(1)
 料理のおいしいは包丁がよく切れるか、切れないかで大きく変わる。
 私は日本料理の料理人をしているが、私の包丁は S 市で作られたものだ。S 市の包丁は職 人、つまりを作る高い技術を持っている人たちが、一本ずつ丁寧に作って1いるので、値段は高いが、工場で大量に生産された包丁とは全く違うのだ。
 S市は昔から、包丁作りで有名な町だ。料理人が使うプロ用の包丁の 90%以上を生産していて、最近では海外への輸出も増えてきた。ただ、最近読んだ新聞の記事によると、S 市の包丁生産には大きな問題があるらしい。 職 人 が年を 取って辞めていく一方で、職 人になりたいと考える若い人が見つからず、職 人の数が 減っているのだ。
 この問題を解決するために、S 市の包丁産業団体が、市と協力して、数年前に一度、あるコースを聞いた。あるコースでは、全国から職 人になりたい若い人を募集して、一年かけて包丁作りの基礎的な技術を教えた。10~30代の男女13人が参加し、最終的に8人が市内の五つの包丁作りの会社に就職した。その中の一人は、記事の中のインタビューで「いつか自分の作った包丁を、一流の料理人に使ってもらいたい。」と話していた。
 この若い職 人たちにも頑張ってもらって、ずっと続いてきた S 市の素晴らし い包丁作りの技術を守っていってほしい。私は、次に買う包丁も S 市の包丁を選ぶつもりである。

1。 (33)「私」が S 市の包丁を使うのはなぜか。

2。 (34)S 市の包丁産業について説明で、合っているもはどれか。

3。 (35)あるコースの目的は何か。

4。 (36)最後の S 市の包丁産業について、「私」はどう思っているか。