14。 A「じゃあ、あしたはコンサート会場の入り口に5時に集まりませんか。」
B「コンサートは7時からですから、そんなに_ _  _と思いますよ。」


15。 (田中先生の研究室で)
学生「田中先生はいらっしゃいますか。」
秘書「今、ほかの学生と話して_ _  _ください。」


16。 父も私も、今日はかさがなくても_ _  _が、雨に降られてしまった。


17。 昨日動物園に行ったら、先月_ _  _見ることができました。


18。 ジョン「この『りかい』という言葉はどういう意味ですか。」
アリ「ああ、確か『わかる』_  _ _んですけど。」


14。 中山 「上田さんは、本当にこの仕事が好きなんですね。」
上田 「はい、わたしは、_ _ _ないと思っているんです。」


15。 この美術館には、19世紀の_ _ _たくさんあります。


16。 昨日のパーティ-は、友だちと話していたら、ほとんど_ _ _、あとでおなかがすいてしまった。


17。 夏休みに行われた会社での実習は、わたしにとって、企業で_ _ _いい機会になった。


18。 母は 「風をひかないのは、_ _ _。」とよく言っている。


14。 (電話で)
配達員 「お荷物の配達時間ですが、明日の夜 8 時ごろでいかがですか。」
客 「その_ _ _ので大丈夫です。お願いします。」


15。 山下 「田中さん、ABC 大学のリュウ先生を知っていますか。」
田中 「_ _ _ありません。」


16。 わたしが_ _ _京都の高山寺がある。


17。 『プレゼント』という映画を見て、この映画_ _ _映画はないと思った。


18。 友だちからの_ _ _。


14。 田中さんは_ _  _をしている。


15。 A:「きのう、図書館で見かけたわ。何をしていたの?」
B:「ああ、レポートを書く_ _  _を集めていたの。」


16。 お客さんが来るから、_ _  _してください。


17。 大事なことは_ _  _ほうがいいよ。


18。 少子化_ _  _もだんだん減ってきた


14。 実家にある冷蔵庫は30年も_ _ _、親は「まだ買い替えない」と言っている。


15。 _ _ _の建設工事が遅れているそうだ。


16。 プレゼントをするときは、贈る相手の_ _ _時間も 楽しい。


17。 このパソコン教室にはさまざまなコースがあります。基礎コースは、パソコンの_ _ _ぴったりです。


18。 エアコンから_ _ _かというと、冷たい空気は暖かい空気より重いからだ。


14。 この家に引っ越してきて、もう _ _ _だけです。


15。 毎年、X社には多くの新入社員が入るが、仕事が_ _ _多いそうだ。


16。 この島は、空から_ _ _「耳島」と呼ばれています。


17。 一人暮らしを始めて3か月が過ぎたが、家に_ _ _と いつも思う。


18。 30日以上_ _ _が、すぐ気にならなくなった。


14。 今日は、久しぶりに家族_  _ _過ごした。


15。 駅前の店のラーメンは、濃い_  _ _私はちょっと苦手だ。


16。 久しぶりにふるさとに帰ったが、昔は何もなかった_ _  _見て驚いた。


17。 これまでの人生の中で_ _  _日はない。


18。 今回の彼の新曲は、友情がテーマになっている_ _  _大きく違う。


14。 実家にある冷蔵庫は30年も_  _ _親は「まだ買い替えない」と言っている。


15。 _ _ _の建設工事が遅れているそうだ。


16。 プレゼントをするときは、贈る相手の_ _ _時間も 楽しい。


17。 このパソコン教室にはさまざまなコースがあります。基礎コースは、パソコンの__ _ _ぴったりです。


18。 エアコンから_ _ _かというと、冷たい空気は暖かい空気より重いからだ。


14。 僕の家族は、両親と弟三人の六人家族です。家族_ _  _だけです。


15。 必ず_ _ _すっかり忘れていた。


16。 先生「調べた結果を説明するとき、_ _ _なります。」


17。 昨日の夜、高校時代に、_ _ _たっていて、驚いた。


18。 私が今住んでいるアパートは線路の近くにある。住み始めたころは、電車の通る_ _ _が、すぐ気にならなくなった。


14。 娘が歌手になることには反対でしたが、娘も一生けんめい_ _ _と思っています。


15。 ここにある家具は_ _ _使うかもしれないと思うと、捨てられない。


16。 書いた_ _ _手紙が引き出しにあった。


17。 A「空が暗いですね。」
「そうですね。雨が_ _  _ですね。」


18。 (電話で)
A「もしもし、ちょっと話したいことがあるんだけど、今、時間ある?」
B「ごめん。ちょうど出かける_ _  _私から電話する ね。」


14。 A「来週、武合_ _  _んですか。」
B「すみません。」


15。 あの美術館は曜日_ _ _窓口で確認したほうがいいよ。


16。 自分で野菜を作ってみて、おいしい野菜を育てる_ _ _わかりました。


17。 A「今度のさよならパーティーで、みんなで歌う歌は、これでいいですか」
B 「すみません。この歌は好きなんですが、少しむずかしいです_ _  _してほしいです。」


18。 最近、子どもがピアノを習いたいと言いだした。わたしは、子どもが_ _ _と思っている。


1。 夏休みに_ _  _、結局どこへも⾏かなかった。


2。 _ _ _ 、すごい⾵が⼊ってきた


3。 ⼈に_ _ _ です。


4。 昨⽇、_ _  _んですが、もう散らかってしまいました。


5。 慣れない_ _  _しまった。


6。 友だちから_ _  _がありました。


7。 _ _  _、世界⼀周旅⾏に興味がある。


8。 ⼦どもは_ _  _呼んでも返事をしない。


9。 京都_  _ _思い出します。


10。 ⼦どもが熱をだしたら、_ _  _。


11。 この店は会社にいたときはよく⾏ったが、_ _  _いない。


12。 この料理は _ _ _いいそうだ。


13。 病気は_ _  _。


14。 いくら  _ _ _寒くない。


15。 最近は _ _  _たくさん出ている。


16。 _ _  _、どの服も安い。


17。 ⼤切な友だちがなくなって、_ _  _。


18。 会議_ _ _ をしようと決めた。


19。 この⼩説は作者の_ _  _。


20。 _ _  _、約束は守ります。


21。 私は _ _ _をしていた。


22。 先⽣の_ _  _。


23。 ⽝がいなくなって3⽇になるが、 _ _ _。


24。 ⼭⽥さんは_  _ _だ。


25。 やると⾔った仕事は、⼤変でも _ _  _。


26。 もし _ _  _、男がいいですか。⼥がいいですか。


27。 ⽇本の⼤学で勉強する場合 _ _  _必要です。


28。 1⽇100円  _ _ _、1か⽉で3万円くらいたまります


29。 弟は_ _  _、帰るとすぐ寝てしまう


30。 最近は、_ _  _。


31。 そのことについては ___ ___ ___、 ご連絡ください


32。 祖⽗は若いとき、テニスを _  _ _家族のだれより強い


33。 _ _  _、切⼿を買った来た。


34。 ⾵呂の  _ _ _。


35。 この絵は⽬の⾒えない_ _ _ 有名だ。


36。 _ _  _、⽇本の⾷べ物が好きになってきた。


37。 これでもう _ _  _本当に悲しい。


38。 駅の内容は_ _  _います。


39。 外国語で、_ _  _はむずかしい。


40。 ⾶⾏場ができて_ _ _  、観光客が増えてうるさくなった


41。 これは _ _  _なので、やらせてもらえませんか。


42。 _ _ _  のは、おかしいと思う。


43。 ⻑い間  _ _ _、会社の悪いところは直したい。


44。 _ _  _、彼⼥の話はわからなかった。


11。 毎年_  _ _ なります。