121。 私も留学していたことがありますから、あなたの苦労がわからないこと(    )ありません。


122。 有能なA君のこと(    )、きっといい仕事をするだろう。


123。 実際に自分で読んでみて(    )、古典のおもしろさを知った。


124。 先生の講義が終わるか(    )かのうちに、ノートや教科書を閉じてかたづけ始める学生もいる。


125。 「閉会(    )あたり、社長からお言葉をいただきたいと思います。」


126。 その子どもは、お医者さんや看護婦さんの拍手の中(    )退院していった。


127。 もともと勉強する気がないのなら、大学を受けて(    )ところで何の意味があるのか。


128。 子どもにもわかる(    )、私はやさしい言葉で説明しています。


129。 私はあなたからこの書類にサインを(    )までは、ここを動きません。


130。 「今度の旅行では、珍しい本を手に入れたんですよ。ちょっとお見せ(    )か。」


131。 長いことごぶさたしておりましたが、いかがお過ごしでしょうか。一度お目に(    )たいと思っております。


132。 彼は以前オーストラリアに住んでいただけあって、さすがにこの国のことを(    )。