私は大学生のときはクレジットカードを持っていなくて、15年前に就職してすぐにクレジットカードを作ったのだが、3000円以上の買い物に限って使うようにしていた。支払いのときにサインをするのがちよっと面倒なのと、レジで後ろに並んでいる人を待たせているような気がするのとで、あまりに小さい金額では使う気になれず、何となく3000円をそのラインと決めていたのだ。これはその後5年ほど続いた。
 ここ10年は旅行のために航空会社のクレジットカードに加入し、公共料金の支払いもカードで行うようになづている。ポイントを貯めたら航空券がもらえるどいう特典に気がついたからで、それとともに使う金頷のラインも下がってきた。今では1000円以上ならサインをしてもカードを使っているし、サインしなくてもいい店なら—500円ぐらいでもカードを出すようになった。
 さらにSUICAなどの電子マネーを使うようになってからは、100円、200円の支払いにも現金を出さなくなってきた。、おかげで財布に小銭がたまることはなくなったが、カードが増えて財布にそれを入れでいるため、財布の大きさ,重さは結局、昔と変わっていない気がする。

1。 問1 カードを使う金額について、正しいものはどれか。

2。 問2 本文の内容と合っているものはどれか。