漢字読み

1。 太平洋高気圧に覆われて晴れる日が多く、各地で激しい暑さが続いている。

2。 彼は運動神経が抜群にいい。

3。 博物館の鯨の標本を見上げて、その大きさを実感した。

4。 古いパソコンなので、動作が鈍い

5。 彼女は子どものころから、医者となって世の中に貢献したいと考えていた。

漢字読み

6。 自分をかだい評価している人は、ちょっとした失敗にも落ち込みやすい。

7。 世界記録をなんと0.5秒もちぢめる好タイムで優勝した。

8。 社長のさいしゅう決定は絶対に変わらない。

9。 彼女は家事や育児を夫とぶんたんし、共働きを続けている。

10。 税金ををおさめるのは国民の義務だ。

文脈規定

11。 このホールは(  )目的に使用できる。

12。 ハワイ出身の私が、雪を見た(  )体験は日本の北海道だった。

13。 新しい駅ビルの完成は年度(  )の予定です。

14。 あのアイドルグループのファンの年齢(  )は0代が中心だ。

15。 天気予報によると、雨は午後から(  )降りになる。

文脈規定

16。 植物は根から吸い上げた水分を(  )させるとき、周囲から熱を奪うので暑さ対策に役立つ。

17。 使わないものを思い切って捨てたら、部屋が(  )して気持ちがいい。

18。 あの大金持ちの夫婦は物質的には満たされていても、精神的には(  )いる。

19。 エジプトの砂漠の真ん中には(  )なピラミッドがそびえている。

20。 彼はフランスでは人気があるが、日本ではまだ(  )な歌手だ。

21。 大学や短大の教育〈〉に職業指導が義務化される。

22。 地震のとき大切なのは「生き残る」ことで、(  )経路が断たれなければあとのことはなんとかなる。

言い換え類義

23。 ぁの選手はもう盛りを過ぎた。

24。 就職の際の学歴の有効性はまだいくぶんある。

25。 小学生の学力テストが全国でいっせいに行われた。

26。 母親は息子の気持ちを察している。

27。 会社の重要な情報をリークする

実践練習

28。 測定

29。 筋

30。 ひきょう

31。 見解

32。 清書

文法形式の判断

33。 消防士の新人隊員の訓練は、半年にも(  )きびしく行われる。


34。 犯人(  )情報をご存知の方は、お近くの警察にお知らせください。


35。 赤ちゃんは今(  )と思ったら、もうにこにこ笑っている。


36。 园あのレストランはさんざん待たせた(  )出てきたのはメニューと違うものだった。


37。 日本人(  )あたりまえの習慣が、他の国から見ておかしいことはたくさんある0


38。 コンピュー夕一での作業に(  )疲れには、休むよりむしろ運動したほうがよい^


39。 平凡なサラリーマンに(  )私が、そんな大きな家を買えるわけがない。


40。 ランナーは時間かけて.95キロを走り(  )。


41。 大変申し訳ございませんが、至急書類を(  )明日の会議に必要なんです。


42。 この駅においてある傘は自由に借りて(  )が、ちゃんと返してください。


43。 台風が近づいているこんなときに、海に(  )。


44。 写真では知っていたが、本物の富士山は(  )美しい山だ。


文の組み立て

45。 子ども_  _ _おもしろいものもたくさんある。


46。 あのレストランは_  _ _が、いつも込んでいるのが困る。


47。 前の社長の息子を_  _ _をスタートさせる。


48。 しょうゆを_  _ _。


49。 娘が無事と_ _  _家族は大騒ぎだった。


文章の文法
 人間が考えるときは、右脳と左脳が同時に働いています。左脳は言葉や論备を、右脳は形、音などの感覚を受け持っています。(50)、考える力を高めるには、その両方をきたえる必要があります。
 歩いていると脳の働きが活発になり、いろいろな考えがわいてきます。このことは昔から経験的に知られていました。
 古代ギリシャの大哲学者ブラトンは、弟子たちに(51)といわれます。
 18世紀ドイツの哲学者力ントも、散歩する哲学者として知られています。
 彼が散歩に出るのはきっちり3時半で、夕方の6時に散歩を終えました。近所の人たちは、まったく変わらない力ントの生活を見て時計代わりに使ったといいます。
 企業におけるアイデア生産は、ほとんど室内で行われています。狭い室内に閉じこもって、言葉で「ああでもない、こうでもない」とやり合っているわけです。言葉によるアイデア生産を行っていると、論理的な左脳は活発になりますが、右脳は(52)。その結果、せっかく浮かんだアイデアも「現実的でない」と(53)に とが多くなります。
 一方、歩きながらアイデア生産を行ったら、どうなるでしょうか。
 歩くのは両手両足を動かす運動ですから、左脳にも右脳にも新鮮な血液が送られ、両方ともリフレッシュされます。歩くことに集中し始めると(54-a)の考えが弱くなり、感覚的なI(54-b)が働きやすい状態になってきます。その結果、新鮮なアイデアが浮かびやすくなるわけです。会議を始める前に、みんなで歩いてみるのはどうでしょう。

(50)

(51)

(52)

(53)

(54)