(1)
下の文章は、留学生が書いた作文です。

ごはん? ライス?


マ シュウプン



 私はカタカナ語が落手です。日本語がちゃんとあってわざわざカタカナ語を使う必要はないのに、どうして日本人はカタカナ語をよく(19)か。たとえば、「ご飯」という言葉があるのに「ライス」 と言ったりもします。
 カタカナ語はもともとの発音と違うものも多くて、とても分かりにくいです。もちろん、「カタカナ語があるので、助かる」と言っているクラスの友達もいますが、困っている人のほうが多いと思います。
 私は、カタカナ語に困っている人は、日本語を勉強している私たちのような外国人ばかりだと最近までずっと(20)。ところが、ある調査(20) 、外国人だけでなく日本人も理解できなくて困るカタカナ語がたくさんあるということが分かりました。特に、60代以上の人には理解できない言葉が多いのだそうです。昔から使われている言葉は(22)が、最近よく使われるようになってきた言葉に困っているということです。昔から使われている言葉でどの世代にも理解度が高いものは別として、最近のちょっとカッコよく聞こえるからという理由で使われるカタカナ語は(23)日本語で表現してほしいと思います。

1。 (19)

2。 (20)

3。 (21)

4。 (22)

5。 (23)