tuhocjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
tuhocjlpt.com
Home
N3
tuhocjlpt.com N3
Nghĩa của từ N3
Nghĩa của từ N3 601 ~ 700
1。 お父さまに、( )お体をお大事に、と伝えてください。
いまでも
くれぐれも
実に
常に
2。 ひどいことを言われて、彼女が怒るのも( )はない。
無実
無視
無限
無理
3。 音楽なら、( )は関係なく、何でも聞きます。
ケース
クラス
ステージ
ジャンル
4。 明日は、先生を( )するつもりです。
質問
訪問
問答
返答
5。 新しい仕事を( )することになった。
出社
通励
出張
担当
6。 彼女を( )、コーヒーを飲みに行った。
語って
誘って
論じて
遊んで
7。 山田さんは、私の( )の友だちだ。
唯一
単一
同一
万一
8。 ちゃんと勉強していれば、テストを( )よい。
かなしまなくても
おそれなくても
さびしがらなくても
にげなくても
9。 仕事中に大きな( )が起きた。
アクセス
ストップ
ヒット
トラブル
10。 使用( )のものは、ここに捨ててください。
止め
済み
終わり
切り
11。 私は、両親のおかげで( )できました。
保育
前後
成長
発展
12。 ( )お宅に遊びに行くうちに、田中さんと親しくなった。
ちかぢか
まるまる
たびたび
いちいち
13。 なんとなく体が( )だ。
調子
調整
低調
不調
14。 いつも帽子をかぶるのか、彼の( )た。
スマート
夕イトル
ペース
スタイル
15。 わが国は、A国と( )を行っている。
表示
貿易
伝達
流行
16。 できるかぎり( )して仕事を進める。
工夫
救助
心配
採用
17。 雷がこわくて、( )過ごした。
しびれて
ゆれて
ふるえて
ひえて
18。 テストで、今までで( )の成績をおさめた。
最善
最大
最多
最高
19。 建物が台風から私たちを( )くれた。
守って
許して
負けて
認めて
20。 コピー機に用紙が( )されているかどうか、調べてください。
スイッチ
プリント
インク
セット
21。 私のアパートの部屋は東( )です。
開け
行き
向き
沿い
22。 音が大きすぎるので、( )してください。
減少
安定
調節
改定
23。 きのうの夜、( )おなかが痛くなったので、心配だ。
やっと
せっかく
ちゃんと
急に
24。 私にはこの絵の( )が理解できない。
原料
価値
金銭
物価
25。 高圧電流が流れているので、絶対にこれに( )と書いてある
入るな
触るな
来るな
傾くな
26。 ( )知識では、この問題には答えられない。
からい
まずしい
ずうずうしい
やさしい
27。 市村選手はマラソンで、89( )でゴールインした。
次
目
回
位
28。 (電話で)「課長はただ今、席を( )おりますが…。」
もらって
外して
とばして
押さえて
29。 これから入院するので、気が( )。
重い
付かない
しない
利かない
30。 仲がいい佐藤さんが学校をやめるので、( )だ。
有利
余分
残念
不調
31。 兄は背が高くて、とても( )から、友だちに人気がある。
かっこいい
細かい
手早い
ふさわしい
32。 事故にあったとき、保険会社が修理の( )を払ってくれた:
料金
礼金
資金
費用
33。 すべって転んで、頭を( )しまった。
つよめて
たたんで
うって
たたいて
34。 人気歌手のコンサー卜のチケットは、あっという間に( )。
売り切れた
売り出した
売り続けた
売り始めた
35。 外から部屋が見えないように、窓の( )を閉めた。
ハンガー
カバー
カーテン
シャッター
36。 がんばれば、私にも( )はあると思います。
トップ
ベスト
チェンジ
チャンス
37。 人を年齢などによって( )してはいけない。
別離
差別
対立
分別
38。 1日の仕事の内容を必ず上司に( )してください。
出席
結論
移転
報告
39。 彼は、この町を( )行ってしまった,
拾って
去って
終えて
投げて
40。 レボートを専門( )にきちんとチェックしてもらってください。
人
者
家
屋
41。 大きなバケツに水を( )ください。
ためて
のせて
置いて
投げて
42。 事故のニュースを聞いて( )を受けた。
ダウン
チャレンジ
マイナス
ショック
43。 出発する日、( )にたくさんの人が来てくれた。
見返し
見知り
見聞き
見送り
44。 先生に会ったので、( )した。
応援
指導
挨拶
尊重
45。 その晩、私は、暖かいべツドで( )眠った。
あっさり
ぐっすり
さっぱり
ぐったり
46。 このような( )な資料をいただき、ありがとうございます.
丈夫
貴重
地味
派手
47。 この雑誌の( )は、中年男性だ:
メーカー
ニーズ
夕ーゲット
リンク
48。 明日の5時に荷物の( )をお願いします。
伝達
発達
到達
配達
49。 車が( )したので、自転車で会社に行くことにした。
破壊
故障
悪化
滅亡
50。 時間がたって、コーヒーが( )しまった。
凍って
冷めて
わいて
とけて
51。 田中さんは、私とリンさんの( )の友人だ。共同共感共通
共同
共感
共通
共有
52。 難しい問題が( )、うれしかった。
解けて
割れて
折れて
破れて
53。 あと1000円( )すると、もっとよい部屋に変更できます。
ダブル
シングル
プラス
チップ
54。 このバイオリンはイタリア( )です。
造
産
作
製
55。 人の意見が( )した。
合同
選択
統一
一致
56。 有名なレストランの料理を食べたが、おいしくなくて( )した。
ぴったり
にっこり
めっきり
がっかり
57。 今年の夏は、いつもより( )すずしかった。
特殊
特別
一斉
同一
58。 デジカメの写真の( )をコンピューターに保存してください。
マウス
キーボード
カバー
データ
59。 友だちから、メールの( )が来ないので、心配だ。
電信
配布
返信
到着
60。 ヨーロッパの歴史あるホテルに( )しました。
滞在
存在
停留
停滞
61。 自転車を( )、前へ進む。
けって
こいで
にぎって
すわって
62。 テストに向けて( )の準備をした。
全長
全盛
万人
万全
63。 才レンジを( )、ジュースを作る。
ぬって
かんで
こんで
しぼって
64。 ( )を取りながら、発表を聞いてください。
レポ一ト
メモ
ペーパー
デイベート
65。 私の夢は、階( )の家に住むことです。
作り
建て
重ね
乗せ
66。 私は、人の意見を聞いて、彼の意見が正しいと( )した。
実行
成立
判断
実現
67。 髪を短く切って、( )した気分になった。
すっきり
こっそり
すっかり
たっぷり
68。 新しい仕事にっいたばかりで、少し( )だ。
不正
不安
不運
不明
69。 赤ちやんが( )眠っている。
ぐっすり
はっきり
ゆっくり
そっくり
70。 人気アイドルは、自分のブログで結婚を( )。
発売した
発見した
発展した
発表した
71。 試合が終わって、相手チームの選手たちと( )した。
拍手
握手
着手
入手
72。 この学校の卒業生は( )分野で仕事をしている。
あきらかな
かんぜんな
さかんな
さまざまな
73。 近くにコンビニができたので、帰りにちょっと( )みよう。
きて
ふんで
よって
たちあがって
74。 何も言わないで人の家の冷蔵庫を開けて、ジュースを飲むなんて( )人だ。
こまかい
かっこいい
ずうずうしい
そうぞうしい
75。 駅のホームで電車が遅れるという( )が流れている。
ミュージック
スピーチ
メッセ一ジ
アナウンス
76。 相手の目を見て話せないのは、( )と思うからだろうか。
はずかしい
たのもしい
おとなしい
ずるい
77。 ( )少しだけアルパイトの時給が上がった。
たった
できれば
ほんの
およそ
78。 今まで育ててくれた両親に、とても( )している。
尊敬
評価
想像
感謝
79。 道を歩いていたら、いい考えを( )。
思い出した
思いついた
思い切った
思いかけた
80。 父は、( )の運転手だったのに、仕事中に事故を起こした^
アマチュア
スマ―ト
ベテラン
ピーク
81。 英語の本を日本語に( )した。
違約
要約
通訳
翻訳
82。 運動をしなくなってから、( )がなくなってきた。
人体
本体
体格
体力
83。 洗たくに失敗し、シャツが( )小さくなってしまった
冷えて
こげて
縮んで
伸びて
84。 彼女に秘密を( )された。
告白
宣言
会話
通話
85。 この魚は、私の国では高級( )です。
物
者
品
体
86。 ドアを( )したのに、だれも出て来なかった。
ヒット
ノック
プレー
チャイム
87。 車をもっと右( )に止めてください。
寄り
止め
置き
並べ
88。 母は、( )して私を育ててくれた。
緊張
否定
苦労
要求
89。 好きな人に顔を見つめられて、( )した。
ほかほか
ふらふら
どきどき
はらはら
90。 私のペットの犬は、とても( )だ。
快適
温暖
急速
利口
91。 この文法は、試験によく出る( )だ。
ポスト
ポイント
テンポ
ポジション
92。 車の調子が悪いので、( )してください。
修正
修理
調子
調理
93。 料理が足りないので、注文を( )してください。
追加
節約
合計
強化
94。 この病気は人に( )ので、注意してください。
移る
働く
渡る
動く
95。 どんな職業につくかは( )の自由だ。
別人
個人
数人
何人
96。 ベランダにふとんを( )出かけた。
ほして
まいて
しいて
つるして
97。 今月から、新しい生活が( )した。
アップ
ダウン
スタート
ストップ
98。 母に( )のセーターをもらって、うれしかった。
手立て
手ぬい
手さぐり
手作り
99。 田中さんは、友人たちに( )されています。
自信
信頼
責任
達成
100。 会社に入って年、仕事のおもしろさが( )わかってきました。
さっぱり
べつに
だんだん
あんまり
Check