統合理解
A
昨年ベストセラーとなった「解読|世界のニユース」が、内容を新たに2012年版として発売された。今年世界を賑わせた36の時事トビックが、いくつかの記事にわかりやすい解説を添えて取り上げられている。各国の新聞記事をベースとするスタイルは2011年版と同様だが、図表やコラムが大幅に加わった。記事の和訳に加え、新版では各ニユースのキーワードに英訳が付されており、英語学習やビジネスにも役立つ本となりそうだ。専門家が持論を展開する類の時事本とは異なり、本書では「解読」は読者が行うものというコンセプトが貫かれている。コラムも各著者による現地取材や体験談に紙幅が割かれ、いわゆる論説にあたる部分は短い。よリフラットな視点で世界に触れられる、おすすめの一冊だ。全225ペーン。

B
衛星放送で世界のニユースダイジェストを見るのが朝の日課になっている。新聞が読めればなおいいのだが、外国語となるとそうは簡単にいかない。そんな私にとって、本書「解読|世界のニユース2012年版」は強い味方といえる。政治・社会・文化・スポーツ・科学に関する世界の主要新聞社の記事を、なんと全訳付きで読むことができる。一面記事をはじめ、インターネットで検索数の高かったのニュースをセレクトし、それぞれを2~3点の記事、解説、コラムの3部で構成している。2012年版はフルカラーの図版もさることながら,幅広い著者陣によるコラムの充実が嬉しい。ただ、解説、コラムとも記事の背景説明を主としているため、問題の論点を手っ取り早く知りたい人には少々物足りないかもしれない。

(1)AとBのどちらにも共通して書かいている点はどれか。

(2)この本のコラムの特徴について、Aの筆者とBの筆者はどのような立場をとっているか。

(3)AとBから考えられるこの本の特徴はどれか。

統合理解
 A
 「安楽死」というのは、さらに「積極的安楽死」と「消極的安楽死」の二つに分けられるらしい。前者は医者が腕弛緩剤(注1)などを投入することになって、患者を耐え難い苦しみから救い死に導くもので、後者は人工呼吸器を外すなど、延命措置を中止することで患者を死に導くものだ。前者を「安楽死」、後者を「尊厳死」と呼ぶ場合も多く、私も「安楽死」を前者の意味で捉えている。
 どちらも他者が患者を死に導く意味では共通しているが、後者の患者は人工的に生かされていた状況から解き放たれ、自然な死を迎えるのに対し、前者の患者は残された寿命を全うせず、人工的な死を迎えることになる。
 人間が生まれ、そして死んでいくのは自然の営みの一部である。その流れを人間の手で変えてもいいのだろうか。
 (注1)筋弛緩剤:筋肉の緊張をやわらげる薬

 B
 私がもし「安楽死」を選択肢の一つとして考えなければならなくなったとしたら、果たして自分の意思で冷静に残りの人生の生き方を選択できるのだろうか。それだけの体力と精神力が残っているのだろうか。
 「安楽死」という字面を見ると、「安らかに楽に死ねる」ように思うが、それは「安楽死」を経験した者、つまり、死した者にしかわからない。実際は患者の介護に疲れた家族や、医療費を支払えない息者を入院させている病院が「安楽」になれる「死」なのかもしれないと、時折疑間を抱く。
 私だって、死ぬのは怖い。死を迎える時、どんな痛みや苦しみに襲われるのか想像もつかない。しかし、その死が自身の命の火が尽きる前に人為的にもたらされるものだと知った時、私は死の直前の苦しみの中で一体何を思うのだろうか。

(1)「積極的安楽死」と「消極的安楽死」について、Aの筆者はどのように考えているか。

(2)「安楽死」について、Aの筆者とBの筆者はどのような立場をとっているか。

(3)AとBの二つの文章を以下のようにまとめる場合、①と②にはどれが入るか。
「Aの筆者は( ① )と考えており、Bの筆者は( ② )と考えている」

主張理解
 私の専門が哲学ということもあって、幸福について論じてくれといつた原稿依頼もたまにあります。しかし、私は「幸福論」というものが嫌いです。そもそも「幸福になりたい」という気持がどうも好きになれない。
 したがつて、「幸福論」といつたたぐい(※1)の本はほとんど読んだことがありません。でも、改めて考えてみますと、日本人と欧米人とでは「幸福」について考えている内容や意味が少しち力うように思うのです。
 欧米人にとつては、もともとキリスト教が背景にありますから、「幸福」とは、「至福」「浄福」しいう意味で、神様が「嘉する(善しと認める)状態」のことを言うわけです。そういう状態になりたいと願うのが、彼ら欧米人の「幸福」であり、「幸福論」だと思います。これは分からないでもありません。
 ところが近代以降の日本人は、もともと宗教的背景が希薄(きはく)(※2)ですから、神の善しとしません。ですから、日本人が幸福になるというのは、「他人よりもよい状態になりたい」ということになってしまうのですね。勝ち負けでいうと「勝ち組みになろう¥という意義です。「勝ち組」になれれば、世間的に幸福だろうと考えるのです。
 「幸福」という言葉は「happiness」の翻訳語でしよう。日本では、「仕合わせ(幸せ)」という言葉はありましたが、それは「巡り合わせ(※3)」とか「天運(※4)」といった意味です。ですから、「あまり悪い日に遭わずにすむような、よい巡り合わせ」を願うという気持はあったのでしよう。
また、「どうぞご無事で」という挨拶があるように、「あまり悪い事がないように」と願う気持はあったと思うのです。これなら分かります。
しかし、「他人よりもよい状態になろう」といったことを、あからさまに(※5)口に出したり思つたりはしないのが、①昔からの日本人の嗜み(※6)だったはずです。
 ところが、今の日本人はみんな「仕合わせ」ではなく「幸福」になりたいと思っている。それは「他人よりもいい生活をしたい、いい思いをしたい」ということですよね。今の日本人にとっての「幸福」とは、そういうことだと思います。(中略)
 ②「貧しいけれども幸福だ」などと言うのも、他の家庭と比べて、わが家は貧乏だけど家族が仲良く暮らしているだけましという自負(※7)であって、やはり他人と比べて、ちょっといい状態だということです。
 ですから、私には、日本人が「幸福」と言うとき、「他人と比べて」という意味が含まれているような気がしてならないのです。

 (本田元『哲学は人生の役に立つのか』PHP究所による)

 (※1)たぐい:同じ種類のもの
 (※2) 希薄:乏しい、弱い
 (※3)巡り合わせ:自然に巡ってくる運命、
(※4)天運:天から与えられた運命
(※5)あからさまに:そのまま包み隠さずに、明らかに
 (※6)嗜み:普段の心がけ、控えめな態度
 (※7)自負:ある事柄に自信と誇りを持つこと

(1)欧来人の「幸福論」と日本人の「幸福論」の説明として、本文の内容に合っているものはどれか。

(2)①昔からの日本人の嗜み異なるものはどれか。

(3)筆者の言う、②「貧しいけれども幸福だ」と感じられる状態は、次のうちどれか。

(4)筆者が「幸福論」を好きになれない理由の一つに考えられるものはどれか。

主張理解
 「買う」という行為ひとつ取って考えてみても、現実の「買う」という行為は、旧来(注1)の経済学の入門書などにみられる説明からはみ出している。”「需要」と「供給」の心要性に基づいた関係の充足(注2)”云々といつた平板な説明などでは到底、納りきらない。
 たとえば、旅先で雨が降り出して傘が必要になったとする。ちょうど新しく傘が欲しいと思っていた矢先(注3)だとしても、気に入った色、柄、デザインの傘が見つからなかったりすれば、
 「まあ、いいや。東京に戻ってから買おう」
 と、ビニールの使い棄て(注4)のようなもので間に合わせてしまったり、場合によっては、①買わないですませてしまったりする。今日では、モノ、商品の実用的機能よりも、色、柄、デザインなどの情緒的、情報的機能の方が、場合によってはずっと意味をもつ時代になってきている。
 モノ、商品との出会いによって、買い手がもっている趣味やイメージが触発(注5)され、何としても手に入れたいものだと欲求を刺激される。いったん、そうなると、多少無理してでも、それを手に入れようと情熱的になる。(中略)
 「需要」と「供給」という必要性に基づいた関係のパランスなんていう平板なものではない。そもそも、モノと私たちとの関係は、②ニワトリの頭数とエサの量といったような単純なものではない。もしも、ニワトリの頭数とエサの量の関係のようなものなら、「需要」と「供給」のパランスといった説明の仕方ですませることができようが、ニワトリがエサを必要とするのと、私たちがレストランで食事をしたり、デパートでセーターを買ったりするのとでは根本的に異る。「需要」とか「供給」とか「必要性」とかは、言ってみるならば経済活動、消費行動に( A )な性格を与えるためにつくり出された概念なのであって、それ以上のものではない。
 生きて行くために栄養分を取らねばならないというのなら、錠剤(注6)に水でもよいし、それこそニワトリとエサのような単純な関係に還元可能で、「需要」も「必要性」も、あるいは「供給」の状態もすべてハッキリと見えてくるだろう。だが、人間は、そんな単純な存在ではない。人間の社会においても、かつてのように低次欲求も満足させていない時代には、「あそこの町の人口は何人で、したがって米を何俵仕入れたらよいか」といったように、「需要」がみえたろうもしかし、今日はそんな時代ではない。(中略)
 「買う」という行為は、経済的な行為ではあるが、実は、それ以上のものであり、もっと人間実存(注7)のトータルな観点から捉え直し、再構成されねばならない。

 (赤塚行雄『祝祭時代の経済JKK河出パンダブックスによる)

 (注1)旧来:従来、昔から(注2)充足:十分に満たすこと、満ち足りること
 (注3)矢先:ちょうどその時
 (注4)使い棄て:一~数回の使用で捨ててしまうこと、そのように作られたもの
 (注5)触発:何らかの刺激を与えて行動の意欲を起こさせること
 (注6)錠剤:医薬品をある一定の形にして飲みやすくしたもの
 (注7)人間実存:人間の主体的なあり方

(1)①買わないですませてしまうのはなぜか。

(2)②ニワトリの頭数とエサの量との関係について、本文の説明と合うのはどれか。

(3)( A )に当てはまる言葉は次のうちどれか。

(4)「買う」とぃう行為に関する筆者の主張と合わないはどれか。

主張理解
 ある人は、コンクリートも自然素材であるという。主要な材料は砂、砂利(注1)、鉄、セメントであり、セメントも石灰石(注2)が主原料であるから、それらの自然素材を組み合わせて作つたコンクリートも自然素材だというロジツクである。(中略)
 自然素材か否かの境界は極めて曖味である。そこに線を引く行為に安住してはいけない。線引きからは何も生まれない。線引きは何も正当化しない。われわれは、①線引きの先に行かなくてはいけない。自然な建築とは、自然素材で作られた建築のことではない。当然のこと、コンクリートの上に、自然素材を貼り付けただけの建築のことではない。
 あるものが、それが存在する場所と幸福な関係を結んでいる時に、われわれは、そのものを自然であると感じる。自然とは関係性である。自然な建築とは、場所と幸福な関係を結んだ建築のことである。場所と建築との幸福な結婚が、自然な建築を生む。
 では幸福な関係とは何か。場所の景観となじむことが、幸福な関係であると定義する人もいる。しかし、この定義は、建築を表象として捉える建築観に、依然としてとらわれている。場所を表象として捉える時、場所は、景観という名で呼ばれる。表象としての建築と、景観という表象を調和させようという考えは、一言でいえば他人事として建築や景観を評論するだけの、②傍観者(注3)の議論である。表象として建築を捉えようとした時、われわれは場所から離れ、視覚と言語とにとらわれ、場所という具体的でリアルな存在から浮遊していく。コンクリートの上に、仕上げを貼り付けるという方法で表象を操作し、「景観に調和した建築」をいくらでも作ることができる。表象の操作の不毛に気がついた時、僕は景観論自体が不十分であることを知った。
 場所に根を生やし、場所と接続されるためには、建築を表象としてではなく、存在として、捉え直さなければならない。単純化していえば、あらゆる物は作られ(生産)、そして受容(消費)される。( A )とはある物がどう見えるかであり、その意味で受容のされ方であり、受容と消費とは人間にとって同質の活動である。一方、存在とは、生産という行為の結果であり、存在と生産とは不可分で一体である。どう見えるかではなく、どう作るかを考えた時、はじめて幸福とは何かがわかってくる。幸福な夫婦とは、見かけ( B )がお似合いな夫婦ではなく、何かを共に作り出せる(生産)夫婦のことである。

 (限研吾「自然な建築」岩波新書による)

 (注1)砂利:小石や、小石に砂が混ざつたもの
 (注2)石灰石:鉱物の一種
 (注3)傍観者:今起こっている問題をそばで見ているだけの人

(1)①線引きの先に行かなくてはいけないとあるが、どういう意味か。

(2)②傍観者の議論とあるが、傍観者の例として合わないものはどれか。

(3)( A ) ( B )の組み合わせとして適当なものはどれか。

(4)筆者の考えによると、「自然な建築」とはどのようなものか。

情報検索

満足度N01のフィッ トネスクラブ、ABCジム !
ABCジム ノース東京店
《入会のご案内》







































































料金システム (金額は月会費)



会員区分



ご利用内容



レギュラー



エリアマスター



マスター



ゴールド会員



全時間ご利用いただけます。
*タオル・シューズ・ウェアむりょう貸出いたします。



¥15,000



¥17,000



¥19,000



シルバー会員



全時間ご利用いただけます。



¥10,500



¥11,500



¥12,500



ウィークディ会員



平日(土日・祝日以外)の全時間ご利用いただけます。



¥9,500







ディタイム会員



全営業日オープン~18時まで(土日祝利用不可)



¥8,500



¥9,500



¥11,000



ハイスクール会員



全営業日オープン~23時まで(高校生対象)



¥7,500







ウィークエンド会員



祝日・祝祭日の全開館時間ご利用いただけます。



¥5,500







2WEEKパス



初めてtuhocjlptジムをご利用になる方のみ対象。
指定の2週間の間、全時間ご利用いただけます。



¥5,500







ビジター



*ご住所を確認できる身分証明書が必要です。









●マスター会員は、全国15店鋪すべてのtuhocjlptジムをこ利用いただけます。
●エ リアマスター会員は、ノース東京店とイース ト東京店をこ利用いただけます。
●レギュラー会長 エリアマスター会員1よ 、 1回 1,000円 で他店もこ利用いただけます。
●ビジターコース以外の各コースのこ利用については、入会手続きが必要となります。

●入会時にお持ちいただくもの
入会登録料 5000円
月会費2か月分
口座の通帳またはキャッシュカー ド
ロ座の届け印
身分証明書




















火曜日~土曜日



6:00~23:00



日曜日~祝日曜日



9:00~20:00



月曜日



メンテンナスのため、終日閉館とさせていただきます。


(1)東京在住の会社員の田中さんは、毎日、仕事に行く前と仕事の後の4時ごろにジムに行くつもりだ。ただ、地方への出張が多いので、東京だけでなく、出張先でもジムを利用したい。また、仕事帰りに寄ることが多くなりそうなので、なるべく手ぶらで行きたいと思つている。
 田中さんの条件に一番合っている会員区分で入会するとしたら、入会時にいくら必要か。

(2)高橋さん一家(父、母、高校生の息子)は一緒にジムに入会する予定だ。3人とも平日の昼間だけの利用を希望している。一番安いプランだと、月会費は合計いくらになるか。

情報検索

(1)東京在住の会社員の田中さんは、毎日、仕事に行く前と仕事の後の4時ごろにジムに行くつもりだ。ただ、地方への出張が多いので、東京だけでなく、出張先でもジムを利用したい。また、仕事帰りに寄ることが多くなりそうなので、なるべく手ぶらで行きたいと思つている。
 田中さんの条件に一番合っている会員区分で入会するとしたら、入会時にいくら必要か。

(2)木村さんは、前回、2011年8月1日に初めて内科を受診した。今回、予約通り、2011年8月21日に再診(※1)を受ける場合、家から持参しなければならないものは何か。

情報検索
天山市水道局 よくあるご質問Q&A
Q 水道料がいつもより高いです。漏水していると思うのですが、どうしたら確かめられますか。
A 家中の蛇口をすべて閉め、設置されている水道メーターを確認してください。蛇口を全部閉めた状態で、バイロツト(※ )が回転していれば、ご家庭内のどこかの水道管から水が漏れていると考えられます。漏水個所が見つからない場合は、水道局コールセンターにご連絡ください。
※...赤色または銀色の小さいボタンのようなもの。水を使用すると回転します。
Q 自分の家だけが水が出ない/水の出が悪いようです。
A 家を長期間空けていた場合、水が出ないことがぁります(→長期間不在にしていたら水が出なくなつた)。また、水道料金の支払いがされないために、水の供給が止まることもあります(支払いがされれば、すみやかに元の状態に戻ります)。いずれでもない場合は、水道メーター横の止水栓が閉まってぃないかご確認 ください。 ́
Q 蛇口を開めても水が止まりません。どうしたらいいでしょうか。
A 蛇口の水漏れは、ほとんどが蛇国の部品を取り替えるだけで簡単に直せます(→自分で蛇口を修理する)。コマやバッキンを換えても水が止まらなければ、水道局指定の事業者にご連絡のうえ、蛇口本体の修理・交換を依頼してください。
Q 水道料の請求書 (納入通知書)の期限が過ぎてしまいました。
A 納期が過ぎてもお支払いいただけます。お近くの営業所にお越しいただくか、金融機関またはコンピニェンスストァでお支払いください。
Q 口座の振替日は何日ですか。
A 口座振替日は、第1区が検針月の10日、第2区が検針月の25日、第3区が検針月の翌月の5日となります。口座振替日が土・日・祝日の場合、翌金融機関営業日の引き落としとなります。お住まいの地区が第何区かについては、水道局コールセンターにお問い合わせください。

(1)朝、台所の水道を使ったあと蛇口を閉めたが、蛇口から水がポタポタと落ちてきた。ホームベージによると、このような場合どうすればよいか。

(2)竹田さんの家では、水道料は毎月自動的に銀行から引き落とされるようになっている。何日に引き落とされるか知りたい場合、ホームベージによるとどうすればよいか。