tuhocjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
tuhocjlpt.com
Home
N1
Khóa học tuhocjlpt N1
Luyện đề thi tuhocjlpt
本試験形式でチャレンジ 第2回語彙文法
漢字読み
文脈規定
7。 法案は( )一致で可決された。
満載
満場
満票
満席
8。 来日したばかりのころは誰も頼る人がいなくて、不安で( )毎日だった。
こころぼそい
おとなしい
いやしい
はかない
9。 ( )この辺りは海だったが、現在は陸となっている。
かつて
いまだ
やがて
もはや
10。 頼んでいた車の修理が終わったので、店に( )に行った。
引き受け
引き取り
引き上げ
引き下げ
11。 仕事を頼まれたとき( )断らなかったために、相手に期待をさせてしまった。
くっきり
きっぱり
じっくり
てっきり
12。 知り合いが病気で入院したので、病院、( )に行った。
面会
面談
面接
面目
13。 彼は能力が認められ、このチームの重要な( )についた。
スペース
ジャンル
ポジション
レギュラー
言い換え類義
14。 この地域に伝わる昔話には
こっけいな
ものが多い。
あかるい
かんたんな
おもしろい
まじめな
15。 収入が増えてきたが、まだ家族で旅行できるような
ゆとり
はない。
機会
休暇
展望
余裕
16。 あの会社はいつも
ユニークな
サービスを提供している。
特別な
独特な
優秀な
見事な
17。 会議の
冒頭
から、活発な議論が展開された。
途中
全般
最初
後半
18。 この建物は古いので、窓枠が
ゆがんで
いる。
外れて
崩れて
曲がって
折れて
19。
残酷な
ことを言うようだが、あなたの病気を治す方法はまだ見つかっていない。
ひどい
かなしい
だいたんな
よけいな
実践練習
20。 密接
スポーツ選手に1日
密接
して取材をする。
肥満と運動量は
密接
に関係している。
あの俳優と女優は
密接
で特別な仲らしい。
上司には常に
密接
な報告をしたほうがいい。
21。 かばう
人との約束はきちんと
かばう
べきだ。
マラソンのA選手は
怪我
(
けが
)
をした足を
かばい
ながら走った。
これ以上環境破壊が進まないように、自然を
かばう
必要がある。
親はいつも子どもの成長をかばっている。
22。 月並み
生まれたばかりの子どもは
月並み
に背が伸びるものだ。
月並み
には、外国の地名はカタカナで書かれている。
休日出勤が
月並み
で、疲れがたまりついに体を壊してしまった。
祝いの席で急に挨拶
異
(
あいさつ
)
することになり、
月並み
なことしか言えなかった。
23。 かなえる
国民としての義務を
かなえる
ために選挙に行った。
1年で利益を2倍にするという会社の目標を
かなえる
のは難しい。
親としては苦労してでも子どもの希望を
かなえて
あげたい。
選手たちはタドからの応援を
かなえて
手を振。た。
24。 コントロール
参加者の希望を聞いて、歓迎会の日程を
コントロール
したい。
彼女は会社の方針を決定する
コントロール
を持っている。
国は歴史的に価値がある遺跡を
コントロール
している。
人間の心や体の動きは脳によって
コントロール
されている。
25。 むなしい
いくら勉強しても成績が上がらないので
むなしく
思う。
こんな点数では合格するのは
むなしい
だろう。
この道は人通りが少なく、夜は特に
むなしい
。
の当夛は古くて狭いのに、家賃は
むなしく
高い。
文法形式の判断
26。 彼は実際に見た( )、事故の様子を詳細に話した。
かのごとく
がさいご
こととて
といえども
27。 私が頑張るのは、期待をしてくれている両親を失望( )。
すまいと思えばこそだ
すまいと思うわけだ
させまいと思えばこそだ
させまいと思うわけだ
28。 最近のテレビドラマは大人が見る( )ものが少なくてつまらない。
にあたらない
にこたえる
にかたくない
にたえる
29。 勉強をしなかったので、昨日のテストは間違い( )意外とできていた。
だらけかと思ったら
まみれかと思ったら
だらけもさることながら
まみれもさることながら
30。 景気の後退期( )、経営者は生き残る方法を必死に模索している。
にそくして
にあって
につけ
にあたって
31。 出張で北海道へ行った( )、こんなにたくさんの土産を持って帰るのは大変だっただろう。
ついでにしては
ついでとはいえ
ところにしては
ところとはいえ
32。 授業料の納入( )入学手続きの完了とします。
を皮切りに
を契機に
をこめて
をもって
33。 人をだましてまで金もうけをしようとは、理解( )。
しがたいというよりほかない
せざるをえないというよりほかない
しがたいほどではない
せざるをえないほどではない
34。 私の家は山の中にあって環境のよさが自慢だが、田舎( )不便なことも多くある。
はおろか
からして
ゆえに
ですら
35。 お客様、いかがですか。こちらの商品は( )でしようか。
お気になさった
お気にめした
お気にいられた
お気にかけられた
文の組み立て
36。 キムさんは希望していた _ _
★
_ 充実した生活を送っている。
以来
就職して
忙しいながらも
企業に
37。 入口の扉が _ _
★
_ 売り場を目指して走り出した。
目当ての
客たちは
が早いか
開く
38。 彼なりに _ _
★
_ 原因はやはり勉強不足だろう。
努カした
にはいたらなかった
合格する
とは言うものの
39。 司会を誰にするかみんなで話し合ったところ、 _ _
★
_ という結論になった。
山田さん
にかけては
明るい雰囲気を作ること
をおいていない
40。 今年の授賞式には去年グランプリを受賞した _ _
★
_ 音楽ファンの注目が集まっている。
出席するだけに
にもまして
例年
人気グループが
Check