tuhocjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
tuhocjlpt.com
Home
N3
GokakudekiruN3
Chọn kanji đúng
Kanji tổng hợp 202001
漢字読み
1。
しゅっしん
は とうきょうです。
終身
出身
終進
出進
2。
まど
を しめてください。
窓
念
総
恋
3。 何か
しつもん
がありますか。
質聞
資聞
質問
資問
4。
しゅみ
は りょこうです。
主味
起味
取味
趣味
5。 車を
うんてん
してみたいです。
運転
運軽
連転
連軽
6。 日本の
ぎじゅつ
は すばらしいと思います。
技街
技術
枝街
枝術
7。 あの二人は
ふうふ
みたいになかがいいですね。
夫妻
妻夫
夫婦
婦夫
8。 さとうさんは 来年、 だいがくを
そつぎょう
する予定です。
卒業
率業
傘業
爽業
9。 さいきん、ての
いたみ
がひどいんです。
病み
痒み
疲み
痛み
10。 日本語を使う
しょくぎょう
につきたい。
職兼
職業
織兼
織業
漢字読み
1。 電車で足を
ふまれた
。
踏まれた
踊まれた
路まれた
躍まれた
2。 >このジュースは(あますぎるよ)。
辛すぎるよ
苦すぎるよ
甘すぎるよ
臭すぎるよ
3。 これは
かくえき
電車です。
各駅
名駅
格駅
客駅
4。 説明したいところに
しるし
をつけた。
図
表
印
糸
5。 さとうさんは
どくしん
です。
独心
独身
単心
単身
6。 天気よほうによると、明日は
あたたかい
らしい。
媛かい
瞬かい
愛かい
暖かい
7。 来週のパーティーに
しょうたい
されました。
紹待
招待
紹侍
招侍
8。 日本では、車に
きょうみ
をもたない若者がふえている。
郷実
郷味
興実
興味
9。 けいさつの言ったことは
じじつ
だ。
持実
時実
事実
自実
10。
せんそう
は、絶対にやめたほうがいい。
戦争
争戦
戦闘
闘戦
漢字読み
1。 頭が
いたい
ので、薬を飲んだ。
病い
疾い
症い
痛い
2。 来週、テストがあるのでたくさん漢字を(おぼえ)なければならない。
覚え
思え
忘れ
考え
3。
けんこう
のために、毎日走っています。
建康
健康
建庫
健庫
4。 北海道は
すずしい
ですね。
清しい
流しい
涼しい
潔しい
5。 田中さんに京都を
あんない
してもらいます。
案内
家内
安内
室内
6。 この料理は、味が
こい
ですね。
農い
濃い
厚い
強い
7。 今年の夏は
きおん
が高くなるそうです。
気混
無里
気湿
気温
8。 明日までに、この仕事を終わらせるのは
むり
です。
無狸
無里
無理
無黒
9。 みんなんで話し合って、問題を
かいけつ
しよう。
改結
改決
解結
解決
10。 このクーポンは、来週末まで
ゆうこう
です。
有校
有郊
有効
有交
漢字読み
1。 このシャツは中国の工場で
たいりょう
に、作られている。
多量
大量
多料
大料
2。 インターネットで虫の(しゅるい)を調べました。
種類
腫類
種数
腫数
3。 かれは
きゅうか
のたびに、旅行している。
休可
体可
休暇
体暇
4。 来年、
けっこん
するよていです。
結婚
吉婚
桔婚
詰婚
5。 今日の
じゅぎょう
はここまでです。
受美
授美
受業
授業
6。 ねんれいや
せいべつ
は関係ありません。
性別
生別
姓別
牲別
7。 どうして、
おこって
いるんですか。
起こって
怒って
叫って
努って
8。
でんち
を 2本買っておいてください。
雷池
電池
雷地
雷地
9。 この川はとても
ふかい
ですよ。
浅い
濃い
涼い
深い
10。 田中さんは会社をやめて
どくりつ
したそうです。
独律
読律
独立
読立
漢字読み
1。 コンピューターのおかげで、スケジュールの
かんり
が便利になった。
宮理
棺理
管理
菅理
2。 昨日からずっと、足の
いたみ
が続いている。
痛み
疲み
疾み
疼み
3。 今日の
かいぎ
は何時からですか。
会儀
会義
会犠
会議
4。 あれ、私のお金がない。さっき電車の中で
ぬすまれた
のかもしれない。
資む
盗む
次む
茨む
5。 何度聞いても、
りかい
できない。
里解
里懐
理解
理懐
6。 日曜日は、美術館へ
かいが
を見に行く予定です。
映画
書絵
絵画
会画
7。 頭がいたいので、今日の授業は
けっせき
します。
欠席
欠度
次席
次度
8。 今月はたくさん働いたから、
きゅうりょう
がいい。
給科
給料
急科
急料
9。 部下のしっぱいは、部長の
せきにん
だ。
積任
貴任
績任
責任
10。 この
にもつ
を送りたいんですが。
荷持
苛持
荷物
苛物
漢字読み
1。
紅茶
にミルクを入れて飲む。
こうさ
きっさ
こうちゃ
ほんちゃ
2。 白い
砂
の上を 歩きました。
しお
すな
いし
いわ
3。 私の日本語は今、
中級
レベルです。
しょきゅう
じょうきゅう
しょうきゅう
ちゅうきゅう
4。 インターネットは
便利
です。
びんり
ばんり
べんり
ぼんり
5。
米国
に旅行する。
まいこく
べいこく
こめこく
めいこく
6。 商品しょうひんが
入荷
したら、おしらせします。
にゅうこ
にゆうこ
にゅうに
にゅうか
7。 山田と
申します
。
もおします
もうします
まうします
もよおします
8。 行きたかった大学に
合格
できた。
こおかく
ごおかく
こうかく
ごうかく
9。
支社
にこの書類をFAXしてくれませんか。
じしゃ
ちしゃ
ししゃ
ぢしゃ
10。 銀行へお金を
振り込み
ます。
ふりこみ
はりこみ
おりこみ
ほりこみ
漢字読み
1。
日本酒
は米から作られます。
にほんちゃ
にほんしゅ
にほんしゃ
ほんちゅ
2。
政治
の話は難しい。
せえじ
せいじ
しょうじ
しょおじ
3。
息子
は今、東京で働いています。
むすこ
むすめ
むつこ
むつめ
4。 くつのひもを
結ぶ
。
もすぶ
ゆすぶ
みすぶ
むすぶ
5。 その荷物をあちらに
移動
させてください。
じどう
いどう
ほどう
たどう
6。 結婚式に出られなくて
残念
です。
ざんねん
だんねん
きねん
むねん
7。 返事が
遅れて
すみません。
おくれて
あきれて
おそれて
つかれて
8。 写真を撮りますよ。
笑って
。
はらって
いわって
あがって
わらって
9。 田中さんはもうすぐ、会社を
辞める
そうです。
とめる
なめる
やめる
みとめる
10。 山の
奥
はあぶないから、行ってはいけませんよ。
そこ
そく
とおく
おく
漢字読み
1。 明日は全国的に
晴れる
でしょう。
てれる
はれる
なれる
にれる
2。
原料
を輸入する。
げんりょう
ねんりょう
ひりょう
こうりょう
3。 この
果物
の名前はなんですか。
けだもの
こなもの
くだもの
このもの
4。 大学で
政治経済
を学ぶ。
せえじけいざい
せいじけいざい
せえちけいざい
せいちけいざい
5。 寒さに
負けないで
がんばろう。
なさけないで
くじけないで
なまけないで
まけないで
6。 私たちは強いチームと
戦って
勝ちました。
かたたって
かたかって
たたかって
たかたって
7。 あさって
国際会議
が開かれます。
こくせいかいぎ
こくさいかいぎ
こくせいかいに
こくさいかいに
8。 ビジネスでは、いかに大きな
利益
を出すのかが重要だ。
りそく
りてき
りとく
りえき
9。 今月中には無理です。
期間
が短すぎると思います。
じかん
ごかん
きかん
しっかん
10。 たとえ
反対
されても決してあきらめません。
はんたい
はんこう
はんそく
はんぎゃく
Check