• あわや
  • 追って
  • いかに
  • ずばり
  • ふらりと
  • きちっと
  • 断念
  • ぼうぜんと
  • よもや
  • ちらほら
  • あたふた
  • 一躍
  • 散々
  • くれぐれも
  • ぼそぼそ
  • やまやま
  • 一挙に
  • 切に
  • 悠々
  • うんと
  • いささか
  • あくまでも
  • ひとえに
  • じっとり
  • むっつり
  • のっそり
  • ぱたり
  • がらんと
  • どしどし
  • のこのこ
  • うかうか
  • すいすい
  • さばさば
  • ごたごた
  • 目が届く
  • 目が高い
  • 目が肥える
  • 鼻にかける
  • 鼻につく
  • 耳につく
  • 耳に挟む
  • 口を挟む
  • 口が肥える
  • 顔を立てる
  • 頭を抱える
  • 肩を並べる
  • 肩を持つ
  • 手を切る
  • 手を回す
  • 手に負えない
  • 手を焼く
  • 足を引っ張る
  • 足が出る
  • 首を突っ込む
  • 息が詰まる
  • 息をつく
  • 気が引ける
  • 気が置けない
  • 荷が重い
  • 非がある
  • 根に持つ

あわや
-
Trong tích tắc, trong tích tắc, trong chớp mắt
もう少しで大変な事になりそうだったが、助かった様子。
Có vẻ như suýt chút nữa thì sẽ thành việc khó khăn nhưng lại
được giúp đỡ.
危機や驚いた後に使う。
Dùng sau khi bị làm cho kinh ngạc, nguy hiểm, …
_大事故・不合格。
Suýt nữa thì tai nạn lớn/ Suýt nữa thì không đỗ.
_~になるところだった。Suýt nữa thì∼
_というところで:Đúng vào lúc∼


英語定義:nearly; almost; on the verge (of happening)
日本語定義:[副]危険などがその身に及ぶ寸前であるさま。あやうく。「あわや人にぶつかるところだった」「あわや、と思ったときに夢から覚めた」
[感]事の起ころうとするとき、驚いたときなどに発する語。
「―、法皇の流されさせましますぞや」〈平家・三〉
例文:
(1)車はあわや衝突かというところで、やっと止まった。
テスト問題:
N1 やってみよう 運転士の居眠りで(  )大惨事を引き起こすところだった。
a. あわや b. よもや c. 今や d. 必ずや
N1 やってみよう 高速道路でよそ見してしまい、(  )大事故になるところだった。
a. あえて b. あわや c. まさか d. まれに