くことになる。
(49) 一気に元の大きさに戻せる折り方を開発するために研究が重ねられた。その結果何回折った後で も、折りんだ状態から両端を引つ張るだけで、元の平面に戻すことができる方法にたどり着いたのである。
 この折り方を(50)、人工衛星に用いる「太陽電池パネル」などの装置が作られている。装置を宇宙へ運 ぶロケットの容量には限界がありく、装置は小さくしなければならない。だからといって分割して部品にする と、宇宙空間で組み立てる技術が必要となる。ここに研究の成果が生かされる。開発された折り方を使えば、 装置を折り畳んで小さくすることができ、宇宙空間に出たときには簡単に(51)。
 伝統的な遊びが宇宙で使われる最新技術につながっている。子供と折り紙で遊びながらこのような科学の 話を(52)折り紙を通して、宇宙工学や技術開発の分野にも興味を持つかもしれない。

(48)

(49)

(50)

(51)

(52)