tuhocjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
tuhocjlpt.com
Home
N1
Khóa học tuhocjlpt N1
Luyện đề thi tuhocjlpt
完全successN1テスト2語彙文法
漢字読み
1。 日曜日と祝日が
重なる
と、月曜日が休みになる。
ようなる
じゅうなる
かさなる
おもなる
2。 父はドイツ語の
翻訳
の仕事をしている。
ぱんやく
はんやく
ぽんやく
ほんやく
3。 コストを抑えられるかは、取引先との
交渉
次第だ。
こうしょう
こうじょう
こうせい
こうぜい
4。 お金を
稼ぐ
方法はいくらでもある。
しのぐ
かせぐ
ふせぐ
つぐ
5。 あと点あれば合格できたのに。
惜し
かったですね。
おし
とし
こし
そし
6。 私が帰宅すると、うちの犬はいつも
興奮
して飛びついて来ます。
きょうへん
こうへん
きょうふん
こうふん
文脈規定
1。 この工場は最新の設備を( )いる。
臨んで
励んで
携えて
備えて
2。 給料が上がるのではと( )期待をしたが、現状維持だった。
空しい
淡い
険しい
乏しい
3。 この事件の( )は、20年経った今でも謎のままだ。
実質
誠実
真相
真価
4。 来月の( )が発表されたら、いつ休暇を取るか決めよう。
シフト
ソフト
ストレート
リスト
5。 このホームページの( )数が急激に伸びている。
回覧
展覽
観覧
閲覧
6。 少し体調が悪いぐらいで( )薬を飲むのは避けたほうがいい。
いまだに
むやみに
一挙に
とっさに
7。 収入が少ない人は、税金の支払いが( )される。
解除
除外
免許
免除
言い換え類義
1。 最近は、
ろくに
部屋の掃除もしていない。
おそらく
まさか
たいして
いかにも
2。 今日は、開店直後から客が
殺到している
。
全くいない
大勢来ている
少ししかいない
増えてきた
3。 私が作るのは、
ありふれた
料理ばかりです。
シンプルな
特別な
よくある
複雑な
4。 橋本さんは、時間に
ルーズな
人だ。
だらしない
大切にする
無駄にする
厳しい
5。 最近は、生活に
ゆとり
がある。
困難
変化
目標
余裕
6。 そのことを聞いて、
安堵した
。
ほっとした
びっくりした
すっきりした
かっとなった
実践練習
1。 露骨
よく聞こえないので、もう少し
露骨
に話してくれませんか。
田中さんは、相手によって
露骨
に態度を変える。
彼が嘘を言っているのは、表情を見れば
露骨
だ。
英語の先生になるために大学へ行くという目標は、
露骨
に持っています。
2。 かさばる
いいホテルを使ったので、当初の予定よりも旅行費用が
かさばって
しまった。
駅前にデパートができたので、お客さんも
かさばって
きた。
外食をするとカロリーが
かさばる
ので、健康にはよくないですよ。
これまでの仕事の資料が
かさばって
、ファイルに入りきれない。
3。 覆す
営業部の会議で決めたことが、社長の一言で
覆された
。
もし学生のころに時間を
覆せる
なら、もっと勉強したいです。
試験が始まるまでは、問題用紙を
覆して
おいてください。
取引先の都合で、今日は打ち合わせを時間前に覆すことになった。
4。 真っ先
昨日の試合は
真っ先
の席で観戦したので、選手の表情までよく見えた。
それでは、お手元の資料の
真っ先
からご説明いたします。
私の兄弟は人いますが、私が
真っ先
に背が高いです。
うちのクラスで人気のある人といえば、
真っ先
に田中さんが思い浮かびます。
5。 一律
ここのバイトの交通費は一日
一律
500円で、それ以上は出ません。
今日明日は、日本中どこも
一律
に雨が降るそうです。
あそこのレストランは、どのメニューを食べても
一律
においしいんですよ。
山下さんはいつ会っても
一律
に笑顔なので、好印象だ。
6。 はなはだしい
今年は、グリーンの服の人気が
はなはだしい
ようで、店でもよく見かけます。
台風が近づいているので、雨がはなはだしくなってきた。
先日の会議では、新企画について
はなはだしい
議論が交わされた。
部下には何を言ってもいいと思っているなんて、勘違いも
はなはだしい
。
文法形式の判断
1。 私はいつも、パン( )牛乳といった簡単な朝食だ。
に
を
ほど
との
2。 今のうちのメンバーでは、( )簡単には優勝できないだろう。
そう
まさか
いっさいد
たとえ
3。 この件に関しては、必ず部長を( )。
説得するしまつです
説得してみせます
説得するといっても過言ではりません
説得しそうですらありません
4。 この店なら、大人がおなか一杯食べても一人2千円( )。
するに限る
のこともない
に上る
といったところだ
5。 今日の夕食は完全に失敗したと思ったけど、いざ食べてみたら( )味だった。
食べられないともいうべき
食べられなくもない
食べられもしない
食べられかねない
6。 (募集広告に関する問い合わせ)
Q「こちらの業種は未経験ですが、大丈夫ですか。
A「はい、大丈夫です。経験はある( )が、研修がありますので、少しずつ経験を積んでいただければと思います。」
ことは否めません
どころではありません
に限ったことはありません
に越したことはありません
7。 田中さん、まだ怒ってるみたい。昨日あんなこと( )。
言うんじゃなかった
言ったんじゃなかった
言ったまでもなかった
言わないまでもなかった
8。 社長「今日のセミナーでは、だれがこの説明をするんだったかな。」
松田「部長が( )。」
なさいます
申します
いただきます
差し上げます
9。 〈息子に〉
「ちゃんと食事もしないで、夜更かししてゲームばかりして・・・・・・。( )極まりないね。」
不健康
不健康な
不健康の
不健康に
10。 妹「ねえ、早く行こうよ。」
姉「( )、この大雨じゃ、バス停まで行くだけでずぶ濡れになっちゃうよ。」
行くわりには
行くに先立ち
行くにつれ
行くったって
文の組み立て
1。 スマホでの_ _
★
_、 対面のときはコミュニケーションに 気をつけています。
が多くなり
だけに
やりとり
がちな
2。 お客さんが多くて、トイレ_ _
★
_日だった。
行けない
忙しい
にも
くらい
3。 _ _
★
_、便利な場所に住むことができた。
子どもが生まれるのを機に
引っ越しを
できずにいた
しようと思いつつ
4。 ここ数年、大変なことばかりだったったけど、新生活を始める_ _
★
_。
何事もなく
ように
過ごせます
今年こそ
5。 このお店に来ると、特に_ _
★
_欲しくなってしまう。
買う
何も
予定がなくても
何かしら
Check