tuhocjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
tuhocjlpt.com
Home
N3
FULL
LHTN_TUHOCJLPT N3
Nghĩa của từ N3 ⑪
1。 生活は地味だけど、あの人はお金が( )あるといううわさだよ。
ざっと
どっと
うんと
ずっと
2。 彼はたいした人間じゃないよ。( )頭はいいらしいが。
それで
もっとも
しかも
その上
3。 なんとなく( )のでドアを開けてみると、落ちたたばこの火が燃えはじめていた。
くらい
こわい
けむい
あやしい
4。 あの事故は彼のせいだということが、だれの目にも( )なった。
正確に
確実に
絶対に
あきらかに
5。 世界にはまだまだ( )裁判が受けられない国が多い。
最高な
公平な
公正な
清潔な
6。 今回発売の切手の絵は「植物( )」の3回目にあたります。
シーズン
シリーズ
モデル
スタイル
7。 試験の日が近づくにつれ、のんきな彼もしだいに顔つきが( )になってきた。
本来
真剣
安定
奇妙
8。 だれもあなたのことを責めたりしないから、そんなに気に( )だいじょうぶだよ。
ならなくても
しなくても
いらなくても
つけなくても
9。 いくつかの学校で気の弱い生徒が( )いると聞くが、悲しい話だ。
いいつけられて
いじめられて
いやがられて
いばられて
10。 先月、新車を発表したが、全体の( )が落ちているので売り上げがよくない。
給与
需要
給料
支給
11。 大雨で線路がくずれ、鉄道の( )が1か月もとまってしまった。
構成
構造
機能
性質
12。 彼は、旅行中に交通事故でけがをするという( )にあった。
災難
違反
困難
不幸
13。 最近はサービス関連の( )に就職したいと思っている学生が多い。
企業
失業
授業
工業
14。 おなかがすいたので( )お菓子を食べていたら、先生に見つかってしまった。
どきどき
こっそり
しいんと
うっかり
15。 夏祭りの用意が( )と進んでいるので楽しみだ。
ぞくぞく
ちかぢか
ちゃくちゃく
いらいら
16。 雷がなったかと思ったら、( )雨が降りだしたのでやねのある所まで走った。
たいして
めったに
にわかに
ようやく
17。 野球のいい席をやっと手に入れた。( )雨で中止になってしまった。
やっぱり
それでも
ところが
すると
18。 事故があったらしく、外が( )目がさめてしまった。
くらくて
さわがしくて
いそがしくて
ものすごく
19。 真っ赤な口紅をつけると、彼女は( )と美しく見える。
一般
一層
一応
一段
20。 母は優しい人なので、( )人の話を聞くといつも目に涙をためている。
気の毒な
不利な
下手な
満足な
21。 ( )銀座へ映画を見に行ったときに彼を見かけましたよ。
この間
このごろ
しきりに
こんど
22。 まだ時間は( )ありますから、できた人も答案をもう一度よく見直してください。
よけい
あまり
できれば
たっぷり
23。 あなたを怒らせようと思って( )したことじゃないんだから、彼をもう許してあげたらどうですか。
わざと
やたらの
ぜんぜん
どうせ
24。 この前、姉の息子、( )おいが遊びに来た。
なお
だけど
たとえば
つまり
25。 彼は自分でもよく勉強しているので、いつも先生に( )質問をする。
するどい
おかしい
うすぐらい
たかい
26。 忙しいからと言ってそんなに( )をすると、あとで病院へ行くようになりますよ。
駄目
無理
無駄
無視
27。 祖母は指輪などの( )品を全部銀行の貸し金庫に入れている。
重要な
貴重な
上品な
高等な
28。 あの女子社員は入社してまだ間もないというのに、仕事に全く( )がない。
プラス
ガス
ミス
パス
29。 このあたりは昼間でも、女性が一人で歩くのは( )だ。
あわれ
ぶっそう
やっかい
めんどう
30。 彼は私のことをよく知っているので、彼に注意されると耳が( )。
いたい
はやい
とおい
わるい
31。 美しい女の人をきれいな花に( )というのは昔も今も変わらない。
たとえる
かぞえる
みとめる
きめる
32。 昼に食べた魚の小さい骨が歯のあいだに( )しまって、どうしても取れない。
まじって
はさまって
おちて
ひっこんで
33。 ( )死亡例があるのですから、この薬を使うのはよしましょう。
直に
現に
単に
実に
34。 寒い地方に住む多くの動物は、冬になる前に( )食べ物を貯蔵します。
ゆうゆう
のんびり
せっせと
ひろびろ
35。 若い女性は化粧するより( )何もしないほうが美しいと思う。
いずれ
むしろ
かなり
のこらず
36。 あの会社は先月やめたんですよ。( )つまらない仕事ばかりさせられるんですもの。
なぜなら
どうも
だって
それに
37。 日本の食べ物はもうなんでも食べられるが、ときどき国の母の料理が食べたく( )なる。
くだらなく
たまらなく
すまなく
つまらなく
38。 世の中には今の科学では解決できない( )ことがたくさんある。
ふしぎな
じゃまな
けんめいな
びみょうな
39。 今度の旅行にかかる費用は( )に計算すると10万円ほどです。
おおざっぱ
だいたい
あいまい
おおよそ
40。 私の母はいつもとても( )な格好をしているので、10才くらい若くみられる。
スピーチ
モダン
ドレス
カラー
41。 友だちに久しぶりに会ったら、日本語がかなり( )していた。
上手
上京
上等
上達
42。 あの人は、いい大学を出たことを鼻に( )から感じが悪いわね。
かいている
おいている
かけている
つけている
43。 バスの運転手はカーブでハンドルをおもいきり右に( )。
まげた
きった
ひねった
ねじった
44。 店員に( )買ったんだけど、やっぱりこの服は私に似合わない。
だまされて
すすめられて
たのまれて
せまられて
45。 読書に( )だったので、雨が降ってきたことに気がつかなかった。
夢中
最中
集中
熱中
46。 あんなにほがらかだった彼が、最近( )してしまって全然元気がない。
失恋
失礼
失望
勝敗
Check