• 発覚
  • 勢い
  • 優劣
  • 報道
  • 運営
  • 再編
  • 熟慮
  • 老朽
  • 破損
  • 苦難
  • 最善
  • 消耗
  • 不祥事
  • 難航
  • 創立
  • 講義
  • 獲得
  • 推理
  • 趣旨
  • 追究
  • 恐怖
  • 不景気
  • 大枠
  • 要請
  • 装置
  • 挑戦
  • 散乱
  • 弁論
  • 感知
  • 警報
  • 任務
  • 首脳
  • 放置
  • 審査
  • 彫刻
  • 高騰
  • 逃走
  • 目下
  • 共感
  • 余地
  • 手際
  • 終日
  • 本場
  • 台無し
  • 成果
  • 辻褄
  • 補償
  • 戸締り
  • 好意
  • 出費
  • 雇用
  • 派遣
  • 指図
  • 一括
  • 面会
  • 意向
  • 調和
  • 権力

発覚
はっかく - PHÁT GIÁC
◆ Sự bộc lộ; sự phát giác; sự phát hiện
隠していたよくないことなどが明るみに出ること。
Chỉ những thứ như việc xấu bị giấu đi trở nên sáng tỏ.
バレたらよくないものが+発覚 問題、不正など
Những thứ bị lộ sẽ không tốt như vấn đề, việc bất hợp pháp.


英語定義:detection
日本語定義:隠していた罪・たくらみなどが人に知られること。 「不正融資が-する」
例文:
(1)カンニングが発覚するとき、結果は認められません。
Khi gian lận bị phát giác, kết quả sẽ không được công nhận.
()死ぬ間際になって、彼の隠し子が発覚した。
Ngay trước khi chết, đứa con riêng của anh ta đã bị phát hiện.
(2)そんなことをすれば、いずれ発覚し、マスコミが取り上げる事件となって、倒産に追いやられることはわかっている。
テスト問題:
N1 やってみよう 死ぬ間際になって、彼の隠し子が発覚した。
a. あいきわ b. まぎわ c. あいわき d. まわき
N1 やってみよう わずかな積雪だったが、東京では交通がマヒし、都市のもろさを(  )した。
a. 発見 b. 露出 c. 発覚 d. 露呈
N1 やってみよう この数年で数々の食品問題が発覚し、食の安全に対する信頼が(  )はじめた。
a. 震え b. 浮かれ c. 揺らぎ d. 乱れ