日本ではどの町に行ってもコンビニがある。日々必要な食べ物や飲み物、雑誌などを売っているだけでなく、いろいろなサービスもある。例えば、ATM でお金をおろしたり、電気代や
ガス代などの公共料金を支払ったりすることができる。物を送ることもできるし、和写真をプリ
ントすることもできる。電話で注文して、料理を配達してもらうこともできるそうだ。コンピニは、今や日本人の生活にはなくてはならないものになっていると言えるだろう。
コンピニには、一人暮らしの若者、子どもと離れて暮らす老人、家事で忙しい主婦、塾帰
の子どもなど、あらゆる人が訪れる。これほど人々に広く利用きれているのは、コンビニがそ
れだけ便利だからだろう。しかし、①その理由は便利さだけだろうか。
コンピこの経営について、ある店長に語を開いてみた。すると、②こんな答えが返ってきた。「一番大切にしているのは、お客きんのことをよく考えて行動することです。例えば、小さい子どもが母親と買い物に来て、20円のチョコレートを買ったときは、ほかの品物とは別に小さい袋に入れてあげるとか、赤ちゃんを抱いている母親が買い物をしたら、事まで荷物を持って
行ってあげるとか。」。小さいことだが、スタッフの優しさを感じさせる話だ。
「気持ちのいいぃ店だな。」「また来よう。」一一客にそう思わせるのは、客のことを考えている気持ちが自然に伝わるからだろう。