(3)
 暑い夏、外を歩くと汗が出る。汗を止めるために冷房のきいた部屋に入る。誰もがしがちな行動だが、実は私たちの体にとっては①良いことではない
 汗は汗腺によって作られるが、この汗腺は汗を作るだけだはなく、汗を体外に出す働きも持っている。 そして多くの汗腺が活発に働いていれば、 蒸発しやすいさらさらした汗が作られ、体温調節がスムーズに 行われる。 汗腺は人の体には200~500万か所ほどあるが、通常、そのうちの半分程度が働かずに 休んでいる。そして、通常でも半分しか働いていないのに、 冷房を多用するなどして汗を出さないでいると、 さらに休む 汗腺が増えていく。
 働いている汗腺が100か所あって、そこで100ccの汗を作って出すという処理をしなければならないとして考えてみよう。その時にもし冷房のきいた部屋に入り②汗腺が50か所しか働かなくなれば、一カ所当たり1ccの処理のはずが、2倍の2ccの処理になる。そうなると、処理が問に合わず、塩分などの 体内に吸収されるべき成分 を含んだままの汗が体外出てしまうことになる。このような汗はべたべたとして おり、 蒸発しにくく、 「蒸発することで体温調節をする」 という汗の役割をうまく果たせない。
 休む汗腺を増やさないためには、日ごろから汗が出る時にはそのまま出すという生活をしたほうがいい。 飲食物に気をつけることも有効である。汗が出ている時に冷えたものをとると、脳が「体は冷えた」と判 断し、汗を止めてしまうので注意が必要だ。

1。 (66)①良いことではないとあるが、なぜか。

2。 (67)②汗腺が50か所しか働かなくなればとあるが、そうなった場合どうなるか

3。 (68)筆者によると、良い汗を出すにはどうすればよいか。