1。 おすしは作れる(  )作れるんですが、形が悪いんです。


2。 A 「通訳が必要だったら、鈴木さんに頼めばいいんじゃないですか。」
B 「どうかなあ。イギリスで生まれたから英語が話せる(  )よ。」


3。 A 「うちの子、今、二人とも風邪を引いてるの。」
B 「インフルエンザとか風邪は、若い人(  )かかりやすいっていうからね。」


4。 消費者へのアンケートの結果(  )、デザインを変えることになった。


5。 アナウンサー 「先生、今日はどんな料理を?」
講師 「はい。今日は冷蔵庫に残ったものを使って鍋料理を作ります。」
アナウンサー 「それは忙しい主婦(  )ありがたいですね。」


6。 A 「面接の結果はどうでしたか。」
B 「彼女は話す内容(  )、話し方や態度もとてもよかったよ。もちろん、合格だよ。」


7。 A 「家電製品って、どんどん進歩するよね。特にテレビ。」
B 「そうだね。昔の(  )すごく薄くなったし、画面は大きくなったし。」


8。 (会社で)
A 「田中さん、ABC工業の鈴木さんが受付にいらっしゃっています。」
B 「わかりました。すぐ(  )と伝えてください。」


9。 A 「次の会議の報告者がまだ決まってないんだけど。」
B 「じゃあ、私に(  )。」


10。 気温が下がる(  )紅葉が進み、山の表情が変わっていく。


11。 (インタビューで)
アナウンサー 「オリンピック出場決定、おめでとうございます。」
選手 「ありがとうございます。」
アナウンサー 「今、どんなお気持ちですか。」
選手 「最高にうれしいです。日本代表(  )恥ずかしくないように頑張ります。」


12。 A 「この仕事、単純でつまらないね。引き受けなければよかった。」
B 「引き受けちゃったんだから、今さら(  )よ。」


13。 (友達の家を訪問して)
A 「ベルを鳴らしていないのに、どうして僕が来たことがわかったの?」
B  「入り口に人が立ったら自動的にベルが(  )から。」
A 「へー、それは便利だね。」