tuhocjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
tuhocjlpt.com
Home
N3
Khóa học tuhocjlpt N3
Luyện đề theo sách
合格できるN3 Nghĩa của từ
文脈規定
1。 私が通っている⾼校はスポーツが( )だ。
豊か
盛ん
完全
立派
2。 海外旅⾏で、習った英語が( )ときは、」とてもうれしかった。
通した
詰めた
抜けた
通じた
3。 うちの⼦は新しいおもちゃを⾒ると、( )ほしがる。
急に
じっと
すぐに
しっかり
4。 今日までにしなければいけない仕事だったので、昨夜は( )した。
徹夜
夜中
速達
快速
5。 道で( )⼈が有名な歌⼿だと、あとで気がいついた。
付き合った
すれちがった
近づけた
乗り越した
6。 赤ちゃんが目を( )ように、静かにしてください。
起きない
開けない
覚まさない
開かない
7。 時間がありませんので、細かい説明は( )させていただきます。
節約
報告
省略
消費
8。 みなんさんのお宅の一か月の( )は、いくらぐらいですか。
生活金
生活代
生活料
生活費
9。 洗濯したものは( )おいてください。
折って
切って
たたんで
まいて
10。 食後の( )は手作りのケーキです。
デザイン
デイスプレイ
パンフレット
デザート
11。 先生が間違った漢字を( )くれた
直して
あたえて
正して
変えて
文脈規定
12。 タバコは吸わないほうがいいと思っていても、仕事が終わると( )吸ってしまう。
ついに
つい
とうとう
なるべく
13。 父は60歳まで仕事( )の生活をしてきた。
注目
中心
全体
中旬
14。 妹が起きないように( )部屋を出た
じっと
ただ
ぐっすり
そっと
15。 火事のときは「家事だ」と大きい声で( )なさい
さわぎ
叫ぶ
飛ばし
泣き
16。 みなさんの書いた作文は、( )いいところがあります。
べつべつに
互いに
それぞれに
決して
17。 油は水に溶けない( )がある。
性格
性質
特別
得意
18。 授業中の( )が悪いと先⽣に注意された。
態度
癖
基本
恰好
19。 病院に行っているのに、よくならない。( )、病気を変えることにしまた。
そのうえ
それから
そして
そこで
20。 田中さんはかぜで( )してしまったらしい
ショック
ダウン
ストレス
マイナス
21。 昨夜から降った雪が5センチ( )
たまった
凍った
積もった
積んだ
22。 靴が小さくて、( )が痛い。
つま先
足首
指輪
膝
文脈規定
23。 その⼤学を受けるのは、自分の力を( )みたいからです。
試して
信じて
入れて
立って
24。 パスポートは( )このカバンに入れたはずんですけど。
少しも
確かに
うっかり
しっかり
25。 外国旅行は、景色も町のようすも、なんでも( )に感じる
現代
国際
正確
新鮮
26。 あの人は歴史や経済など、いろいろな( )がある
実力
知識
理解
成績
27。 研究のためにさまざまな( )を集めなければならない。
テーマ
メッセージ
レシート
データ
28。 車を買おうと思うのだが、新しい車が( )出てくるので迷ってしまう
つぎつぎと
はっきりと
ぎりぎりと
きっと
29。 かびは暗くて( )が多い所にはえる。
温度
栄養
梅雨
湿気
30。 タべ10時まで仕事で会社に( )いた。
残って
止まって
向かって
やって
31。 本を読みながら、わからないところに線を( )。
足した
消した
引いた
囲んだ
32。 うっかり降りる駅を( )しまった。
乗りかえて
乗りこして
乗りすぎて
乗りおくれて
33。 この本のおかげで、経済の知識が( )。
広まった
強まった
高まった
深まった
文脈規定
34。 子どものころ、( ) でゲームをやったものだ。
集中
熱中
夢中
心中
35。 3月は昼は暖かくても、朝と夜は( )ことが多い。
冷える
冷やす
冷める
冷ます
36。 赤ちゃんの歯が( )きた
生まれて
生えて
生きて
生んで
37。 ネクタイが( )いますよ。
流れて
外れて
曲がって
張って
38。 若い人に大事な仕事を( )みた。
まかせて
すまめて
なれさせて
なやませて
39。 書類はファックスでなく、( )してください。
書留
郵便
速達
郵送
40。 ( )に食べなくてもいいです。
無理
無駄
満足
不満
41。 彼はいつも( )ばかり言っていて、働こうとしない。
問題
意見
文句
質問
42。 約束を( )ような人は信用できない。
わる
やぶる
こわす
たおす
43。 電車でお年寄りに席を( )
ゆるした
あげた
かえた
ゆずった
44。 パソコンを買った( )、こわしてしまった。
翌日
明日
前日
昨日
文脈規定
45。 高校生でアルバイトする人の( )は年々増えている。
比例
割合
比較
割引
46。 ( )大変でも、試験に合格しなけらばならない。
そんなに
こんなに
どんなに
あんなに
47。 CDもビデオもこの店で( )します。
メッセージ
レシート
メモリー
レンタル
48。 日本に来る前、日本の歴史を( )知らなかった。
まったく
けっして
すっかり
ぐっすり
49。 お客様を増やすために、何かいい( )はありませんか。
アップ
アイデア
エッセー
コンテスト
50。 子どもが友だちに( )と言って泣きながら帰って来た。
さめられた
まぜられた
かさぬられた
いじめられた
51。 クイズの答えを( )、ハワイに行こう︕
当てて
ためして
決めて
くらべて
52。 友だちの結婚を( )、みんなでパーティーをした。
して
祝って
確かめて
まかせて
53。 駅前はおおぜいの人で( )、していた。
集まり
こうふん
こんざつ
感動
54。 夏は( )のない服のほうがすずしい
えり
かた
列
すそ
55。 有名な歌⼿が結婚するという( )が流れている。
広告
伝言
いたずら
うわさ
文脈規定
56。 この本を読んだら、( )を聞かせてください。
じまん
感想
効果
合図
57。 好きな野球のチームを( )する
進歩
努力
感心
応援
58。 朝、子どもを( )のが大変だ。
すぎる
起きる
起こす
なくす
59。 駅の( )友だちと待ち合わせた
改札口
げんかん
台所
ぶたい
60。 TVを見ていて、いい考えを( )
思いついた
うつった
思いやった
こえた
61。 この問題を( )方法はいくらでもある
現れる
誤解する
解決する
希望する
62。 暑いから、すぐのどが( )。
ふく
冷やす
減らす
かわく
63。 彼は背が高く、とても( )から、女の子に⼈気がある。
したしい
かっこいい
細かい
ひどい
64。 この薬はよく( )から、飲んでみなさい。
こぼす
当たる
きく
高める
Check