tuhocjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
tuhocjlpt.com
Home
N2
Đề thi N2 chính thức các năm
2017年07月
文法形式の判断
1。 私の職場では、 節電のため、 廊下の蛍光灯をーつ( )外している。
に対し
ぶりに
につき
おきに
2。 時問のある学生時代に、もっと本を読んだり、 海外旅行に行ったりしておけばよかった。 あのころに戻れる( )戻りたい。
かわりに
とすると
ものなら
にしたって
3。 転校する友人からの手祇に、 「たとえ遠く( )、私たちの友情は変わらない」と書いてあった。
離れても
離れなくて
離れるけれど
離れなければ
4。 祖母は、留学中の私のことが( )らしい。
心配どおり
心配でならない
心配すべき
心配してもしかたない
5。 発達する低気圧の影響で、明日の夕方から夜にかけて、 激しい雨が( )。
降りがちだ
降りつつある
降ってばかりだ
降るおそれがある
6。 (おもちゃ屋で)
店員「お客様、何か( )、ご案内いたしますが。」
客「あ、孫に頼まれたゲ一ムソフ卜を探しているんです。」
お探しでしたら
探してくださいましたら
お探ししましたら
探させていただきましたら
7。 A「ねえねえ、夏休みのキャンプ、 楽しみだね。」
B「うん、早く夏休みに( )。」
なるかな
ならないかな
なるんだね
ならないんだね
8。 課長「田中さん、さっき頼んだ書類の整理ですけど、今週は出張もあって忙しいでしょうし、特に急ぎじゃないので、来週( )お願いします。」
田中「はい、わかりました。」
になら
にでも
でなら
ででも
9。 この辺りは、春はお花見、夏は川遊び、秋は紅葉、冬はスキ一( )、 1年中自然を楽しむことができます。
のことかと
かのように
ということと
というように
10。 きれいな烏がいたので写頁を撮りたかったが、かばんから力メラを( )飛んでいってしまった。
取り出そうとしたまま
取り出すようにしたまま
取り出そうとしているうちに
取り出すようにしているうちに
11。 妹「ねえ、べランダに干しておいた私のTシャツがないんだけど、知らなぃ?」
姉「そうなの?今日、 風強かったから、 飛ぱされて夕卜に( )?」
落ちちゃったんだって
落ちちゃったんじゃない
落としちゃったんだって
落としちゃったんじゃない
12。 情報化や国際化が進む現代において、学校の教育がこれまでと( )。コンピュ一夕などの新しい教育内容が取り入れられるのも当然の流れだと思う。
同じでいいはずがない
同じというだけではない
同じならいいに違いない
同じにならないことはない
Check